
「フランスの夕暮れ習慣」を自宅で!紀ノ国屋のワインとおつまみセレクション
紀ノ国屋公式オンラインストアでは、夕食前に家族や友人とお酒と軽いおつまみを楽しむフランスの習慣「アペロ(apéritif)」をテーマにした特集を開催しています。
いちばん身近な呑み仲間
かぶをレンジ調理で、とろんと濃厚なおつまみにしました。 牛乳とチーズでこってり濃厚かと思いきや、かぶが主役なので意外とさっぱり! かぶは熱が入りやすいので、レンジ調理だけでとろんとなってくれるので嬉しい。 脇役にもメイン …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、四川風のレンコン炒め。 パリパリとした食感と、ピリッとした辛さがクセになる美味しさです。 材料 レンコン薄切り水煮 200g すりおろしにんに …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 おつまみというと、しょっぱいものがメインですが、スウィートなお酒のお供はいかが? メープルとくるみで秋っぽさを演出。 砕く・練る・かけるだけで、ちょっと気の利いた …
フライパン一つで出来る、美味しすぎるおつまみです! 魚料理はハードルが高い気がしている人にこそやってもらいたいです。 なんてったって......10分もかからないで出来るのですから! 魚は大根おろしと一緒に、、 いえいえ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 ブリ(鰤)は、成長したサイズによって様々な呼び名があります。 80cm以上に成長したものだけをブリと呼び、 それ以下のものにはイナダ、ワラサ、ハマチなど、サイズご …
普段あまり作ることのない牛肉料理です! 牛肉は、やはり圧倒的に高級ですからね。。 その中でも、比較的お財布に優しい切り落としを使っておつまみ! 上手に使ってビールを美味しく飲みましょう! 材料 牛肉切り落とし 200g …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、山口の郷土料理、瓦そば。 瓦そばとは、茹でた茶そばとトッピングを熱した瓦の上にのせ、つゆでいただく料理。 なかなか瓦を用意するのは難しいので、 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、枝豆を使った冷たいポタージュ。 温・冷どちらで食べても美味しいスープ!ワインのお供としても最適ですよ♪ 材料 むき枝豆 250g 玉ねぎ 1個 …
これ好きな人絶対多い!! アボカド・サーモン・マヨネーズ、完璧な組み合わせですよね。 一味違うパンチあるおつまみにしたくて、今回にんにくを入れて作りました! ご自分の舌で確かめてみてください。 美味しいです!!! 材料 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、なすを使ったディップ。 フードプロセッサーで攪拌するだけであっというまに出来上がるので、ぜひ作ってみてくださいね! 材料 長なす 3本 ★オリ …
焼いている途中からビールが欲しくなるこのおつまみ!! でも、ナンプラーが味の決め手なので苦手な方はごめんなさい。 しかもパクチーも合います!! 大好きこの味。 病みつきになること間違いなしです! 材料 鶏モモ肉 300g …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、卵とアンチョビを使った簡単おつまみ。 アンチョビフィレの塩気で、いつもとはちょっと違ったゆで卵料理に。 材料 卵 2個 アンチョビフィレ 3枚 …
冬に向けて美味しくなる野菜、小松菜。 お値段も手頃で栄養豊富です! ストックおつまみにしておくと、とっても便利。 ごま油もいいけれど、オリーブオイルの美味しさも感じてみてください! 材料 小松菜 2株 えのき 1袋 ★オ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、大きな羽餃子のようなパリッパリの食感がクセになる、楽しい一品。 タネに混ぜたにらやさくらえびの風味も食欲をそそります。 ライスペーパーを水で戻 …