
【レシピ】簡単!茹でる・和える・ちぎるだけ「トマトジュースカッペリーニ」
今回ご紹介するのは、本格的に寒くなる前に食べ納めておきたい冷製パスタ。トマトジュースを使ったお手軽レシピかつ、シンプルな材料であっさりした味わいに仕上げます。
いちばん身近な呑み仲間
フランスと共に、ワインの一大名産地として知られているイタリア。 パスタ、ピザなどのイタリアンと共に楽しむイタリアワインは最高に美味しいですよね! 「自宅でもイタリアワインを楽しみたい!」そんな方に向け、今回は人気イタリア …
近年、話題となっている「日本ワイン」。お酒好きの方々の中でも、気になっている人が多いのではないでしょうか? しかし、「日本ワインってどんなワイン?」「日本で作ってるワインて昔からあったのに、なんで今さら人気なの?」などな …
ジュエリーブランドとして有名なティファニーですが、実はグラスのコレクションもあります。 ブランドとしての知名度も高いだけに、贈り物にもピッタリです! この記事では、ティファニー社の歴史や、ティファニーブルーの秘密から、グ …
おいしく飲めないワインを買ってしまったらどうしますか? もちろん、安いワイン=まずいというわけではありません。安くても美味しいワインもたくさん存在します。 (私個人としては“まずい“という表現を使うことはありません。どん …
ボンジュール!! nomoooの今月の特集は「ワイン」! 最近は、コンビニ、スーパーで激安ワインが置いてあって、以前より気軽にワインを飲むシーンが増えた気がします……。 でも、せっかく飲むなら、安くて美味しいワインが飲み …
「ジェネリックワイン」と呼ばれるワインをご存知でしょうか? 「ジェネリック」と聞くと、医薬品を思い浮かべる方も多いのではないかと思いますが、ワインの世界では一体どのような意味を持っているのでしょうか?? ジェネリックワイ …
食事と一緒に楽しめるワイン。 普段からワインを飲んでいる方であれば、ワインには「赤ワイン」「白ワイン」「ロゼワイン」があることはご存知ですよね。 しかし「この3種類の違いは何?」と聞かれた時、正確に答えられる人は少ないの …
皆さんは“シャンパンとスパークリングワインの違い”ってご存知ですか。 もちろんワインに詳しい方であれば常識かもしれません。 しかし、どちらも同じ発泡性のワインで、具体的にどういった違いがあるのか、意外と知らない方も多いの …
シンデレラといえば、ディズニー映画を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? そんなシンデレラの名がついた「シンデレラワイン」と呼ばれるワインがあります。 ここでは、フランスやカリフォルニアを代表するシンデレラワインの …
「ストローワイン」というワインをご存知でしょうか? 特徴的な名前ではありますが、決してストローで飲むワインではありませんよ! 今回は、甘口のワインが好きな方にぜひオススメしたいデザートワインストローワインの魅力に迫ってい …
ワインを製造する上で行われる「コラージュ」をご存知でしょうか? コラージュは、ほとんどのワインで行われている製造工程です。 実は、コラージュをする際に余った材料で、あるお菓子が作られているんですよ!!今回は、ワイン製造で …
こんにちは、nomooo編集部です。 突然ですが、みなさんワインは好きですか? ブドウによって味が違うって本当? ワインって、オシャレなイメージのあるお酒ですが「ブドウの品種とか色々あって難しそう」「種類が …
スッキリとした辛口のものからほんのり甘口のものまで、幅広い味わいのものがある白ワイン。 和食にも合うことで、ここ最近ますます脚光を浴びるようになっています。 そんな白ワインですが、おいしく仕上げるためにさまざまな工夫がさ …
記念日やお祝いの席、クリスマスなど、特別なときに飲みたいシャンパーニュ(シャンパン)。 今回は、知っておくとシャンパーニュがもっと楽しくなる用語のひとつ、「レコルタン・マニピュラン(RM)」について解説します。 レコルタ …