いちばん身近な呑み仲間

お酒を選ぶ「焼酎」の記事一覧(12ページ中10ページ目)

黒麹・白麹・黄麹の違いって?酒造りの要である「麹」についてご紹介 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

黒麹・白麹・黄麹の違いって?酒造りの要である「麹」についてご紹介

日本酒好きのみなさんは、「一麹、二酛、三造り」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 これは日本酒造りにおいて重要となる要素を示しており、「麹」は一番重要であるとされています。日本酒だけでなく焼酎造りにおいても麹は重要 …

元バンドマンの俺が自力で焼酎を【音楽熟成】させてみた。 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

元バンドマンの俺が自力で焼酎を【音楽熟成】させてみた。

どーも。イキりライターのワキヤです。(@BarryMary_w) 突然ですが皆さん、音楽熟成って知ってます? 音楽熟成とは、お酒に音楽を聴かせ熟成させ、より美味しくさせることです。 出典:小原 … Continue…

3Mの一角・村尾。焼酎を語る上で欠かせないプレミアな逸品を解説 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

3Mの一角・村尾。焼酎を語る上で欠かせないプレミアな逸品を解説

「3M」という言葉をご存知ですか?nomooo読者の皆さんなら、ピンときたという方が多いのではないのでしょうか。 「3M」とは、プレミア芋焼酎を代表する、3つの銘酒の頭文字が、奇しくも全てMで始まることから呼ばれている総 …

貴重な紫芋を使った希少な焼酎!本格芋焼酎『春雲紫』ってどんなお酒? 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

貴重な紫芋を使った希少な焼酎!本格芋焼酎『春雲紫』ってどんなお酒?

出典:濱田酒造 本格芋焼酎 海童 春雲紫 25度 瓶 900ml 紫のボトルが目をひく焼酎、『海童 春雲紫(しゅんうんむらさき)』。 目にしたことがあるという人はなかなかいないのではないでしょうか。 それもそのはず、今年 …

知ればもっと美味しく飲める!泡盛の基礎知識~その1~ 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

知ればもっと美味しく飲める!泡盛の基礎知識~その1~PR

※OKINAWA AWAMORI MAGAZINE より転載 沖縄名産のお酒・泡盛。 沖縄の宴会では必ずと言っていいほど飲まれるお酒ですが、ラベルやボトルなどの見た目は、焼酎とあまり変わりませんよね。 では … Continued…

黒霧島や赤霧島の他に
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

黒霧島や赤霧島の他に"金"があった!?レア焼酎『金霧島』の魅了に迫る

「金霧島」という焼酎をご存知でしょうか。 「黒霧島」や「赤霧島」というお酒の名前は、耳にしたことがある人が多いと思います。 金霧島は、それら「霧島」シリーズと同じく、霧島酒造が製造しているお酒です。通販限定での販売なので …

元祖プレミア焼酎「伊佐美」100年以上変わらず愛される魅力に迫る! 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

元祖プレミア焼酎「伊佐美」100年以上変わらず愛される魅力に迫る!

こんにちは。皆さんはプレミア焼酎飲んでますか?少し値が張る商品が多いですが、その味わいは格別! 普段飲みは諦めるとしても、なにか特別な日には是非とも飲みたい。そんな逸品がプレミア焼酎です。 詳しくはこちら(死ぬまでには飲 …

死ぬまでには飲みたい「プレミア焼酎」10選!こだわりの逸品たちを紹介 画像
焼酎
nomooo編集部
nomooo編集部

死ぬまでには飲みたい「プレミア焼酎」10選!こだわりの逸品たちを紹介

こんにちは!突然ですが皆さん!プレミア焼酎飲んでますか?私は滅多に飲めてないです(笑) 入手困難であったり、高価なイメージが強いプレミア焼酎は、なかなか手を出せなくないですか? しかし、だからこそ!お祝いな場など特別な時 …

下町の焼酎といえば「キンミヤ」焼酎!定番~マニアな飲み方まで10選紹介 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

下町の焼酎といえば「キンミヤ」焼酎!定番~マニアな飲み方まで10選紹介

こんにちは!突然ですが皆さんは、キンミヤ焼酎の愛称で親しまれている焼酎をご存知ですか?クセのないスッキリとした味わいのため、割材として、関東地方を中心に人気のある甲類焼酎なんですよ! とくに下町では、ホッピーにはキンミヤ …

「緑茶ハイ」があるのに「麦茶ハイ」がないのはなんで!?偉い人に聞いてみた 画像
その他
nomooo
nomooo

「緑茶ハイ」があるのに「麦茶ハイ」がないのはなんで!?偉い人に聞いてみたPR

皆さん、こんにちは!モデルのカオリです。 NOMOOOをご覧になってるということは、みなさんお酒が大好きということですよね? 私も、お酒が大好きです!昔はビールやワインなども飲んでいましたが、最近はもっぱら焼酎。自宅でも …

プレミア芋焼酎「三岳」鹿児島は屋久島が生んだ
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

プレミア芋焼酎「三岳」鹿児島は屋久島が生んだ"定番"の逸品を紹介!

こんにちは!本日は、鹿児島のプレミア芋焼酎「三岳」を紹介します。 焼酎に詳しくない、、、そんな方でも、この「三岳」の名前は知っているのではないでしょうか? 焼酎ブームで火がつき、今や日本中に広がった「三岳」は、定番のプレ …

麦チョコのような香りの焼酎!?幻の麦焼酎「兼八」の魅力を徹底解説 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

麦チョコのような香りの焼酎!?幻の麦焼酎「兼八」の魅力を徹底解説

焼酎には芋・麦・米・そば・黒糖など、様々な種類があります。 それぞれ特徴や味わいが異なっているので、その日の気分によって飲み方や種類を変えるお酒好きも少なくはないのでは? 様々な種類がある焼酎の中でも、「麦焼酎」は軽やか …

焼酎の「減圧蒸留」「常圧蒸留」とは?製法と味わいについて徹底解説 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

焼酎の「減圧蒸留」「常圧蒸留」とは?製法と味わいについて徹底解説

焼酎を買うとき、皆さんは何を基準にしているでしょうか? 「買うときに気にするのは原料と度数くらい」という方も多いと思いますが、実はラベルには、ボトルの中身を想像する手がかりになる重要な記載があります。 それが、「減圧蒸留 …

コーヒーで酔っぱらう人続出!?沖縄で人気の「泡盛コーヒー」とは 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

コーヒーで酔っぱらう人続出!?沖縄で人気の「泡盛コーヒー」とは

チューガナビラ(こんにちは)!! 皆さんは、去年からじわじわと話題沸騰中の「泡盛コーヒー」を知っていますでしょうか。私は初めてこのドリンクを知った時に衝撃を受けました。 コーヒーなのか、それともお酒なのか・・・。そもそも …

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 10 of 12
page top