シンプルな炒り豆腐をグッとおつまみらしくお酒の進む一品にアレンジしました。
キムチ!!!
優しい味の炒り豆腐からはかけ離れているピリ辛炒り豆腐。
キムチとごま油の香りでお酒が進むおつまみです!
お豆腐もたくさんなのでとってもヘルシーなおつまみですよ。
材料
| 木綿豆腐 | 1丁 |
|---|---|
| しいたけ | 2個 |
| キムチ | 80g |
| 長ネギ | 10cm |
| 卵 | 1個 |
| ごま油 | 適宜 |
| 醤油 | 少々 |
作り方
① 材料を切る。

しいたけはスライスにする。

長ネギは縦1/4にして5mm幅くらいに切る。
② フライパンで豆腐を炒める。

火をつけたフライパンに木綿豆腐をちぎりながら入れる。

強火でフライパンを動かしながら水分を飛ばす様に炒める。

ここでしかり水分を飛ばしたいので軽く塩を振り、じっくり焦がさない様に強火で5分ほど豆腐だけを炒める。
③ 他の具材を加えて炒める。

豆腐の水分がしっかり飛んだら、しいたけと長ネギを加える。

火が通ったら、キムチを入れる。

キムチが全体に馴染んだら、溶き卵を入れる。

全体に絡める。

ごま油で香り付けをし、味が足りない様なら醤油で整えて完成!

豆腐だけをしっかり炒めたのでぱらっとした炒り豆腐ができました!
キムチが入ったことでお酒のアテらしいパンチが効いた一皿です。
ぜひお試しください。









