いちばん身近な呑み仲間

10/2発売 コラボ日本酒「唎酒Rishu」ユナイテッドアローズ×八海醸造

・ユナイテッドアローズとHakkaisan八海醸造が初のコラボレーションで日本酒「嗜酒Rishu UNITED ARROWS 2025BY」を2025年10月2日に発売
・メロンや和梨のような瑞々しい果実感のある香りと、うすにごりのシルキーなテクスチャーが特徴の飲みやすい日本酒
・コラボを機にHakkaisan社員のユニフォームをID UNITED ARROWSが企画提案し、来春以降の着用を予定

nomooo pro 企業動向
10/2発売 コラボ日本酒「唎酒Rishu」ユナイテッドアローズ×八海醸造
  • 10/2発売 コラボ日本酒「唎酒Rishu」ユナイテッドアローズ×八海醸造
  • 10/2発売 コラボ日本酒「唎酒Rishu」ユナイテッドアローズ×八海醸造
  • 10/2発売 コラボ日本酒「唎酒Rishu」ユナイテッドアローズ×八海醸造

ユナイテッドアローズは、Hakkaisan八海醸造グループ(以下Hakkaisan))との初のコラボレーションによる日本酒「唎酒Rishu UNITED ARROWS 2025BY」を2025年10月2日(木)に発売すると発表しました。

伝統と革新を融合させるHakkaisanの魅力

Hakkaisanは1922年に創業された酒造会社で、代表銘柄の日本酒「八海山」は全国的に高い知名度を誇ります。地元・南魚沼の資源を活かした商品開発を行い、発酵技術を応用した麹甘酒やクラフトビールなどの開発にも注力し、伝統と革新を融合させた商品展開を通じて、日本酒文化の新たな可能性を切り拓いています。

今回のコラボレーションにあたり、Hakkaisanの試験醸造酒を試飲し、味わいの方向性を検討しました。杜氏や蔵人らとともに評価を重ねながら、最も理想的な味わいを追求した結果、メロンや和梨のような瑞々しい果実感のある香りに、うすにごりのシルキーなテクスチャーとやさしい甘味、爽やかな微発泡が日常を華やかに彩る仕上がりとなりました。日本酒になじみのない方でも飲みやすく、特別な乾杯酒としてもおすすめです。

こだわりのデザインと「唎酒Rishu」ブランドの想い

ラベルのデザインには、ユナイテッドアローズのブランドカラーを連想させる「節黒仙翁(ふしぐろせんのう)」と、酒質・味わいからイメージされた淡い紫色の「菫(すみれ)」を花束のイラストで表現することでコラボ感も醸成しています。この2つの花を束ねるリボンにはユナイテッドアローズのロゴをあしらい、細部にまでこだわりが感じられるデザインとなっています。

「唎酒Rishu」は2022年、創業100周年を機に次の100年への挑戦として、「八海山」の名をあえて冠さず、「食に寄り添い、心はなやぐ」をテーマに立ち上げたブランドです。ブランド名は"利き酒"に由来し、その年ごとの味わいを楽しんでいただきたいという思いが込められています。

先行販売

2025年9月17日(水)、18日(木)の2日間、東京・大手町にて開催される日本酒イベント「若手の夜明け2025」にて、「唎酒Rishu UNITED ARROWS 2025BY」の先行限定販売を行います。

八海醸造社員のユニフォーム(企画段階)

このコラボレーションを機に、ユナイテッドアローズの法人向けユニフォームレーベル「ID UNITED ARROWS」がHakkaisan社員のユニフォームを企画提案しました。

※イラストはデザイン案です。デザインや色、仕様等は調整中のため、当初案から変更になる場合があります。

南魚沼の大自然や雪国をイメージしたカラーリングで、ユニセックスで着用できるブルゾン、ポロシャツ、パンツのトータルコーディネートとなっています。来春以降、酒蔵、研究所、その他事務所などに勤務する社員に着用いただく予定で企画を進行しています。

《nomoooニュース》

特集

page top