いちばん身近な呑み仲間

お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選

にんにくの香りは食欲を掻き立て、その刺激的な味わいはお酒をどんどんと進ませる、そんな魔法の食材です。 にんにく料理と言っても、がっつりにんにくを楽しめるものから、主役を引き立てるにんにく料理、にんにくの芽を使った様々なレ …

レシピ レシピ
shutterstock_702093349
  • shutterstock_702093349
  • お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選
  • お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選
  • お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選
  • お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選
  • th_P1015768
  • お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選
  • お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選

にんにくの香りは食欲を掻き立て、その刺激的な味わいはお酒をどんどんと進ませる、そんな魔法の食材です。

にんにく料理と言っても、がっつりにんにくを楽しめるものから、主役を引き立てるにんにく料理、にんにくの芽を使った様々なレシピを60種類を紹介します。

お酒に合うこと間違いなし!にんにくを使ったおつまみ60選

豚のにんにく焼き


シンプルに美味しい豚のにんにく焼き。

豚肉ににんにくをなじませて焼くだけという簡単さ。生姜焼きとは違ったおいしさを楽しむことができます。

にんにくが多めにあるならそのまま素揚げにしたりと他のにんにく料理も楽しめます!

明日の心配がないなら思う存分にんにく料理とお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】シンプルに焼いてシンプルに旨い!「豚のにんにく焼き」

豆腐とにんにくの芽のピリ辛そぼろ


1度はご飯にかけて欲しい豆腐とにんにくの芽のピリ辛そぼろ。

片栗粉を入れなくても、豆腐から出る水分でとろみがつくので手間も省けます。

スタミナ料理にふさわしいガツンとした味わいに、お好みで山椒やラー油を垂らせばよりパンチの効いたテイストに。

豚ひき肉の下味につけたにんにくの芽がいい味だしているので、ぜひ作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】シャキッと食感がアクセント「豆腐とにんにくの芽のピリ辛そぼろ」

ニンニクの芽ブタキム


簡単調理で満足感十分のにんにくの芽ブタキム。

豚ロースと切ったにんにくの芽を炒め、キムチで味を整えるだけという簡単さ!

にんにくの芽のシャキシャキ感とキムチのピリ辛に、お酒もどんどん進みます。

ご飯も食べたくなるスタミナ料理です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】シャキシャキ食感が病みつきに「ニンニクの芽ブタキム」

豚巻き舞茸


舞茸のジューシーさを豚肉で巻いた豚巻き舞茸。味の決め手のにんにく醤油にビールも進みます。

舞茸を豚バラで巻いて味付けをしながら焼くだけの簡単レシピ!

特に舞茸が旬の秋(9~10月)は値段もお安く、大ぶりジューシーで美味しいのでぜひ試してください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】旨味だらけ!にんにく醤油が決め手の「豚巻き舞茸」

卵黄とろ~り豚ニラのピリ辛炒め

th_P1015768

濃厚な卵黄とブタニラのガッツリな味わいのおつまみ、卵黄とろ~り豚ニラのピリ辛炒め!

ごま油が香った直後ににんにくとニラのインパクトがお酒を進ませます。

一手間かけたコチュジャンとオイスターソースの味付けが、より深い旨味を演出します。

時間がなければ焼肉のタレで簡単に味付けてもバッチリおいしいです。

次の日の心配がないなら、ビールや焼酎ロックと合わせてしっかり飲んではどうでしょうか。

詳しいレシピはこちら!

恐れないでにんにく臭!おいし過ぎて止まらない味!『卵黄とろ~り豚ニラのピリ辛炒め』の作り方

ナス豚ナムル


ごま油とにんにくが香りが食欲を刺激する、ナスと豚肉を使ったがっつり系おつまみです。

同じお鍋でナスと豚肉を茹でるだけなので片付けの手間も減ります!この一品で軽く飲んでも、ご飯と一緒にしっかり食べてもOK

糸唐辛子を乗せれば見た目は華やかになり、味も引き締まります。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ビールを欲する最強おつまみ「ナス豚ナムル」

豚巻き茄子の味噌焼


夏が旬の大ぶりでジューシーなナスを使った豚巻き茄子の味噌焼。

ナスは油をとても吸う野菜なので少し油っぽい豚バラも食べやすくなります。

味の決め手のタレはピリ辛味噌ベース。コクのある塩気と辛味で箸が止まらなくなること間違いなし!

旬の野菜は安く、おいしく、栄養価も高いのをご存知でしたでしょうか?

ぜひ旬のナスで作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】旨辛で最高にビールが進む!「豚巻き茄子の味噌焼」

串焼きポークジンジャー

th_P1015616

お酒を飲む人で嫌いな人はいないであろう、焼き鳥屋さん。

今回は自宅で焼き鳥屋気分を味わえるレシピ、串焼きポークジンジャーを紹介します。

にんにくなどで漬け込んだ豚肉を、串に刺しフライパンで焼くだけで完成です。

あえて豚肉を使うことによって、おいしく完成度の高いおつまみを作ることができます。

詳しいレシピはこちら!

焼鳥のようで焼鳥じゃない!?お家で簡単に居酒屋気分になれる『串焼きポークジンジャー』の作り方

牛肉とにんにくの芽の山椒炒め


牛肉の濃厚な旨味とにんにくの芽のシャキシャキ感、にんにくの香りを楽しめる牛肉とにんにくの芽の山椒炒め。

牛肉とにんにくの芽を炒めて、オイスターソースと山椒で味をつければ完成と簡単に作ることができます。

豚肉よりも濃厚な味わいと食べ応えは、少し贅沢な気分を味わえる一品となっています。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】サッと炒めてパッと美味しい!「牛肉とにんにくの芽の山椒炒め」

牛のネギぽんたたき


サッと焼いて冷やすだけの簡単レシピなのに豪華なメインメニューができる、牛のネギぽんたたき。

にんにくなどで下味をつけた牛ブロックを四面をそれぞれ1分ほど焼いて冷やせば完成。

牛の冷たさとネギぽんのサッパリ感が夏にぴったりです。

お好みでわさびやみょうがなんかも入れてよりサッパリさせるのもおすすめです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ブロック肉で簡単に作っちゃおう!さっぱり「牛のネギぽんたたき」

牛肉とブロッコリーのマスタード炒め


牛肉の味わいを最大限引き出すシンプルな味付けの牛肉とブロッコリーのマスタード炒め。

にんにくなどで下味をつけた牛肉とブロッコリーをフライパンで炒め味付けをして完成です。

塩とマスタードのシンプルな味付けが牛肉の旨味を存分に楽しむことができます。

牛肉の中でも比較的お財布に優しい牛肉の切り落としを使っているのもポイント高いです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】さっぱりなのにコク深い!「牛肉とブロッコリーのマスタード炒め」

牛肉とえのきのオイスターソース炒め


えのきのジューシーさと小松菜の食感が、牛肉と相性抜群な牛肉とえのきのオイスターソース炒め。

えのきを入れる事によって少量の牛肉でも一気に食べ応えがアップします。

ビールはもちろん日本酒・焼酎の相性が抜群です。

にんにくとオイスターソースの味付けで、お酒がどんどん進みます。

こちらも牛の切り落としなのでお財布に優しい一品です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】シンプルに旨い!「牛肉とえのきのオイスターソース炒め」

たっぷり人参と鶏むねのごま和え


人参とむね肉のさっぱりした食感に、にんにくが隠れる濃厚なごまダレが絡むたっぷり人参と鶏むねのごま和え。

タレがおつまみとして最高の役割を果たします。

簡単に作りたい人は、市販のごまドレッシングににんにくを混ぜて作ってもおいしいです。

軽いサラダとして他の料理とも組み合わせることができる万能おつまみです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】リピート確実の激ウマおつまみ!!「たっぷり人参と鶏むねのごま和え」

こってり照り手羽揚げ


こってり濃厚甘辛ダレが染み込んだこってり照り手羽揚げ。

手羽先を煮込んで、味をつけて揚げ、もう一度味付けをすることで仲間で染み込んだおつまが完成します。

少し手間がかかっているように見えますが、先に煮込むことによって味が染み込みやすくなり、揚げ時間の短縮にもつながるのでおすすめです。

最後にこしょうをたっぷりかければお店顔負けの濃厚手羽揚げが完成します。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】先に煮込むことで味しっかり、身しっとり「こってり照り手羽揚げ」

手羽先の塩焼き


シンプルな塩こしょうで味付けをした絶品おつまみ 、手羽先の塩焼き。

手羽先をすりおろしにんにくと塩コショウでマリネして焼くだけのシンプルレシピです!

外はパリッと、中はジューシーな手羽先はどんなお酒とも合いますし、元論ビールを飲むのも止まりません。

シンプルな味付けなので、柚子こしょうや塩ネギなどどんどんお好みで味変していくことも可能です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】皮パリッ!中しっとり!福岡県民のソウルフード「手羽先の塩焼き」

鶏肉のガーリック煮込み


パンチのある味わいと食べ応えが特徴の鶏肉のガーリック煮込み。

おいしさの秘訣は、カリッと焼けた鶏肉と、玉ねぎ・にんにくを白ワインで煮込んだスープ。

旨みが溶け出し、とろみがついたスープにパンをつけて食べるのもおすすめです。

どんなお酒にも合う一品なのでぜひ作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】食欲そそる!旨味ぎっしり「鶏肉のガーリック煮込み」

蒸し貝の玉ねぎソース


貝を蒸してソースをかけるだけの簡単激ウマおつまみ、蒸し貝の玉ねぎソース。

ソースはみじん切りにした玉ねぎとにんにくとオリーブオイルを混ぜて完成です。

このソースは貝はもちろんお肉やお魚とも相性抜群なので、ぜひソースの作り方だけでも覚えると楽しいお酒ライフをおくれること間違いなし。

このソースをかけるだけで白ワインがより美味しくなります。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】簡単なのに激ハマり!何にかけても美味しい「蒸し貝の玉ねぎソース」

アスパラとエリンギのガリバタソテー


お酒が進む鉄板おつまみのガリバタ味、アスパラとエリンギのガリバタソテー。

にんにくと油を引いたフライパンにカットしたアスパラとエリンギを入れて焼きます。

この時点ですでにおいしそうですが、焼き上がったとことにバターを入れて、バターが溶けたら最後の醤油をたらして完成です。

今宵は思う存分ビールとガリバタを楽しんでください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】呑兵衛にはたまらない!!「アスパラとエリンギのガリバタソテー」

肉味噌レタス巻き


おつまみとしてのおいしさはもちろん、ヘルシーさも兼ね揃えた肉味噌レタス巻き。

野菜とにんにくと合挽き肉を炒めたら、オイスターソース・豆板醤・味噌を加えて肉味噌の完成です。

肉味噌だけでも十分おいしいですが、サラダ菜に巻くことによってヘルシーなおつまみに変身します。

たくさんの野菜と肉味噌でビールがとまらないこと間違いなし。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】病みつき必至!パクパク食べたい「肉味噌レタス巻き」

茄子のスパイシー煮込み


麻婆茄子よりもスパイシーな茄子のスパイシー煮込み。

とにかくスパイスが詰まったおつまみで、辛党の人は喜びが止まらないでしょう。

豆板醤と花椒の辛味がほかほかの煮込みでより辛くなり、にんにくの香りとネギの刺激がおいしさを加速させます。

一味唐辛子やラー油などで辛くすればする程美味しくなっていきます。

ご飯にものせて夏を乗り切るスタミナをつけましょう。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】夏にビリッと食べたい「茄子のスパイシー煮込み」

ほうれん草ときのこのガーリック炒め


肉料理やパスタ、カレーなど何とでも合う万能サイドメニューのほうれん草ときのこのガーリック炒め。

きのこのジューシーな旨みとにんにくの香り、クレイジーソルトの刺激でしっかりとした味のおつまみになります。

また、今回はエリンギと舞茸で作りますが、どんなきのこの種類でもおいしいので、アレンジの幅が広いのもいい点です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】お肉料理の副菜やワインのお供にぴったり!「ほうれん草ときのこのガーリック炒め」

アスパラハムロール

th_P1015731

アスパラをハムで巻き、たっぷりのにんにく・粉チーズ、バターを振りかけて焼いたアスパラハムロール!

ビールとはもちろん、赤ワインとの相性も抜群で、お好みでバジルをかけるとより洋風なおつまみになります。

ハムはベーコンよりもリーズナブルなので、お安くおいしいおつまみとしておすすめの一品です。

詳しいレシピはこちら!

香りだけでとろける~!ガリバタの旨味の詰まったおつまみ『アスパラハムロール』の簡単レシピ

ガリバタ豆腐ステーキ

th_P1018102

おつまみの王道の味、ガリバタを堪能できるガリバタ豆腐ステーキ。

にんにくの香りとバターの風味が豆腐と絡み、ニラとネギの食感が豆腐のアクセントになり、全体がまとまった一品となります。

豆腐を焼き、野菜と調味料を入れて一煮立ちさせたら完成なので、簡単な点もおすすめの理由です。

詳しいレシピはこちら!

香りが食欲を刺激「ガリバタ豆腐ステーキ」でビールがうまい!

ふわっとたまごの小松菜ナムル

th_p1017291

ふわっとしたたまごと小松菜の食感を楽しむことができる小松菜ナムル。

作り方は茹でた小松菜に味付けをし、ふわっと焼いた卵と合わせるだけ。

マイルドな味付けはもちろん、にんにくや一味唐辛子でしっかりおつまみとしても楽しむことができます。

小松菜は年間通して出回っていますが、冬が旬なのでぜひ旬の小松菜で作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

冬野菜でつくる、ビールの最強パートナー「ふわっとたまごの小松菜ナムル」

バターチキン


お家でオシャレディナーにぴったりの鶏肉料理、バターチキンを紹介します。

手順は鶏のもも肉の両面ににんにくと塩を塗り込み、たっぷりとバターを溶かしたフライパンでカリッと焼き上げるだけ。

スープやパン、サラダ等々他の料理と合わせれば豪華ディナーの完成です。

特別な日にじっくりと作ってみてはいかがでしょうか?

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】たっぷりのバターで焼く幸せな味「バターチキン」

エビのトマトクリームチーズパスタ


有頭エビを贅沢に使ったエビのトマトクリームチーズパスタ。

口に入れた瞬間に広がるエビの旨味とクリームチーズの濃厚さはお店顔負けの一品です。

その豪華さに加えてワインとの相性も抜群なので、特別な日やパーティーにぴったりです。

炒めてトマトジュースで煮込んだエビの濃厚さを十分に楽しんでみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】濃厚!ワインがすすむ「エビのトマトクリームチーズパスタ」

濃厚ボンゴレ


良い白ワインが手に入った時におすすめの濃厚ボンゴレ。

アサリは、45~50度で砂抜きすることで塩水よりも短時間で済ませることができます。

オリーブオイルとにんにくでアサリが開くまで加熱し、茹でたパスタと絡めると完成です。

アサリが旬の春から夏にかけては、リーズナブルで大きなアサリが手に入ります。

冷やした白ワインと一緒に楽しんでください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】春の味覚アサリを存分に楽しむ「濃厚ボンゴレ」

アサリと春キャベツのペペロンチーノ


春の味覚を大満喫できる、アサリと春キャベツのペペロンチーノを紹介します。

アサリの旨味がたっぷり染み出た白ワインベースのスープに、唐辛子のピリ辛感とにんにくの香り、さらに春キャベツの甘みとベーコンの食感は最高にマッチしていておいしいです。

パスタに入れても、おつまみにしても大満足間違いなしの一品です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】春の味覚を大満喫「アサリと春キャベツのペペロンチーノ」

ジャンクツナマヨパスタ


ジャンキーな気分にぴったりのジャンクツナマヨパスタ。

茹でたパスタとソースを混ぜるだけなのですが、このソースが本当に簡単。

ツナ缶・マヨネーズ・レモン果汁・ブラックペッパー・昆布茶・醤油・ガーリックパウダーを入れて混ぜるだけです。

ジャンキーなソースとパスタの相性はもちろんバッチリで、罪深いおいしさを味わうことができます。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】パンチを効かせた簡単レシピ「ジャンクツナマヨパスタ」

アボマヨサーモン


クリーミーなアボカドとマヨネーズとサーモンの相性が最高のアボマヨサーモン。

クリーミーな味わいの中にもサーモンの塩気とブラックペッパー、にんにくの刺激でどんどんお酒が進みます。

ビールと白ワインがおすすめですよ。

作り方も簡単でそれぞれ具材を混ぜ合わせればできちゃいます。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】定番の組み合わせに隠し味!「アボマヨサーモン」

ツナのバジルガーリックペンネ


簡単に作れてオシャレなツナのバジルガーリックペンネ。

茹でたペンネとツナ缶・ミニトマト・バジルを加えて和えるだけの簡単レシピです。

すりおろしにんにくとバジルによって一気に風味が良くなります。

ペンネさえ茹でればすぐにできるので、サラダ感覚で食べることができ、お酒とも相性が良い万能な一品となっています。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】色彩鮮やか!「ツナのバジルガーリックペンネ」

枝豆ガーリック風味


お酒のおつまみの代表、枝豆をにんにくで味付けした枝豆ガーリック風味。

間違いなくお酒が止まらなくなるとっておきおつまみを紹介します。

にんにくとオリーブオイルで炒めた枝豆に昆布茶を入れて完成です。

塩だけでもおいしいですが、昆布茶を入れることによって風味の良い塩気になります。

冬にぴったりのあったか枝豆でお酒を楽しみましょう。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】炒めるだけの簡単マジ旨おつまみ「枝豆ガーリック風味」

なすと黒オリーブのディップ

なすを使ったデリ風オシャレおつまみのなすと黒オリーブのディップ。

下準備をして皮をむいたナスと調味料を攪拌して完成です。

ナスでたっぷり量を作ることができるのも嬉しい点ですよね。

バケットやクラッカーをディップしたり、パスタと和えたりしてもおいしいです。

にんにくの香りが食欲を掻き立てるヘルシーおつまみです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】なすを使ったデリ風おつまみ「なすと黒オリーブのディップ」

トマトキムチ


止まらないおつまみトマトキムチを紹介します。

皮をむいたトマトを、ごま油・出汁醤油・コチュジャン・にんにくチューブのタレに漬け込むだけ。

つけダレが本当においしいのでぜひそうめんのつけダレなどにして楽しんでください。

保存が効くので、大量に作って毎日の晩酌のおつまみにできるのも嬉しい点ですよね。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】パクパク止まらない美味しさ「トマトキムチ」

カリフラワーのガーリック醤油漬け


カリフラワーの食感とガーリックの香りと唐辛子の刺激がクセになるカリフラワーのガーリック醤油漬け。

酸味とガーリックのパンチ感は、ビールやワインと相性抜群。

適当な分量でも毎回美味しくできるのでズボラな人にもおすすめの一品です。

かわいい見た目ですが、とまらないおいしさなのでぜひ試してください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】無限に食べれちゃう!「カリフラワーのガーリック醤油漬け」

アンチョビキャベツ


スキンレットを使った簡単おつまみアンチョビキャベツをご紹介します。

作り方はスキンレットに全ての具材を入れて加熱するだけです。

しめじとキャベツに、にんにくとアンチョビの旨味が絡み、お酒がどんどん進みます。

高めの海外クラフトビールがおすすめです。

スキンレットがない場合は小さなフライパンでもOKですよ。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】スキレットで簡単おつまみ「アンチョビキャベツ」

ガーリックシュリンプ


にんにくとエビの相性が抜群なガーリックシュリンプ。

下準備は片栗粉をまぶして軽く揉み込んでおき、良く洗うだけでOKです。

そのままエビだけで食べてもおいしいですが、生野菜とご飯と合わせればオシャレなワンプレートになりますし、パクチーを加えればアジアン風になります。

それぞれの具材の量を調整し味に変化させることできるので様々なアレンジを楽しむことができます。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ビールと鉄板の相性!簡単アレンジもできる「ガーリックシュリンプ」

こく旨みそ豚トマト

th_P1016832

見た目はイタリアン、味は味噌のこく旨みそ豚トマト。

下準備をして焼いた豚肉と炒めた野菜に調味料を絡めたら完成です。

トマトとバジルのフレッシュな風味に味噌のしっかりした味わいが合わさりおいしいです。

ぜひ実際に作って、衝撃的な相性を確かめてください。

詳しいレシピはこちら!

まるでイタリアン。ピリ辛みそでビールが進む「こく旨みそ豚トマト」

イカとトマトのレモンサラダ


サッパリなのにパンチもしっかり!イカとトマトのレモンサラダ。

クセのないヤリイカとレモン果汁、トマト、ローリエがサッパリとしたおつまみを演出する一方で、にんにくとマヨネーズの組み合わせがガツンとした味わいを作り出します。

意外な組み合わせのように思いますが、相性は抜群です。

夕食のもう一品としても楽しめるのでぜひ作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】濃厚?さっぱり?いいとこ取り!「イカとトマトのレモンサラダ」

パクパク温野菜


フライパンで作れるパクパク温野菜。

温めたアボカドとチーズを混ぜることでクリーミーな味わいになります。

また、にんにくとオリーブオイルの香りが食欲をそそりパプリカのパリパリ食感がアクセントとなります。

白ワインはもちろん、ビールとの相性も抜群の一品なのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか?

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】チーズで和えて濃厚な旨味!「パクパク温野菜」

チキンとしめじの旨味炒め


味付けがバター醤油ならぬバターナンプラーなのが最大の特徴なチキンとしめじの旨味炒め。

鶏肉としめじをフライパンで焼き、味付けをするだけです。

魚介の旨みが詰まったナンプラーにはビール、特にタイビールと一緒に飲むのがおいしいです。

一手間かけてぜひお買い求めください!

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ナンプラーの美味しい使い方!「チキンとしめじの旨味炒め」

エスニック牛しゃぶ


パクチーを使ったエスニック牛しゃぶ。

牛肉を茹で、切ったパクチーと調味料をかけたら完成です。

牛肉と一緒に野菜も食べれるのでとてもヘルシー。

濃厚な牛肉とにんにくをパクチーとポン酢がサッパリしてくれるので、暑い日にも食べやすいおすすめの一品です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】一工夫でグッと美味しく!風味豊かなタレでいただく「エスニック牛しゃぶ」

ビリヤニ


ビリヤニとは、世界三代炊き込みご飯に数えられるインド炊き込みご飯で、スパイスとお肉が特徴です。

スパイシーでお肉が入っているご飯は間違いなくお酒に合いますよね!

調理は普通の炊き込みご飯と同じで、具材とご飯を炊き込むだけです。

ただ、具材を準備する必要があるので気になった方はアジア系の食材を扱う店舗、もしくは通販サイトがおすすめです。

詳しいレシピはこちら!

お酒にも合う!日本一のビリヤニ マニアにビリヤニの作り方を教わってきた

切り干し大根のソムタム風サラダ


ソムタイトは青パパイヤを使ったタイのピリ辛サラダですが、今回は青パパイヤの代わりに切り干し大根を使ったソムタム風サラダを紹介します。

干しエビの旨味とにんにく、ナンプラーが染みた切り干し大根を一度食べればやみつきになってしまうかもしれません。

お好みでライムやパクチーを飾ればよりタイ気分に拍車がかかるので、ぜひタイビールと一緒に召し上がったください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】いつもの食べ方に飽きたらトライ!「切り干し大根のソムタム風サラダ」

パクチーとミツバのサラダ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アジアン系の味付けがクセになるパクチーとミツバのサラダ。

カリカリに焼いた豚肉にミツバとナンプラー・レモン果汁がベースのソースをかけて混ぜれば完成です。

アジアン系とパクチーは相性が良く、あまりパクチーの苦みや匂いを感じないので、パクチーが苦手でもぜひ挑戦してみて欲しい一品です。

ビールはもちろん、レモンサワーとも相性抜群です。

詳しいレシピはこちら!

パクチーがきっと好きになる!レモン香るナンプラーソースで作る『パクチーとミツバのサラダ』のレシピ

チーズケセディーヤ


ビールが進む簡単メキシカン料理、チーズケセディーヤ。

とろけたチーズと、パリパリ食感のトルティーヤのコンビがおいしいです。

さらに、トマトやパクチーなどで作ったフレッシュサルサはサッパリとした味わいを楽しむことができます。

ビールのおつまみにはもちろん、朝食やがっつり夕食にもアレンジすることができるので、ぜひ覚えたいレシピです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ビールと合う簡単メキシカン料理「チーズケセディーヤ」

エビの香辛春巻き

010

日本人の味覚にもバッチリ合う、シンガポールで大人気のおつまみ。

エビの香辛春巻きを紹介します。

その味わいは、エビの濃厚な味わいを感じることができ、エビ好きにはたまらない一品です。

カリカリで、濃い味わいの春巻きはビールはもちろん、ハイボールやレモンサワーなどと合わせるのもおすすめです。

詳しいレシピはこちら!

酒好き必見!シンガポールの最強スナック「エビの香辛春巻き」を作ろう!

レンコンの四川風炒め


ビールにぴったりのレンコンの四川風炒め。

レンコンのぽりぽりとした食感と豆板醤・山椒のピリリとした辛味がクセになるおつまみです。

調理も簡単で、レンコンとにんにくごま油を絡めながら炒めていき、味付けをしたら完成です。

にんにく・ごま油・ごまの香りが食欲を掻き立てます。

お好みでごぼうや人参を加えればきんぴらに変身します。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ポリポリ!パリパリ!ピリピリ!ビールにぴったりの「レンコンの四川風炒め」

巨大羽餃子


大きな羽餃子のパリッとした食感がクセになる巨大羽餃子。

餃子の羽が好きな人は必見のレシピです。

パリパリ食感のポイントはライスペーパーを使うこと。

これによってタネの入っている部分の餃子感はもちろん、入っていない部分のパリパリ感を楽しむことができます。

普段余りがちなライスペーパーをたくさんおいしく使っちゃいましょう。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】パリパリお菓子食感がたまらない!生春巻きの皮で作る「巨大羽餃子」

豆もやしの激辛ナムル


ビールのおつまみに最適な、本格派だけど簡単レシピの豆もやしの激辛ナムルを紹介します。

本格派なので使う具材は8種類と多いですが、どれも自宅にあるか簡単に購入することができるので安心してください。

ちなみに、調味料の種を減らして作ることも可能です。

作り置きもできるので、土日にたくさんつくって平日に残しを晩酌のおつまみにするのもおすすめです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ビールが進んでしかたない!病みつき「豆もやしの激辛ナムル」

カツオ漬け丼


漬け刺身のレシピを教えちゃいます、カツオ漬け丼。

どんな刺身でも醤油:みりん:酒を1:1:1で混ぜ、アルコールを飛ばしたものに漬けてしまえば漬け刺身になるんです。

ご飯の上にのせて丼にするのはもちろん、そのまま刺身で食べてもおいしいですし、日本酒・焼酎の豪華なつまみになります。

今回紹介するカツオであれば初夏が旬なので、ぜひ旬のカツオで作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】旬のカツオを美味しく食べよう!「カツオ漬け丼」

ホタルイカのアヒージョ


オシャレなアヒージョを自宅で簡単に作ってみませんか?

実は具材はオリーブオイルとにんにく、コンソメの顆粒の3種類だけで、調理も一緒に具材と入れて火にかければ完成なんです。

今回紹介するのはビールやワインと相性抜群のホタルイカのアヒージョです。

ホタルイカは3~5月が旬なのでぜひ旬のホタルイカで作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】イカの旨味がたまらない!2ステップで完成「ホタルイカのアヒージョ」

生あおさとシラスのアヒージョ


生の青さとシラスで作る和風のアヒージョ、生あおさとシラスのアヒージョ。

オリーブオイルとにんにくと具材を入れて加熱するだけで完成です。

和風テイストにするポイントの昆布茶を少し入れることで、まろやかな口当たりになります。

そのまま食べるのはもちろん、バゲットやクラッカーにつけて食べてもおいしいので、ぜひ試してみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】新鮮なあおさの風味が広がる「生あおさとシラスのアヒージョ」

コリアン風マグロユッケ


ついつい余らせがちな市販の餃子のタレを有効活用するレシピ、コリアン風マグロユッケ。

役に立つだけじゃなく、簡単でもちろんおいしいのでぜひ覚えておいてほしいレシピです。

餃子のタレに醤油、にんにくのすりおろしなどの調味料を入れて、マグロを和えるだけで完成です。

お好みでネギや卵黄をのせれば、見た目も華やかで本格的なマグロユッケを楽しむことができます。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】余らせがちな餃子のタレを有効活用!「コリアン風マグロユッケ」

牡蠣のひまわりオイル漬け


牡蠣好きは必見レシピ、牡蠣のひまわりオイル漬け。

焼いた牡蠣をひまわりオイルで漬けるので保存がきき、より長く牡蠣を楽しむことができます。

また、ひまわりオイルはクセがないので、牡蠣そのものの旨みをじっくり味わうことができます。

そのまま食べるのはもちろん、バケットにのせて食べるのもおいしいです。

ワインとの相性も抜群なので、多めに作っておくことをおすすめします。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】牡蠣そのものの旨味を楽しむ「牡蠣のひまわりオイル漬け」

ヤリイカのガーリック炒め


にんにく香る簡単レシピのヤリイカのガーリック炒め。

下準備をしたヤリイカとむいた枝豆をさっと焼くだけで完成です。

時間がない際は冷凍のイカと枝豆でも代用できます。

ヤリイカのクセのない食感に枝豆がアクセントとなり、にんにくの香りと塩、鷹の爪の辛味がクセになるおすすめおつまみです。

ビールが止まらないこと間違いなしです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ビールがぐんぐん進む!最強おつまみ「ヤリイカのガーリック炒め」

ガーリックシュリンプ

th_P1015437

エビのプリプリ食感とにんにくの香りがたまらない、ガーリックシュリンプ。

エビの下準備して、にんにくと漬け込んみ、最後に焼いて完成です。

エビの下準備と漬け込むのに少し時間は必要ですが、かかった時間以上においしく出来上がるのでぜひ試してほしい一品です。

エビに含まれるタウリンはお酒を飲む人には必要な栄養を含んでいるので、積極的に食べましょう!

詳しいレシピはこちら!

ビールが進む!ビックリするほど簡単に作れるハワイのローカルフード『ガーリックシュリンプ』を作ってみた

豚バラ豆乳スープ


お店で食べる担々麺のような本格スープの豚バラ豆乳スープを紹介します。

レシピは豚肉とにんにくを炒めてから、豆乳や調味料を入れて混ぜ合わせるだけ!

スープとして飲むのはもちろん、うどんを入れたり豆乳を入れずに肉豆腐にしたりと幅広いアレンジも楽しむことができます。

ラー油やネギ、ごまなどをトッピングしても◎

これ一品でお腹も大満足!

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】豆腐でつまみに!うどんならシメに!「豚バラ豆乳スープ」

チキンとトマトのモッツアレラ煮


一品あるだけでオシャレで贅沢な食卓に変わるチキンとトマトのモッツアレラ煮。

作り方は簡単で、下準備をした鶏肉とトマトを鍋に入れて強火で絡め、チーズを入れて完成です。

お好みでバジルをかければ香りも見た目も華やかに。

トマトとモッツアレラチーズの相性は抜群なのでスープの味わいも最高です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】失敗なしの絶品「チキンとトマトのモッツアレラ煮」

スパイシーラムチョップ


レシピは簡単だけどこの一品でテーブルが華やぐこと間違いなしな、スパイシーラムチョップを紹介します。

作り方はラムに調味料を擦り込みんでオリーブオイルをかけ、オーブンで焼くだけです。

にんにくすりおろしなど、調味料も簡単に手に入るものばかりなので安心してください。

スパイスーでジューシーなラムは赤ワインとの相性が抜群です

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ラム好きは絶対試して欲しい「スパイシーラムチョップ」

まとめ


にんにくをしっかり楽しむ料理はもちろん、主役を引き立てる料理も紹介しましたが、お気に入りのにんにく料理は見つかったでしょうか?

調理中に手ににんにくの香りがついてしまった場合は、ステンレスを匂いのする場所に擦りつけてみてください。

意外と簡単に匂いを弱めることができますよ。

意外な組み合わせもありましたが、どの料理も材料があれば作りやすく、誰でも簡単に作ることができるのでぜひ挑戦してみてください。

《nomooo》

特集

page top