
【レシピ】さっぱりヘルシー!「きのこと三つ葉のおひたし」
きのこのつるんとした食感と、三つ葉の香りと苦味が上品な「きのこと三つ葉のおひたし」をご紹介。サラっと食べれるヘルシーな箸休めとしておすすめです。
いちばん身近な呑み仲間
どんどん寒くなるに連れ、あったかいおつまみが欲しくなりますね。 結局はスープが心も体もあったまるんですよね。 と、いうことで変化球気味の特別なスープを作ってみました。 具沢山の辛味噌スープの決め手は納豆なのです! 納豆の …
オクラの断面て星型になっていて食卓に並んでるだけでなんだか嬉しくなしませんか? なのでまるごとオクラを使いたくて、でもマンネリなメニューしか思いつかなくて… これだ!と思ったぴったりの相性のソースに出会いました。 茹でた …
定番の万能缶詰ツナ缶を使用した、家族みんなが嬉しいおつまみです。 年2回収穫、秋の旬を迎えるじゃがいもをたくさん使って、相性ばっちりのチーズをたっぷりのっけたボリューム満天の一品。 熱々のじゃがいもにとろ~りチーズがのっ …
うすあげをカリカリに焼いただけの簡単なおつまみ。 ご覧の通りです、本当に簡単なのですが実に美味い! このおつまみは出来れば、5枚ほど一緒に入って売っている安いうすあげの方がよりサクサクおいしいと思います。 そして、ご紹介 …
おつまみの定番「シメサバ」を大胆アレンジです。 シメサバが、本来もっている酸味を生かしてカルパッチョにしました。 シメサバの酸味にマスタードの酸味が相まって、マイルドになる!なんとも不思議なのですが、酸味が際立つかと思い …
冬に向かって、キャベツは煮込むとおいしくなってきます。 キャベツを使ったいろんな煮込み料理がありますが、もしかしたらこれが一番簡単ではないでしょうか。 本当に簡単! 適当な鍋に材料を入れて、火にかけて、あとは待つのみ。 …
がっつりしっかり味なのにほぼ野菜! お腹にもお財布にも優しいヘルシーおつまみを作りました。 お米は使ってないのに、ビビンバのようなボリューム感。 でもほとんどもやしなのでカロリーを気にしなくていいのも嬉しいおつまみですよ …
材料はたまねぎだけ! 日本酒がおいしくなるこの季節にぴったりのおつまみです。 ただただ…中毒性があるのが問題…。 止まらないのです。止められないのです!! 白いご飯も進むし、味噌汁のアクセントとして少し入れてもおいしいし …
豚バラ肉を使って豆腐をスタミナスープにしたらもつ鍋っぽくなりました。 しかし豚バラ肉を使っているので、細かい下処理などもなく簡単! 次々鍋に入れていけば15分ほどで完成してしまう嬉しすぎるお手軽さで、もつ鍋風おつまみが食 …
まぐろとたくあんは色々な居酒屋でも見かける通り相性抜群! たくあんの食感と塩味が、まぐろにぴったりなのでしょうね。 山かけにしたり、納豆と一緒に混ぜたりいろいろありますが、今回のおつまみはシンプルに2つだけを混ぜ …
ひき肉を使わず、ささ身肉を使っておいしいナゲットを作りました。 とは言え、難しいことは何もしていませんのでぜひぜひ作っていただきたいおつまみです。 生姜をたっぷり入れ大葉で包んでいるので、とっても大人の味。 この香りがお …