宝酒造は、令和7年全国新酒鑑評会で金賞を受賞した出品酒である「松竹梅〈大吟醸〉金賞受賞酒(2025年)」を、2025年11月11日(火)に数量限定にて全国で新発売すると発表しました。
令和7年全国新酒鑑評会においては、同社の清酒基幹工場である伏見工場・白壁蔵ともに金賞を受賞しています。
「松竹梅〈大吟醸〉金賞受賞酒(2025年)」は、その高い技術力と「松竹梅」の美味しさを実感できる商品であり、製造工程の殆どを手作業で行い、細部にまでこだわって造り上げた渾身の大吟醸酒です。
飲むと最初に、リンゴ、パイナップルを思わせる完熟した果実のような香りが華やかに膨らみます。そして、とろみのある柔らかな甘みが優しく広がった後に、穏やかな苦味が余韻をまとめ、口中が爽やかにしまる味わいを楽しめることが特徴です。
原料処理は細やかに管理しながら手作業で実施。吟醸造りに適した自社保有酵母を厳選し、低温での長時間発酵により、華やかな香りと米の旨みを引き出しています。
酒米の王者とも呼ばれる「山田錦」の中でも、品質が高いとされる兵庫県東条産の原料米を100%使用。精米機で約70時間かけ35%まで丁寧に磨いています。
また、柔らかく膨らみのある味わいが特徴の伏見の名水「伏水」で醸していることもポイントです。
同社は、渾身の大吟醸「松竹梅〈大吟醸〉金賞受賞酒(2025年)」を新発売することで、こだわりの日本酒ユーザーのニーズに応えるとともに、松竹梅ブランドの活性化を図り、豊かで笑顔あふれるお客さんの暮らしに貢献するとのことです。
日本酒が好きな方は、ぜひチェックしてみてください!
宝酒造(宝ホールディングス)についてはこちら。
商品概要
商品名:松竹梅〈大吟醸〉金賞受賞酒(2025年)
※伏見工場醸造。
品目:日本酒
酒質:日本酒度-5/酸度1.3
アルコール分:16.0度以上 17.0度未満
原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
※精米歩合35%、兵庫県産山田錦全量使用。
賞味期限:6ヶ月
容量/容器:640ml/ガラス壜
参考小売価格(消費税抜き):5,000円
発売地域・ルート:①全国・全ルート ②宝酒造オンラインショップ(https://shop.takara.co.jp/)
販売予定数量:①852本限定 ②100本限定
※海外:250本限定
発売日/受注・出荷開始日
①発売日:11月11日(火)
②受注開始日:10月28日(火)、出荷開始日:11月11日(火)

 
    
 
         
         
         
           
           
     
     
     
     
    