
【9/7~9/13】晩酌にも休日にもぴったりの新作揃い!今週発売の注目のお酒新商品まとめ
今週はお茶や果実を楽しめる新作が勢ぞろい!緑茶や紅茶、マスカットティーなど、リラックスしながら楽しめる1本から、世界の声で生まれたビールまで注目です。
いちばん身近な呑み仲間
メルシャンは、"世界の造り手とメルシャンの造り手が日本のお客様のために共に創るワインブランド"「Mercian Wines(メルシャン・ワインズ)」から、「メルシャン・ワインズ カンティアーモ シャイニー スプマンテ ブリュット」「メルシャン・ワインズ カンティアーモ シャイニー スプマンテ ロゼ」を、2025年9月30日(火)より全国で新発売すると発表しました。
リカマンオンラインは、サントリーグローバルスピリッツ所有のスコッチシングルモルト蒸溜所「アードモア」より、「アードモア シングルカスク 2002」の販売を開始したことを発表しました。
KURANDは、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、日本五大銘茶に数えられる「朝宮茶(あさみやちゃ)」を使用した3種のティーリキュールセット「茶粋」を、2025年9月11日(木)17:00より販売していることを発表しました。
AB InBev Japanは、2025年9月5日(金)から渋谷キャストで開催中の「Hoegaarden WHITE BEER STAND」について発表しました。
リカマンオンライン(運営:株式会社イズミセ)は、ジャパニーズジンが市民権を得て人気が高まる中、業界のパイオニアと称される元木ヨイチ氏の協力を得て、同社限定の「ヤマレスト アールグレイ ジン」を販売開始したと発表しました。
CAMPARI JAPANは、ワイルドターキーブランドより「ワイルドターキー バーボンハイボール 8% 350ml」を、2025年9月24日(水)よりリニューアル発売すると発表しました。
KURANDは、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、オーク樽などで計20年の熟成を重ねた芋焼酎「永ノ雫 -Einoshizuku- 20年」の抽選販売を、2025年9月5日(金)17:00より開始していることを発表しました。
ワイン&スピリッツ業界に革新をもたらすレミーコアントロージャパンが取り扱うアイラ・シングルモルト・スコッチウイスキー「ブルックラディ」から、"THE CLASSIC LADDIE"をベースに、日本のために開発された特別なブレンドを使用したハイボール缶「ザ・ラディ・ハイボール / THE LADDIE HIGHBALL」が、全国のローソン・ナチュラルローソン限定で、2025年9月23日(火)より発売となります。
全国で飲食店を展開するS.H.Nは、グループ会社・プロジェクトMの主力事業である人気居酒屋ブランド「居酒屋革命 酔っ手羽(よってば)」13店舗にて、2025年9月3日(水)にグランドメニューの大幅リニューアルを実施したと発表しました。
小学館集英社プロダクション(ShoPro)は、『ゴルゴ13』ラベル・ウイスキーの抽選予約受付を、2025年9月17日(水)12:00~9月23日(火)23:59にて実施すると発表しました。
明利酒類は、「高藏 REBORN AGED 2 YEAR FIRST FILL BOURBON BARREL」「高藏 REBORN AGED 2 YEAR FIRST FILL BOURBON BARREL NATURAL CASK STRENGTH」を、2025年10月1日(水)より発売すると発表しました。
オリオンビールは、「オリオン 75BEER」(オリオン ナゴビール)ブランドより、新商品「75BEER 島香るIPA」を、2025年10月7日(火)に数量限定で発売すると発表しました。
富永貿易は、贅沢な果汁を楽しむチューハイ「100%カジューハイ」シリーズの2周年を記念し、果実の甘酸っぱさがじゅわっと口いっぱいに広がる「100%カジューハイ あんずとりんご」を、2025年9月23日(火)より数量限定で発売すると発表しました。
キリンビールは、"果実とお酒だけでつくる"「キリン 本搾りTM(以下、本搾りTM)」ブランドより、選び抜いた素材のこだわりによる、今しか味わえない特別な美味しさが楽しめる「キリン 本搾りTMチューハイ 辺塚だいだいと柑橘ブレンド<季節厳選>」(350ml缶・500ml缶)を、2025年11月11日(火)より全国で期間限定発売すると発表しました。
2025年、ついにフジロック公式のコラボビールが誕生──その名も「FUJI ROCK LAGER(フジロック ラガー)」。
コラボ相手は、あのBREWDOG(ブリュードッグ)。英国No.1クラフトビールブランドとして知られるPUNKなブルワリーが、フェスと自然を愛するフジロックとタッグを組み、音楽と自然に寄り添う“究極の一杯”をつくりあげました。
今回はnomooo編集部が実際に『FUJI ROCK LAGER』を試飲!“フェス飯”と合わせたペアリングも体験してきました!