
【肉の名店がコラボした最強おつまみ!】5月限定の限定コラボ!「がブリチキン。」と「いきなり!ステーキ」が提案する“がっつり肉グルメ”
全国47店舗にて2025年5月8日(木)より、「がブリチキン。」と「いきなり!ステーキ」のコラボレーションメニューがそれぞれの店舗で販売されます!
いちばん身近な呑み仲間
パクチー嫌いな人って多いですよね!私はパクチーが好きなので、これがきっかけで好きになったわけではないのですが、パクチーが苦手な人でもきっと食べれるようになってしまう?とってもおいしいサラダです。 暑い季節に、ピッタリ! …
最近「ふんわり鏡月」や「澄みわたる梅酒」のシリーズのように、アセロラなどの果実の風味を残したクリアな色のお酒が増えてきました。焼酎とカシス。この二つの単語をを並べて、一つに結び付けられることはあまりないと思います。実際に …
野菜がある。。炒めよう! ちょっと気の利いたおつまみにするにはタンパク質ものが欲しいけど、いつもいつも冷蔵庫にお肉やお魚が入っているわけでもない... そんなときは!シーチキン!これさえストックしておけば、思いついた時に …
暑い季節になると、コトコト煮込む料理を作るのが億劫になりませんか? でも食べたい!でも煮込みたくない! そんなときは“もどき”を作ってみましょー!焼いて、照りを付けてしまえば簡単に角煮?作業としては10分くらいなのですが …
暑い日が続いてくると体調を崩してしまう方も少なくないのではないでしょうか?どうしても体力を奪われてしまうみたいです。そんな時のしっとり家飲みおつまみは“梅干し”これに限る!! 梅干しの効能は疲労回復・抗菌作用・免疫力アッ …
合わせるとおいしいのはわかっているんだけど..ただお皿に広げるだけじゃなんかつまんないなぁ~。味だけじゃなくて見た目にもこだわったひと皿を作りたいなぁ~。 そんなときは全部上に積んでしまいましょう!そのひと手間でグンっと …
パスタやサラダなどで使おうと買った『アンチョビ』『オリーブ』これって、レシピ通りに使うと余ってしまうことが多いと思うのです。オリーブはそのままつまむのもありっちゃありですが、ひと手間加えて料理上手のやりくり上手に見えるな …
豆腐と卵を使ったメニューってたくさんあるけど、定番ものが多くてなんだかマンネリしてしまうなぁー... そんな風に思っている方は少なくないのではないでしょうか?工程は単純。基本的には、混ぜる・焼くだけなのですが、具材と仕上 …
今日はお家で呑もう!でも... 買い物に行くのは面倒だなぁ。だからって手抜きなおつまみじゃなくて料亭のつきだしみたいなものが作りたい!蟹みそとか、梅水晶とか、酒盗とかとつまみながら、ちびちびと日本酒を呑みたい! …
出典:flickr.com 「お粥」をネット検索すると離乳食から介護食までいろいろ出てきますし、ウィキペには「穀類、水、熱源と鍋ひとつがあれば簡単に調理できる料理」と紹介されています。調理が簡単で幅広い年齢層の方たち …
こんにちは。きんぼーです。皆さん、普段レモンサワーは飲まれますか?レモンの爽やかさとサワーの爽やかさが相まっておいしいですよね。 しかし、いくら美味しくても普段同じ味ばかりでは飽きてしまいませんか?そこで今回、皆さんにご …
出典:flickr.com タコって調理方法次第でいろいろなおつまみに変身する便利な食材なんです!日本酒、焼酎に合うものと思いがちですが、ビールやワインに合うレシピもたくさん。今日はそんなオールマイティーな食材「たこ」を …
マグロはクロマグロ、メバチ、キハダマグロ、ビンチョウ(ビンナガ)などの種類があり、まぐろはスーパーにいつもあり、お寿司やお刺身の定番という身近な食材です。今回は、そんなマグロのおつまみレシピを8つご紹介したいと思います! …
出典:flickr.com 塩分の摂り過ぎは体に良くないと分かってはいても、濃いめの味付けのおつまみは、つい箸がすすんでしまいます。今回ご紹介するのはお酒にぴったりな味噌を使ったおつまみ。わずかな材料で、すぐできるレ …