
牡蠣の季節がやってきたー!!
真牡蠣の旬はこれからです!英語でRのつく月が真牡蠣を美味しくいただける時期、と言われているそうです。
パックでお手軽に手に入る牡蠣を使って、お店の様な一品を作リましょう!
おしゃれなおつまみで、お家晩酌がよりハッピーになること間違いなしです。
材料
| 牡蠣 | 1パック | 
|---|---|
| マヨネーズ | 大さじ1 | 
| ニンニクチューブ | チューブ5mm程度 | 
| 片栗粉 | 適宜 | 
| お好みの野菜(今回はブロッコリー) | 適宜 | 
作り方
① 牡蠣の下準備。

パックの剥き牡蠣を塩水でよく洗い水気を切っておく。
② 牡蠣に下味をつける。

マヨネーズとニンニクをボウルに入れ、牡蠣と絡める。

片栗粉をつける。
② フライパンで焼く。

油をひき、火をつけたフライパンに②の牡蠣を乗せていく。
野菜もこのとき一緒にフライパンにのせる。

強火で焼き目をつけていく。

ひっくり返し、反対側にも焼き目をつける。

両面しっかりと焼き目がついたら完成!

盛り付けて、彩りで糸唐辛子をトッピング。

ビールによく合うおつまみの完成です!
一見よくある牡蠣のソテーですが......、マヨガーリックがいい仕事してくれてます。
ビールが進む最高のおつまみの完成です!
お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

 
    







 
     
     
     
     
           
           
     
     
     
     
    