
【人気芸人が選んだ絶品おつまみ×酒を楽しめる!】アメトーーク!×-196 おつまみ横丁 初日オープニングイベント開催決定
テレビ朝日から、「アメトーーク!×-196 おつまみ横丁」の初日オープニングイベントが、2025年4月25日(金)にて開催になります。
いちばん身近な呑み仲間
初鰹が出回る季節になりましたね! カツオのたたきがスーパーで美しく並んでいる! その横に。。私は“端っこ”を見つけました! お買い得なお刺身のお造りの端っこを使ったお手軽おつまみです。 材料 カツオのたたきパック 1パッ …
旬の野菜新たまねぎを存分に味わう一品! そんなに手を加えないことで、旬の野菜の美味しさをダイレクトに味わえます。 甘みと食感、きれいで透き通った白色。 そこに合わせるのは、こってりの白色!チーズとマヨネーズ!! この2つ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 冬の味覚といえば、牡蠣。 よくFebrurary(2月)、March(3月)など、Rの付く月が牡蠣の旬だといいますが、 そろそろ牡蠣も食べ納めの時期に差し掛かって … Continued
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回はあの定番居酒屋メニューの出汁巻き卵にちょっとアレンジを加えた「お出汁すくらんぶる・えっぐ」をご紹介。 居酒屋や蕎麦屋呑みでついつい頼んでしまう出汁 …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回は旬のホタルイカとせりを合わせた、春らしいパスタをご紹介。 鍋に入れることが多いせりですが、パスタにもよく合います。 歯ごたえを残したせりと、ホタルイカのエキ …
今年は白菜が安くて嬉しいですね! 覚えてますか?昨年は一つ700円くらいしました!今年は300円弱。 有り難くたくさんのアレンジでたっぷりいただきます! 旨味の強い白菜をバター醤油の味付けで、ベーコンの旨味。 もう美味し …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するレシピ、食材は鶏もも肉だけ。シンプルなのに濃厚な美味しさはリピート必至。 特別な日のディナーにもぴったりの一品です。 材料 鳥もも肉 1枚 バター …
カリカリに焼いた豚バラ肉で作る、おつまみです。 カリカリにしたことで、豚バラ肉がもはやスナック菓子のような一品になります。 豚バラ肉にマヨネーズですって?カロリー高そうですね。 いいですか?美味しいものはカロリーが高いん …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回はお豆腐を使ってヘルシーで美味しいおつまみ「チーズ和ディップ」をご紹介。 クリームチーズをなめらかなディップにするポイントになるのがお豆腐! ヘルシ …
ついついワンパターンになってしまいがちな「ぶりの照焼き」。 どうやったら抜け出せるのか......。答えは“辛味”にありました!!! ということで、ぶりの照焼きを甘辛アレンジ! ぶりの切身は、脂がのっている方を買うのがお …
みなさんは普段、ウイスキーをどのようにして飲まれているでしょうか?ロック?ストレート? 実はウイスキーはカクテルとしても楽しめるんです! そこで、ウィスキーのおすすめカクテルレシピをピックアップしました。 ご紹介するレシ …
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。 今回ご紹介するのは、きゅうりを使った簡単な前菜。 きゅうり・タレ共に、よく冷やしておくのが美味しさのポイント!餃子など、こってり系ご飯がメインの日の箸休めなどにも …
こんにちは、haruka(@haruka_p_foodie)です。 今回は、余ったモヤシをレンジでチンして作る「簡単ナムル」をご紹介します。 モヤシってちょこっと冷蔵庫の片隅に残りがちじゃありませんか? しなびてダメにな …
塩昆布界隈で話題の某部長考案のレシピを拝借して、旨味たっぷりおつまみを作りました! 味の決め手は全て塩昆布が担っています。 なのでどう転んだって美味しい!ということなのです。 今回のレシピでは豚肩ロースを使いましたが、鶏 …