いちばん身近な呑み仲間

レシピ「レシピ」の記事一覧(61ページ中7ページ目)

【レシピ】お酒が止まらない!ケチャップだけで美味しくなる「小エビのピリ辛サルサ」 画像
レシピ

【レシピ】お酒が止まらない!ケチャップだけで美味しくなる「小エビのピリ辛サルサ」

トマトをケチャップで和える!?と驚くなかれ。ケチャップも元々トマトから出来ているのですから、相性が良くないわけがないのです。そこにピリッとタバスコを効かせた爽やかな味に、お酒が止まらない逸品です。

【レシピ】ビールにぴったり!「ひき肉と春雨のバジル炒め」 画像
レシピ

【レシピ】ビールにぴったり!「ひき肉と春雨のバジル炒め」

春雨スープや麻婆春雨といった定番春雨料理に飽きたら、こんなレシピはいかが?バジルの爽やかさと春雨のツルツル感、ひき肉のコクが一体になったエスニックな逸品です。

【レシピ】人気のおつまみをアップグレード!「マグロとアボカドの和風タルタル」 画像
レシピ

【レシピ】人気のおつまみをアップグレード!「マグロとアボカドの和風タルタル」

今回ご紹介するのは、ただ混ぜて潰して重ねるだけなのに、いつものネギトロがアップグレードする海鮮系おつまみレシピ。柚子故障とオリーブオイルを使うことで、和と洋の両方を感じさせ、どんなお酒にも合う味付けに。

【レシピ】お酒がめちゃススム!「ラムとパクチーのエスニック炒め」 画像
レシピ

【レシピ】お酒がめちゃススム!「ラムとパクチーのエスニック炒め」

火が通りやすくお手頃なラムの切り落としを使ったレシピです。先に全ての調味料を合わせてマリネしておくので、味付けも簡単。時間に余裕があれば、マリネしたお肉を冷蔵庫で一晩寝かせると、より深みのある味わいに。

【レシピ】フィリピンのB級グルメをアレンジ!「豚バラのフィリピン炒め」 画像
レシピ

【レシピ】フィリピンのB級グルメをアレンジ!「豚バラのフィリピン炒め」

酸味と塩気が効いた味で、お酒がどんどん進むこと間違いなし!今回はフィリピンのB級グルメ「シシグ」を、日本のスーパーで手に入りやすい食材でアレンジしたレシピのご紹介。

【レシピ】安い素材で満足感MAX!「なすと舞茸の濃厚ラタトゥイユ」 画像
レシピ

【レシピ】安い素材で満足感MAX!「なすと舞茸の濃厚ラタトゥイユ」

南仏の郷土料理「ラタトゥイユ」は野菜にしっかり油をまとわせ、コクの出る調味料を加えることで、肌寒くなってくるこれからの季節にぴったり!トマトジュースで作るお手軽レシピをご紹介。

【レシピ】調味料を混ぜるだけ!おつまみにぴったりな「エシャレットのマヨ味噌ディップ添え」 画像
レシピ

【レシピ】調味料を混ぜるだけ!おつまみにぴったりな「エシャレットのマヨ味噌ディップ添え」

エシャレット=若採りらっきょう。味噌とマヨネーズのディップのまろやかさが、エシャレットの辛味を和らげてくれます。簡単なのにちょっと気の利いたおつまみが欲しい時にピッタリの一品をご紹介します。

【レシピ】シャキシャキがたまらない!簡単混ぜるだけのおつまみ「空芯菜としらすのサラダ」 画像
レシピ

【レシピ】シャキシャキがたまらない!簡単混ぜるだけのおつまみ「空芯菜としらすのサラダ」

今回はシャキシャキの食感が魅力の空芯菜。オイスターソースや唐辛子と一緒に炒めるレシピが定番ですが、実は生でも食べられるんです。しらすやナンプラーの塩気で、お酒が進むエスニックなサラダに仕上げました。

【レシピ】おつまみに!シメの1品に!「ハムチーズミントサンド」 画像
レシピ

【レシピ】おつまみに!シメの1品に!「ハムチーズミントサンド」

スイーツではなく塩気のある料理にミント!?と、驚くなかれ。ハムとチーズ、マヨネーズの塩気と、爽やかなミントと黒こしょうのスパイシーさによって、いつものハムチーズサンドが、一気におしゃれなバーフードの味にグレードアップします。

【レシピ】特売の激安マグロが絶品に!簡単美味しい「マグロと茎わかめのポキ」 画像
レシピ

【レシピ】特売の激安マグロが絶品に!簡単美味しい「マグロと茎わかめのポキ」

本場ハワイでは、「オゴ」と呼ばれる海藻を使ったものがポピュラーな「ポキ」。今回はシャキシャキとした茎わかめと、肉厚マグロの食感の妙が楽しいレシピをご紹介します。

「七草がゆ」を1月7日に食べるのはなぜ?七草の意味と効能は? 画像
レシピ
Nomooo編集部
Nomooo編集部

「七草がゆ」を1月7日に食べるのはなぜ?七草の意味と効能は?

※クックビズ総研からの転載です。 日本には、季節ごとに多彩な行事があります。1月7日に「七草がゆ」を食べる習慣もそのひとつです。現在では、スーパーマーケットで七草のセットが並ぶほど季節の食べ物として定着していますが、その …

ジンのお湯割りが美味しい!お酒メーカーがオススメする蒸留酒の楽しみ方 画像
レシピ
nomooo
nomooo

ジンのお湯割りが美味しい!お酒メーカーがオススメする蒸留酒の楽しみ方PR

2021年も残るところ後1ヶ月を切りました。寒い季節になってくると、飲みたくなるのお酒も徐々に変わってきますよね。 夏はソーダ割りや水割りで楽しんでいた焼酎などの蒸留酒も、冬にはちょっと工夫して異なる飲み方で試してみたく …

シンプルなのに何でこんなにおいしいの?メンマひと瓶即完食しちゃう「豚のメンマ煮」 画像
レシピ
Nomooo編集部
Nomooo編集部

シンプルなのに何でこんなにおいしいの?メンマひと瓶即完食しちゃう「豚のメンマ煮」

※レタスクラブからの転載です。 豚こまに瓶詰のメンマを加えただけなのに、何でこんなにおいしいの……? 「豚のメンマ煮」を食べるたびに、しみじみ感動するO子です。シンプルなのにとびきりおいしい一品は、包丁さえも使わない超簡 …

ジャンクな味がクセになる! お酒のおつまみ「コンビーフサンド」 画像
レシピ
Nomooo編集部
Nomooo編集部

ジャンクな味がクセになる! お酒のおつまみ「コンビーフサンド」

※レタスクラブからの転載です。 先日、ツレヅレハナコさんのレシピ「のりバターしょうゆトースト」を食べ、サンドイッチがおつまみになることを知ってしまったO子です。禁断の扉を開けて以来、「おつまみになるサンドイッチはいねが~ …

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 7 of 61
page top