
【おつまみレシピ】簡単!和えるだけ!「ザワークラウトのキムチ風」
ドイツの発酵食品、ザワークラウト。大瓶で売っているので、つい余らせてしまいがちですが、このキムチアレンジにすればモリモリ食べれちゃいます。既に発酵されているものなので、あとは和えるだけでいいのも嬉しいポイント。
いちばん身近な呑み仲間
読者の方の中には、この春から新社会人としてデビューされる方も多いのではないでしょうか?今までは家族や友人といった気の置けない相手と飲むことが多かった方でも、これからは上司や取引先の方と飲むことが増えるはず。 「ビールの正 …
東急線二子玉川駅近くに2015年にグランドオープンした二子玉川ライズショッピングセンターでは、同年以降夏季限定でビアガーデンを開催しているそうですが、今年はゴールデンウィーク期間から「FUTAKO TAMAGAWA RI …
東京・渋谷に2017年4月28日にオープンした新複合施設「渋谷キャスト」に、スパニッシュイタリアンを提供するカジュアルダイニング「THE RIGOLETTO(ザ・リゴレット)」が誕生しました。 東京、仙台、横浜、京都の4 …
赤味噌で野菜と豆腐をささっと炊きました。 色が濃くてちょっと心配になりますが、赤味噌の色なのでご安心を。 豆腐と野菜、豚バラに濃厚なみそ味が染みる染みる~!! 思い出してツバをごっくんしてしまうこの感じ。伝わりますでしょ …
新橋駅から徒歩1分。通りを1本奥に入った路地に佇む『馬並み家 新橋』。ここは、「脱!草食系!」を掲げ、仕事に疲れた新橋のサラリーマンやOLに精力を与えてくれるということで連日大人気の馬肉料理屋さん。 平日にも関わらず満席 …
デートなどで落ち着いた雰囲気のお店に行きたい。そんなニーズに応えてくれるお店が東京・恵比寿にオープンしました。「二日酔いしないお酒」と「EAT LOCAL」をテーマに、2017年4月22日にオープンした串割烹「こがね」で …
若者の街・渋谷。安くて、そこそこ美味しいお酒と料理が味わえる居酒屋は数多くありますが、最近、新たに激安の居酒屋がオープンしました。その店の名は「大分からあげと鉄板焼 勝男」。渋谷駅西口を出て、徒歩3分くらいの場所にありま …
心ゆくまでいろいろな種類のお酒を試してみたい……そう思ったことはありませんか? 筆者は学生時代に欧州を旅行した際に、ベルギーのビールのおいしさに衝撃を受けました。25年ほど前なので、「ベルギービール」の存在がそれほど知れ …
暖かくなってきましたね。ビール、飲みたいですよね。そりゃもうたくさん。それならば今すぐ五反野へ行きましょう! 今回ご紹介する居酒屋ガツン!さんはビールの安さもさることながら、持ち込み放題、おすそ分けシステムで話題のお店! …
じわじわ人気が出ている都立大学にオープンした注目の和食店 穏やかな街並みが続き、昔ながらの飲食店も多い中新店もぞくぞく表れている「都立大学」。ここで近頃じわじわと注目を集めているのが、2016年8月にオープンした和食店『 …
何をいっているのかわからないと思いますが、事実です! でした! 皆さんが抱いているピザのイメージ。どんなスタイルでしょうか? ふかふかで柔らかい台を使ったナポリピザ。薄くてクリスピーな生地を使ったローマピザを思い浮かべる …
Amazonプライム・ビデオが、日本酒の蔵巡り番組を配信しています。リポーターは、「まいう~」の石塚英彦さん。「石ちゃんのSAKE旅」でも、「世界に伝われ、”まいう~”な酒」とばかりに、本当に美味しそうに飲んでくれます。 …
今が旬のホタルイカスーパーでもたくさん見られる様になりましたね。 私、ホタルイカが大好きなんです! この時期になると居酒屋さんでも見ます。 「ホタルイカの~」 全部頼みます!根こそぎね!冬で言う「白子の~」「牡蠣の~」と …
北海道最大の都市、札幌。内陸に位置する街ですが、道内最大の市場を要する地だけあって海のものも山のものも畑のもの牧場のものもウマいんですよ。 ラーメンもいいでしょう。スープカレーもおいしいよね。でも酒好きとしては素敵な居酒 …