
【大人もハマる東京限定味のおつまみスナック!】「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」が最強すぎる
JALUXは、亀田製菓、アジカル、ロイヤルコントラクトサービス、JALUXの4社が、共同開発した「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」を、2025年7月1日(火)より、首都圏の空港店舗やサービスエリア・パーキングエリアにて販売することを発表しました。
いちばん身近な呑み仲間
2025年2月2日に川崎で行われた毎年恒例の新年祭「LIVE EXTRA 新年祭 2025 “RAW LIFE in the music”」、来場者への"振舞い酒"として、今年は「コロナビール」が提供されました。
1,000円あったらできること、そうですねファミレス飲みです。0次会や休みの日の暇つぶしなど、様々なシーンで使えるため私もよく行くのですが、ちょっと1人だとおつまみの量が多くないですか?お腹いっぱいにはしたくない、色々な種類を頼みたい、ということで今回は友達を連れて行ってきました。予算は1人あたり1,000円、無敵のバーミヤン編です!
たった1000円でもこんなに楽しめる!物価高の世の中でも、お酒好きの欲望は尽きません!この連載では、お酒好きが毎回テーマを決めながらコンビニで購入できる自分なりの「せんべろセット」を構築していきます。
メディアやSNSなどを中心に活動されている、“お酒好きなあの人”の「お酒ライフ」に迫るこの企画。今回のゲストは、名古屋を中心にグルメ情報を発信しているインフルエンサーのナゴグルさん。宝酒造から飲食店で先行発売されている日本酒『瑞音』を飲みながら、現在の活動や彼のパーソナリティについて深掘りしていきます。
実は鳥取県が日本随一の「純米酒の聖地」だって、みなさん知っていましたか?純米酒の生産比率約8割を誇り、県内には18の酒蔵があります。今回はそんな鳥取県の日本酒ついて、そして燗酒の魅力についてをお伝えいたします。
メディアやSNSなどを中心に活動されている、“お酒好きなあの人”の「お酒ライフ」に迫るこの企画。今回のゲストは、元NMB48で現在は日本酒販売店『ゆい酒店』をオープンするなど、日本酒業界で活動する高野祐衣さん。宝酒造から飲食店先行発売されている日本酒『瑞音』を飲みながら、彼女の活動やパーソナリティについて深掘りしていきます。
居酒屋やBARだけではなく、音楽フェスなどのイベントでも最近よく目にするアイリッシュウイスキー「THE BUSKER(バスカー)」。2023年には日本国内におけるアイリッシュウイスキーの販売数No.1を記録。そしてハイボールを楽しめる商品が、2024年12月17日(火)より全国のローソン・ナチュラルローソンの店舗にて限定販売されます。
俳優・写真家として活躍する永瀬正敏が、各界の一流を迎える対談・鼎談シリーズ。イタリア料理界の巨匠として名を馳せる「リストランテ アルポルト」オーナーシェフ・片岡護さんと総料理長・宏之さん親子。「一刻者」とお料理を味わいながら、軽快なトークが繰り広げられました。
メディアやSNSなどを中心に活動されている、“お酒好きなあの人”の「お酒ライフ」に迫るこの企画。今回のゲストは、SNSを中心に活躍する「365日酒を飲むあんちゃん」。宝酒造から飲食店先行発売されている日本酒「瑞音」を飲みながら、彼女の活動やパーソナリティについて深掘りしていきます。
お茶&焼酎にこだわれば、お茶割りは無限に美味しくなる!!そんな想いを胸にnomooo編集部が企画した「お茶割りを楽しむ会」の様子をレポート。総勢43名のお酒好きの方々に、“本気のお茶割り”を体験していただきました。
「ボジョレー・ヌーヴォーはまずい!!」まことしやかに囁かれている、この噂を現役ソムリエにぶつけてみると意外な真実が...。今回はボジョレー・ヌーヴォー特集第二弾。今年のボジョレー・ヌーヴォー解禁を思い切り楽しむためのHow toと一緒にお届け!
酒処・九州のお酒が網羅されている!!!お酒好き注目のECサイト「しまのみ」がリアルはしご酒イベントを開催。人気インフルエンサーの「嫁の寝相が悪すぎる」「まんまるこまち」さんの2組が実際に体験してきました!