
【レシピ】インスタントラーメンで作るタイ料理!「和風ヤムママー」
「ヤムママー」というタイ料理をご存知ですか?ヤムママーとは、インスタント麺に沢山の野菜と酸味のある調味料で和えたタイのサラダ料理。いわばラーメンサラダなのですが、通常は辛いインスタント麺を使うところを、日本でも手に入りやすい塩ラーメンでアレンジしました。
いちばん身近な呑み仲間
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは鹹豆漿(シェントウジャン)。 台湾では朝ごはんメニューとして定番の豆乳スープです。 加熱した豆乳を酢の酸と醤油の塩分で凝固させることで、豆乳が食 …
ごま油とニンニクが香ってきたらどうなるか......? 絶対にビールが欲しくなるに決まっていますよね! そういうことなんです。 ごま油とニンニクのタレに絡めて味を染み込ませたら、最高のビールのアテってことなんです! 材料 …
地味すぎる見た目!!! でもこれ、大人の酒のアテとして最高の一品なんです。 ピリッと柚子胡椒が効いた鶏そぼろ。 水気を切った豆腐と一緒に食べることで食感に変化があって...。 「あー美味しい。」と呟きたくなるおつまみです …
みんな大好き!マヨネーズ味のえびです! 旨焼きと言ったからには旨い! シンプルにえびにマヨネーズを絡めせて焼き付ける。 ずっと口に入れておきたくなる味ですよー! 材料 ブラックタイガー 10尾 マッシュルーム 1パック …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、豚バラとキャベツの和風ポトフ。 ゆずの皮の風味が加わるだけで、一気にスペシャルな一品に変化します。 材料 豚バラブロック 400g キャベツ …
人参の千切りだけ頑張ってください。 頑張ったらめちゃくちゃ美味しいおつまみができます!! シャキシャキの人参にごまベースのたれが絡まって、しっとり胸肉とのハーモニー。 絶対ビールが欲しくなること間違いなしです! 材料 鶏 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、納豆トースト。 何も、納豆をのせるのはご飯だけじゃなくて良いんです。 初見の人はびっくりするかもしれませんが、チーズとマヨネーズが全てをまとめ …
袋に入れて叩いて揉んで焼く! それだけなので、ぜひ作ってみてほしいおつまみです。 ポイントは潰しすぎないこと。 ゴロゴロのレンコンと、ぷりぷりのえび。 口の中がずっと楽しい美味しい!幸せなおつまみです! 材料 レンコン …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、サーモンの梅ユッケ。 ごま油の風味と、食欲をそそる梅味で、お酒もどんどんすすみそうです。 材料 サーモン刺身(柵状) 200g 練り梅 小さじ … …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、簡単に作れるツナとトマトのペンネ。 バジルとガーリックを加えることで、一気に風味豊かな一品に。 材料(2人分) ペンネ 160g オイルツナ缶 … …
お酒好きのみなさんこんにちは。 「カルーアミルク」や「カシスミルク」、さらに「マリブミルク」。これらはすべて牛乳で作られているカクテルですが、全部美味しいですよね。しかし、実はウイスキーも牛乳で割ると美味しいということは …
下処理も簡単で、柔らかく食べやすいヤリイカ。 お値段も手頃で使いやすいです! レモン果汁でさっぱりとしている、、かと思いきや。 ニンニクとマヨネーズでパンチのあるお酒に合う味! ぜひご賞味ください! 材料 ヤリイカ 3杯 …
超絶簡単おつまみのご紹介です! 味付けは全て鮭フレークが担ってますので、失敗なし。 どうやったって美味しく出来上がりますよ! 冬はこういうこっくりしたおつまみが恋しくなりますよね~! 材料 ほうれん草 1/2袋 鮭フレー …
びっくりするほど簡単なのに、びっくりするほど美味しい!! 某ファミリーレストランのソースにもどこか似ている激ウマソースです。 お好みの貝やお肉などにかけて、いろんな楽しみ方ができます。 簡単なので、とにかく1度作ってみて …