カルビーは、福島県とのコラボレーションによる新商品「堅あげポテト あさりの酒蒸しバター仕立て」を、2025年10月27日(月)より宮城県、山形県、福島県で数量限定で発売します(一部、栃木県、茨城県でも発売)。本商品は、福島県会津若松市の末廣酒造が製造する純米酒「あまいすえひろ」とのペアリングを想定して開発された特別な「堅あげポテト」です。
地域課題解決を目指すコラボレーション第3弾
今回の商品は、カルビーと福島県が2022年1月から進める地域課題解決プロジェクトの第3弾として企画されました。第1弾では2023年3月に「ポテトチップシュ 牡蠣アヒージョ味」を発売し、第2弾は2024年に「フルグラ」を活用したプロジェクトを実施しました。
今回は第1弾に続き、「若年層の日本酒離れ」という課題に対し、若年層に人気の「堅あげポテト」と、甘口で飲みやすい純米酒「あまいすえひろ」を組み合わせることで、日本酒へのエントリーを促進する狙いです。
開発にあたっては、福島県、県内の酒蔵や地元企業の関係者とワークショップを2回実施。「ゆず七味味」や「かぼす醤油味」など4つの候補の中から、「あまいすえひろ」との相性を考慮し、「あさりの酒蒸しバター仕立て」が選ばれました。

日本酒に寄り添う味わいとコラボレーションデザイン
「堅あげポテト あさりの酒蒸しバター仕立て」は、磯の香りが引き立つあさりの酒蒸しに、バターの風味を加えてコク深い味わいに仕上げられています。内容量は60gで、想定価格は税込み190円前後です。
ペアリング相手である末廣酒造の純米酒「あまいすえひろ」は、分かりやすい甘さと軽快な飲みやすさを追求した日本酒で、価格は500mlで990円(税抜)となっています。
パッケージは、ワークショップで生まれたイラストやオリジナルキャラクターをあしらい、福島県の形や「あまいすえひろ」の画像を配置するなど、一目でコラボレーション商品であることが分かるデザインです。
ペアリング企画
商品の発売を記念し、様々な企画が予定されています。
「堅あげポテト」ブランドと福島県の日本酒とのペアリング企画では、「堅あげポテト あさりの酒蒸しバター仕立て」と「あまいすえひろ」の組み合わせのほか、「鶴乃江酒造」や「夢心酒造」の日本酒と既存の「堅あげポテト」との組み合わせも提案されます。
・「鶴乃江酒造 会津中将純米酒」 × 「堅あげポテト うすしお味」
・「夢心酒造 奈良萬 純米酒 無ろ過瓶火入れ」 × 「堅あげポテト ブラックペッパー」
・「夢心酒造 奈良萬 純米酒」 × 「堅あげポテト 焼きのり味」

キャンペーン実施
2025年10月27日(月)から11月2日(日)までの期間、カルビーPR部公式Xアカウントをフォロー&リポストすることで、抽選で100名様に新商品1ケースと「あまいすえひろ」1本のセットが当たるキャンペーンも実施されます。
福島県内での商品サンプリング
さらに、発売に先立ち、10月25日(土)と26日(日)には、福島トヨタクラウンアリーナで開催されるバレーボールの試合会場にて、合計2,000名に商品を無料配布するサンプリングも行われます。

 
    


 
           
           
           
           
     
     
     
     
    