
【おつまみレシピ】簡単!和えるだけ!「ザワークラウトのキムチ風」
ドイツの発酵食品、ザワークラウト。大瓶で売っているので、つい余らせてしまいがちですが、このキムチアレンジにすればモリモリ食べれちゃいます。既に発酵されているものなので、あとは和えるだけでいいのも嬉しいポイント。
いちばん身近な呑み仲間
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 ビールのお供のド定番、枝豆。 茹でて冷やしたものも美味しいですが、冬は軽く炒った暖かいバージョンはいかがでしょう? ビールだけでなく白ワインにもよく合います。 材 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 洋風のイメージが強いブルスケッタですが、今回は和風にアレンジ。 バケットにまぐろとろ!?と思うかもしれませんが、これがなかなか合うんです。 材料 ま … Co…
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回はラムを使った、簡単なのにテーブルが一気に華やぐ一品をご紹介。 ラムを使った料理って、なんとなく手がかかりそうなイメージですが、 このレシピなら、スパイスを擦 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 実はメンマって、ひと瓶まるまる食べても100カロリーちょっとしかないんですよね。知ってました? そんなメンマを使った簡単おつまみがこちら。 餃子や麻婆豆腐等、中華 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 最近、都心で流行中のバインミー。 簡単に説明すると、要はベトナムのサンドイッチです。 かつてベトナムはフランスの植民地であったため、実はバケットが広く食べられてお …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 いつも塩っぱい系のおつまみばかり紹介していますが、 甘いもの、特に「フルーツをつまみにウイスキーやラム酒を呑むのもおしゃれよね」と気付きました。 今回は、朝のイメ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 私だけでしょうか?よく「冷たく細長いものを啜りたい」欲に駆られることがあります。 冷麺、カッペリーニ、ざるそば・うどんなども美味しいですが、特に食べたくなるのがカ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 冬の味覚の代名詞、白子ポン酢。 寒い日に熱い熱燗と一緒にいただく…なんて最高ですよね。でも外で食べるとちょっとプライシーなことも。 そこで今回は、ご自宅での白子ポ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回は、ココナッツミルクを使ったシチュー風煮込みをご紹介します。 意外とココナッツは軽く香る程度に仕上がるので、ココナッツミルクが苦手な人にもトライしていただきた …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 そのまま食べても美味しいオイルサーディンですが、一工夫加えるとさらに美味しくなります。 今回はトマトと紫玉ねぎを合わせた、さっぱり簡単マリネをご紹介。   …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 たらこ、好きですか?私は大好きです! もちろんそのままでも美味しいのですが、ごま油と薬味をかけた途端、さらにお酒との相性がアップ。 お酒好きは絶対試して頂きたい! …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 冬になると食べたくなるのが、すき焼き。 でも材料を揃えるのが大変だったり、牛肉も結構プライシーだったりして、 現代においても贅沢料理の一つに数えられるのではないで …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 鍋パーティーなどであると嬉しい、箸休め。皆さん普段どんなものを用意してますか? 人を家に呼ぶ時、なにも全品凝ったものを用意する必要はないのです。 こういう「酒飲み …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 気付けば2018年もあとわずか。もうすぐお正月ですね! おせちを始め、お正月料理って醤油×砂糖の味付けが多く、飽きてしまいがち...。そこで今回はお正月の定番、筑 …