
【レシピ】簡単!茹でる・和える・ちぎるだけ「トマトジュースカッペリーニ」
今回ご紹介するのは、本格的に寒くなる前に食べ納めておきたい冷製パスタ。トマトジュースを使ったお手軽レシピかつ、シンプルな材料であっさりした味わいに仕上げます。
いちばん身近な呑み仲間
2023年9月16日~18日の期間開催された「KOYABUSONIC 2023」。お笑い×音楽の祭典として大盛況だったこちらのイベントにて、アブサンをルーツとした20歳未満も楽しめるハーブドリンク『アブサントヘヴン』のブースが現れました。
創業時から音楽と密接な関係がある『ジャックダニエル(Jack Daniel's)』。今年も開催された音楽フェスティバル「SWEET LOVE SHOWER 2023」でも、特別協力として参加しており、期間中ブースでは多くの音楽ファン達が“ジャックカクテル”を楽しんでいました!
「SWEET LOVE SHOWER 2023」に出演する「THE BAWDIES」と「Lucky Kilimanjaro」の対談。後編となるこの記事では、『ジャックダニエル(Jack Daniel's)』のブランドコンセプト「MAKE IT COUNT(今を、味わいつくせ。)」にちなんだトークが繰り広げられます。
山梨県で開催される音楽フェスティバル「SWEET LOVE SHOWER 2023」。このイベントに出演するバンド「THE BAWDIES」「Lucky Kilimanjaro」の2組が『ジャックダニエル(Jack Daniel's)』を飲みながら、お酒と音楽について熱く語り合います。
お酒好きの「旅」に欠かせないのは各地の酒場巡り。日本中の酒場を飲み歩き、全国の「食べて飲んで満足できる酒場」を紹介しているあんちゃんに、大阪の酒場についてインタビューしてみました!
夏の人気アクティビティといえばBBQですよね!東京都内には、おしゃれで“映え”も狙えるBBQスポットがたくさんあるんです。今回は中でもおすすめのBBQスポットを3つまとめてご紹介します。
下町酒場で愛され続けている「ホッピー」。今回はホッピーの特徴や歴史、焼酎以外のお酒を使ったアレンジカクテルレシピについてご紹介!オンライン映画館「HOPPY HAPPY THEATER(ホッピーハッピーシアター)」でショートフィルム映画を観ながら飲んでみてはいかがでしょう?
今年で発売から150周年を迎えるビール「Heineken(ハイネケン)」。この記事では、そんな人気ブランドの誕生秘話からカルチャーとの関係性、さらにはブランドが推奨する美味しい飲み方まで、ブランドマネージャーの方に教えていただきました!
「ワイン王国」の名で知られているフランス。ワイン好きなら一度は訪れたい「聖地」のひとつですよね。今回はそんなフランスで造られているワインの特徴やフランスで楽しめるワインツアー、ワインイベントについてご紹介します!
サッポロビールが提案するクラフトビール「HOPPIN' GARAGE(ホッピンガレージ)」、普段はネット限定販売ですがイベントに現れるキッチンカー(ホッピンカー)では直接1本から購入することができます!今回は代々木公園へ!
缶レモンサワーの中でも、お酒好きからの評価が高い「檸檬堂」を全種類飲み比べ!最新ラインナップ5種類の味の違いや特徴、魅力を、ブランドマネジャーと共に徹底解説します!味わいチャートを見ながら「檸檬堂」を選ぶときの参考にしてみてください。
お酒好き特有の悩みといえば「健康診断で悪い数値がでないか心配」「糖質やプリン体、カロリーが…」など、やはり健康面が多いと思います。そんな悩みを肝臓専門のドクターが解決!おすすめの「おつまみ」についても教えていただきました。
甘い日本酒好きにおすすめ!果実のような香りを感じる月桂冠の『果月』をnomooo編集部が徹底レビュー。詳しい味わいに加え、食事とのペアリングについても解説していきます。
お酒と音楽のとっておきな企画があるということで、2023年2月5日に川崎で行われたシンガーソングライター「Caravan」さんのライブ「新年祭 2023 Radio the Caravan」へnomooo編集部が潜入してきました。