いちばん身近な呑み仲間

【完全保存版】手軽に作れるエビを使ったおつまみレシピ19選

大人から子供まで、年齢・性別問わず人気の食材「エビ」。 料理やサラダに使用されることが多いですが、実はお酒のおつまみとしてもおいしくお召し上がりいただけます。 エビは様々な食材との相性がよいので、アレンジの可能性は無限大 …

レシピ レシピ
shutterstock_1661020105
  • shutterstock_1661020105
  • エビ
  • 【完全保存版】手軽に作れるエビを使ったおつまみレシピ19選
  • 【完全保存版】手軽に作れるエビを使ったおつまみレシピ19選
  • 【完全保存版】手軽に作れるエビを使ったおつまみレシピ19選
  • 【完全保存版】手軽に作れるエビを使ったおつまみレシピ19選
  • 010
  • 013

大人から子供まで、年齢・性別問わず人気の食材「エビ」。

料理やサラダに使用されることが多いですが、実はお酒のおつまみとしてもおいしくお召し上がりいただけます。

エビは様々な食材との相性がよいので、アレンジの可能性は無限大です。ぜひあなただけのお気に入りのアレンジを見つけてくださいね。

今回はそんなエビを使ったおつまみについて、その味わいや作り方、相性のよいお酒などをご紹介します。

すごく簡単に作ることができるものから、一手間かけたものまで、様々なおつまみをご紹介するので、今の気分にぴったりのおつまみもきっと見つかるはずです。

ご自宅でおいしいおつまみを作って、おうち時間を充実させましょう!

手軽に作れるエビを使ったおつまみ19選

エビ

エビとマッシュルームの旨焼き


マヨネーズの濃厚な旨味が口いっぱいに広がる「エビとマッシュルームの旨焼き」。

七味唐辛子のピリッとした辛さがクセになること間違いなしです。

作り方はとっても簡単。エビの殻をむいて背わたを取り、塩水でよく洗って下処理をしたら、フライパンに大さじ1のマヨネーズを入れて火をつけます。

マヨネーズが溶けてきたら、先ほど下準備したエビを加えます。

エビが少し赤くなったら、半分または1/4にカットしたマッシュルームを加え、蓋をして蒸し焼きにします。

水分がなくなるくらいまで炒めた後、ボウルにマヨネーズと醤油、七味唐辛子、炒めたエビとマッシュルームを入れ、よく混ぜれば完成です!

お好みで七味唐辛子をかけることで、さらにおいしくお召し上がりいただけます。ビールはもちろん、白ワインにもぴったりの一品です。

頑張った日の夜、自分へのご褒美として味わってみてはいかがでしょうか?

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】マヨネーズで焼き絡める!「えびとマッシュルームの旨焼き」

エビのトマトクリームチーズパスタ


濃厚なエビの旨味と、クリームチーズのさっぱりとした酸味が絶妙な「エビのトマトクリームチーズパスタ」。

贅沢に有頭エビを使うことで、高級感あふれる味わいを楽しむことができます。

まず、有頭エビを頭と体に分け、下処理をしておきます。中火で温めたフライパンにオリーブオイルをひいたら、ニンニクを入れ、エビの身を加えて軽く炒めます。

次に、エビの頭を軽く潰しながら炒め、白ワインで臭みを飛ばします。

トマトジュースを加えて十分煮込んだら、エビの頭を取り出し、クリームチーズを加え、パスタソースの完成です。

パスタが茹で上がったら、パスタソースと絡め、お好みでオリーブオイルと黒胡椒をふりかけて完成!エビのトマトクリームチーズパスタは、有頭エビを贅沢に使った、高級感あふれる逸品です。

ワインとの相性も抜群で、贅沢気分を味わうことができます。誕生日やクリスマスなど、特別な日に振る舞ってみてはいかがでしょうか?

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】濃厚!ワインがすすむ「エビのトマトクリームチーズパスタ」

エビとブロッコリーの卵とじ


手軽にエビを楽しむことができる「エビとブロッコリーの卵とじ」。

作り方はとてもシンプルなので、料理が苦手な方でも挑戦しやすい一品です。

まず、下処理をしたエビに片栗粉をつけ、熱したフライパンに入れて火を通します。

エビが丸くなり始めたら、ブロッコリーを入れ、オイスターソースを加えて炒めます。

全体にオイスターソースが絡んだら、少し塩を入れた溶き卵を入れ、火を止めて全体に絡めます。最後にお皿に盛りつければ完成です。

見た目が彩り豊かでかわいらしい、春にぴったりの一品です。簡単に作ることができるので、手軽にエビを楽しみたい時におすすめです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】海老の旨味でお酒が進む!「えびとブロッコリーの卵とじ」

ガンボスープ


魚介類と野菜の旨味がたっぷりと凝縮された、アメリカ南部のソウルフード「ガンボスープ」。一度食べたらやみつきになること間違いなしです!

まずは、材料の下準備から始めます。

セロリ、オクラ、トマトを食べやすい大きさに切り、エビは頭と殻を外しておきます。鍋にオリーブオイル大さじ1をひき、ニンニクを入れ、エビの頭を軽く潰しながら炒めます。

一旦エビの頭を取り出し、カットした野菜を入れ、オリーブオイル大さじ1を加えて炒めます。野菜の水分が出てきたら、チリパウダーとエビの頭を入れて、蓋をして10分ほど煮詰めます。

10分後、シーフードミックスとコンソメを加え、もう一度10分ほど煮詰めます。最後にエビの身を投入し、さらに約10分煮込んで完成です。

アメリカ南部の家庭料理「ガンボスープ」ですが、家庭によって入れる具材が違うのも魅力の1つ。

お好きな具材を入れて、自分だけのガンボスープを作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】エビの旨味が身体中に染み渡る!アメリカ南部のソウルフード「ガンボスープ」

エビの香辛春巻き

010

ビールやハイボールとの相性抜群!シンガポールの定番おつまみ「エビの香辛春巻き」。牛豚合挽き肉と干しエビ、こなチーズ、すりおろしニンニク、ウスターソース、カレー粉をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。

出来上がったタネを餃子の皮で包み、春巻きを作ります。フライパンでサラダ油とラー油を熱し、春巻きを中火で揚げ焼きにします。

バットにあげて余分な油を落としたら、塩胡椒と七味唐辛子をふりかけ、出来上がりです。

濃厚でスパイシーな味わいの春巻きは、ビールやハイボールなど、シュワっとしたお酒と相性抜群です!ご自宅でちょっぴり海外旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか?

詳しいレシピはこちら!

酒好き必見!シンガポールの最強スナック「エビの香辛春巻き」を作ろう!

エビカツ

013

ぷりっぷりふわふわ食感を楽しむことができる「エビカツ」。

作り方が難しそうと敬遠されてしまうことも多いですが、実はとっても簡単に作ることができるんです!

下処理をしたエビを半分はみじん切り、半分はそのままにしておきます。酒、みりん、塩胡椒をまぶし、生臭さを取ったら、片栗粉大さじ1、マヨネーズ、はんぺんを入れて捏ねます。

小さく丸めた生地に片栗粉をまぶし、溶き卵に絡め、パン粉を全体につけたら、油をひいたフライパンで揚げ焼きにします。

最後にバットにあげて余分な油を落としたら、出来上がりです。

ビールや焼酎、酎ハイなど、幅広いジャンルのお酒に合う一品です。そのままではもちろん、タルタルソースやウスターソース、七味唐辛子とマヨネーズをかけても、とってもおいしいですよ!

詳しいレシピはこちら!

お店顔負けのプリップリふわふわ食感!冷凍むきエビで絶品『エビカツ』の作り方

レンコン団子


エビのぷりぷりとした食感を楽しむことができる「レンコン団子」。食べ応え抜群の一品です。

下準備をしたレンコンとエビを袋に入れて、麺棒などで叩き、粗めに潰します。鶏挽き肉、卵、醤油、塩胡椒を入れ、袋を揉みながら全体を混ぜます。

スプーンで一口大の量を取ったら、少量の油をひいたフライパンに落とし、焼き目をつけながら両面じっくりと焼きます。中まで火が通れば完成です。

ゴロゴロとした食感の中に、エビのプリッとした食感を味わうことができる、ビールにぴったりの一品です。

一人でゆっくり晩酌するもよし、友達と軽くつまみながら語り合うもよし、迷った時にはおすすめのおつまみです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ゴロゴロ・ぷりぷり食感が病みつきに!「レンコン団子」

巨大羽餃子


パリッとした食感がクセになる「巨大羽餃子」。さくらエビやニラの風味が食欲をそそる一品です。

ジップロックに豚挽き肉と塩を入れ、粘り気が出るまでよく揉んだら、みじん切りしたニラとごま油、さくらエビ、調理酒、おろししょうが、おろしニンニクを入れ、さらに揉みます。

フライパンにごま油をひき、ライスペーパーを広げたら、ジップロックの端を切ってタネを練り出し、スプーンなどで広げます。

上からもう1枚ライスペーパーを重ね、焦げ目がつくまで焼きます。焦げ目がついたらひっくり返し、蓋をしてさらに3分ほど焼いて完成です。

ジップロックとフライパンだけで簡単に作ることができるので、時間がない方や、ささっとおつまみを作りたい方におすすめの一品です。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】パリパリお菓子食感がたまらない!生春巻きの皮で作る「巨大羽餃子」

切り干し大根のソムタム風サラダ


青パパイヤのピリッとした辛味が魅力の定番タイ料理、ソムタム。

日本では手に入れるのが難しい青パパイヤですが、実は切り干し大根で代用することができます。

そこでご紹介するのが「切り干し大根のソムタム風サラダ」です。

フライパンに干しエビ、すりおろしニンニク、ごま油、鷹の爪、砂糖を入れ、香りが出るまで熱します。ボウルに移し、ナンプラー、酢、ライム果汁、鶏がらスープの素を加え、よく混ぜ合わせます。水で戻した切り干し大根を入れ、よく和えたら完成です。

さっぱりとした味わいの中に、香辛料のピリ辛が効いていて、一度食べたらやみつきになること間違いなしです!ビールと一緒にどうぞ。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】いつもの食べ方に飽きたらトライ!「切り干し大根のソムタム風サラダ」

ヤムウンセン


またまたタイ料理のご紹介です。タイ料理特有のピリッとした風味が魅力の春雨サラダ「ヤムウンセン」。タイレストランでは大人気の一品です。

まず、材料の下準備から始めます。むきエビは茹でておき、パクチーと紫玉ねぎはカット、豚挽き肉は炒めておきます。

春雨が茹で上がったら、パクチーと紫玉ねぎ、エビ、豚挽き肉、春雨をボウルに入れ、鷹の爪、すだち、ナンプラー、鶏がらスープの素を加え、混ぜ合わせます。

器に盛り付け、フライドオニオンとパクチーをトッピングすれば完成です。

完成後はぜひ温かいうちにお召し上がりください。キンキンに冷えたビールとの相性は最高ですよ!

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】自宅でタイレストランの味を再現!「おうちヤムウンセン」

ガーリックシュリンプ


お酒のおつまみとしてはもちろん、ごはんや生野菜と一緒に主菜としても楽しむことができる「ガーリックシュリンプ」。

作るのが難しそうに見えますが、実はとっても簡単に作ることができます。

ボウルに下処理をしたエビ、ニンニク、オリーブオイル、クレイジーソルトを入れ、手で軽く揉み込み、8分ほど時間を置きます。

中火で温めたフライパンに油をひき、エビを並べ、片面に焼き目をつけます。

裏面にも焼き目がついたら、漬け込んでいた調味料を入れて、サッと水分を飛ばせば完成です。

ビールはもちろん、白ワインなど、様々な種類のお酒と一緒に楽しむことができます。お酒の種類に合わせて、アレンジを加えてみてもおもしろいですよ。

手軽にささっと作ることができるので、時間がない時にもおすすめです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】ビールと鉄板の相性!簡単アレンジもできる「ガーリックシュリンプ」

海老だし巻き卵


居酒屋の定番おつまみといえば、どんなお酒にも合うだし巻き卵ですよね。

だし巻き卵の優しい旨味と、エビのプリッとした食感を同時に楽しむことができるおつまみこそ、「海老だし巻き卵」です。

溶き卵にだし醤油と水を入れ、下処理をしたエビ、小口切りにしたねぎを加えて混ぜます。中火に熱したフライパンに少しずつ流し込み、層になるようにくるくると巻きながら焼いていきます。

適当な大きさに切り、お皿に盛り付けたら出来上がりです!

ビールはもちろん、日本酒にもぴったりの一品です。ご自宅で簡単に作ることができるので、ぜひ挑戦してみてください!

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】熱々!ジューシーおつまみ「海老だし巻き卵」

タルタル海老ブロッコリー


エビと卵のクリーミーで濃厚な味わいを楽しむことができる「タルタル海老ブロッコリー」。

難しい手順は一切なし!とっても簡単に作ることができるので、料理初心者の方にもおすすめです。

まず、エビとブロッコリーを茹で、下準備をしておきます。

次はタルタルソース作りです。みじん切りにした新玉ねぎをボウルに入れ、ゆで卵とマヨネーズを入れて混ぜます。

タルタルソースが完成したら、エビとブロッコリーを塩コショウで軽くソテーします。最後に、エビとブロッコリー、タルタルソースを和えれば完成です。

エビと卵のクリーミーで濃厚な味わいは、ビールやレモンサワーはもちろん、実は白ワインとも相性抜群です。

仕事終わりにビールで流し込むもよし、白ワインで少しおしゃれに嗜むもよし。材料も揃えやすいものばかりで、手軽に作ることができるので、ぜひ一度お試しください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】お酒も箸も止まらないおつまみ「タルタル海老ブロッコリー」

パクチーソースで海老ワンタン


ぷるぷる食感のワンタンと、中華の本格的な味わいを楽しむことができる「パクチーソースで海老ワンタン」。

隠し味に黒酢を入れることで、中華レストランの味をお家で再現することができます。

ボウルに黒酢、醤油、ごま油、ごま、唐辛子、ニンニク、鶏だし顆粒を入れて、1cm幅にカットしたパクチーと混ぜ合わせ、パクチーソースを作ります。

下処理をしたエビを粗みじん切りにし、鶏挽き肉と長ネギ、生姜、ごま、ごま油、塩と混ぜ合わせ、ワンタンのタネを作ります。

ワンタンの皮でタネを包み、沸騰したお湯で3分ほど茹でます。最後にパクチーソースをかければ、出来上がりです。

プリッとした食感の海老ワンタンは、ビールやレモンサワーにぴったりの一品です。黒酢が効いたパクチーソースの香り高い味わいは、一度食べたらクセになること間違いなしです。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】熱々ぷるん!病みつき「パクチーソースで海老ワンタン」

海老のココナッツ煮


さっぱりとしたレモン風味のおつまみ、「海老のココナッツ煮」。

ビタミン・ミネラル豊富なココナッツミルクを使用しているので、健康面が気になる方にもおすすめの一品です。

作り方はいたってシンプル。

熱したフライパンで唐辛子の香りを出し、カットした生姜と玉ねぎを炒めます。

玉ねぎがしんなりしてきたら、ココナッツミルクと水を加え、下処理をしたエビを投入します。ナンプラー、ターメリック、砂糖、レモン汁で味を整え、エビに火が通ったら完成です!

ナンプラーとレモンの香りや、ココナッツミルクの濃厚な味わいを楽しむことができる一品です。

お好みでバジルを添えることで、また違った風味を楽しむことができます。いつものおつまみにちょっと飽きたという方は、ぜひ挑戦してみてください。

詳しいレシピはこちら!

春気分!レモンの香りさわやかおつまみ「海老のココナッツ煮」

海老マヨの焼きアボカドボート

th_p1017424

エビとアボカドという最強の組み合わせを楽しむことができる「海老マヨの焼きアボカドボート」。

濃厚でクリーミーな味わいはもちろん、おしゃれな見た目は女子受けすること間違いなしです!

下処理をしたエビを塩茹でし、マヨネーズとわさびで和えます。

半分にカットしたアボカドを8分間トーストし、オリーブオイルをかけます。アボカドの上にエビをのせ、お好みでブラックペッパーをかければ完成です。

温かいアボカドと冷えたビールは相性抜群!ビールがどんどん進んじゃいます。

アボカドの上にチーズをのせたり、半熟卵をのせたりするなど、アレンジ自由なので、自分好みのアボカドボートを作ってみてください。

詳しいレシピはこちら!

アレンジ次第で幅が広がる人気の定番おつまみ「海老マヨの焼きアボカドボート」

ガーリックシュリンプ

th_P1015437

ハワイのローカルフード「ガーリックシュリンプ」。前述のレシピとは違い、調味料と一緒に白ワインを漬け込むことで、より本格的な大人の味わいを楽しむことができます。

下処理をしたエビをボウルに入れ、みじん切りにしたニンニク、塩コショウ、白ワイン、オリーブオイルを漬け込みます。

この時、少なくとも30分以上は漬け込んでおくことがポイントです。

強火で熱したフライパンにエビをタレごと投入し、エビ全体が赤くなったら完成です。以前紹介したガーリックシュリンプと比べると、白ワインを使っている分、少し大人向けの味わいになっています。

また、タレをよく漬け込むことで、時間はかかってしまいますが、ニンニクの香り高い風味をより楽しむことができます。

本格的にガーリックシュリンプを楽しみたい方におすすめのレシピです。

詳しいレシピはこちら!

ビールが進む!ビックリするほど簡単に作れるハワイのローカルフード『ガーリックシュリンプ』を作ってみた

海老ぷりもちっと焼き


プリッとした食感とクセになる味わいがたまらない「海老ぷりもちっと焼き」。

エビのぷりぷり食感を活かすため、餃子の皮ではなく、ワンタンの皮を使用しました。

まず、細かく切った玉ねぎとエビをボウルに入れ、醤油、酒、片栗粉、塩を加えて混ぜ合わせます。

出来上がったタネをワンタンの皮で包み、フライパンで焼き目をつけます。両面に焼き目がついたら完成です。

そのままではもちろん、からし醤油や塩コショウをかけてもおいしくお召し上がりいただくことができます。

包み方は適当でOK!料理が苦手な方もぜひ挑戦してみてください。

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】テクニックいらず!新食感おつまみ「海老ぷりもちっと焼き」

ごま生ふりかけ


大人気生ふりかけシリーズの1つ、「ごま生ふりかけ」。

干しエビとしらすを使っているので、磯の香り高い一品となっております。

作り方はとっても簡単。

ボウルにカットした大葉、ごま、しらす、干しエビを入れます。そこに海苔を細かくちぎって入れ、だし醤油を加えて混ぜ合わせれば、あっという間に出来上がりです。

そのままおつまみとして食べるもよし、ごはんのおかずとして食べるもよし、お蕎麦の薬味として食べるもよし。様々な場面で食べることができるので、作り置きしておくのもいいかもしれませんね。

ごま油を足して風味を変えることで、また違った味わいを楽しむこともできます。ぜひ一度お試しください!

詳しいレシピはこちら!

【レシピ】口の中が旨味だらけ!つまみに薬味に大活躍「ごま生ふりかけ」

まとめ

エビ

気になるエビ料理は見つかりましたか?

プリッとした食感が魅力のエビは、和食はもちろん、イタリアンやタイ料理風にアレンジしても、おいしくお召し上がりいただけます。

定番のだし巻き卵やガーリックシュリンプから、ガンボスープやヤムウンセンなど一風変わった料理まで、幅広いアレンジを楽しむことができるので、ぜひ挑戦してみてください。

ビールや白ワインなど、お酒の種類に合わせてアレンジすることもできるので、あなただけのお気に入りアレンジをぜひ見つけてみてください。

《nomooo》

特集

page top