
【肉の名店がコラボした最強おつまみ!】5月限定の限定コラボ!「がブリチキン。」と「いきなり!ステーキ」が提案する“がっつり肉グルメ”
全国47店舗にて2025年5月8日(木)より、「がブリチキン。」と「いきなり!ステーキ」のコラボレーションメニューがそれぞれの店舗で販売されます!
いちばん身近な呑み仲間
お猪口・ロックグラス・ワイングラス・ビールジョッキ...etc。世の中にはたくさんのグラスが存在しますよね! では何故様々な形のグラスが存在するのでしょうか?その答えは簡単。同じ飲み物でもグラスによって感じ方が変わってく …
「居酒屋に来たはいいけど、この料理にはどんな日本酒が合うんだろう…?」と悩んだ経験はありませんか? 日本酒の品揃え豊富なのはとてもうれしいことですが、数がありすぎても何を基準に判断したらいいのかわからなくなってしまいます …
こんばんは。RTD研究家のストロングおじさん(@strong_ojisan)です。 記念すべき「令和」最初の新作RTDレビューは、2019年5月8日(水)に発売された『サッポロ キレートレモンサワー BOOST』を飲んで … Cont…
「ストローワイン」というワインをご存知でしょうか? 特徴的な名前ではありますが、決してストローで飲むワインではありませんよ! 今回は、甘口のワインが好きな方にぜひオススメしたいデザートワインストローワインの魅力に迫ってい …
nomooo読者のみなさま、初めまして!オレゴン州ポートランド在住の東リカです。 私の住むポートランドは、「ビアバーナ(ビール天国)」の異名をとる、私のようなビール好きにとっては、夢のような街。 今回からnomoooにて …
こんにちは、nomooo編集部です。 nomooo編集部員が、気になったお酒やおつまみ商品をレビューする連載「nomoooレビュー」。 今回紹介するのは、「ザ・ケールサワー」。 ケールが缶チューハイになっただと!? 商品 …
みなさんこんにちは。 今回のテーマは日本酒の「精米」についてです。 精米歩合によって日本酒そのものの味も大きく変わるので、本当に重要な工程ですよね。 精米の難しさや日本酒への具体的な影響はどんなものがあるのでしょうか? …
ワインを製造する上で行われる「コラージュ」をご存知でしょうか? コラージュは、ほとんどのワインで行われている製造工程です。 実は、コラージュをする際に余った材料で、あるお菓子が作られているんですよ!!今回は、ワイン製造で …
だんだん暑い季節が近づいてきました!! 暑いからって、冷たい飲み物ばかり飲んでませんか!? 冷えた日本酒ももちろんおいしいのですが、香りが広がりやすい「お燗」もとても魅力的なんですよ。 最近では、お燗を専門にした居酒屋も …
とっておきの日本酒をおうちで飲むとき、より美味しく味わうためにこだわりたいのがグラスです。 日本酒グラスといっても素材や形のバリエーションも様々。 今回は日本酒酒器の定番であるお猪口とぐい呑みの違い、徳利と片口の違いなど …
こんばんは。RTD研究家のストロングおじさん(@strong_ojisan)です。 平成最後の新作RTDガチレビューは、2019年4月23日(火)に発売された『アサヒ贅沢搾り期間限定ライチ』を飲んでみたいと思います! 「 …
こんにちは、nomooo編集部です。 最近、巷ではレモンサワーブームが到来しています! 先日東京で行われたレモンサワー フェスティバルも、とっても大盛況でした! そこで4月はレモンサワーの特集を企画! 第一弾「本当に美味 …
近年、クラフトビールをはじめとする、値段は少し高くてもこだわりの詰まったお酒がトレンドになってきていますよね。 そんな中で、日本でも5年ほど前からじわじわと人気が高まっている「クラフトバーボン」をご存知でしょうか。 多く …
こんにちは!!!最近、レモンサワーづいているnomooo編集部です。 缶レモンサワーの飲み比べをしたり、レモンサワーフェスティバルへ行ったり。 一大ムーブメントともいえるレモンサワーブームに乗って、おうちでもレモンサワー …