いちばん身近な呑み仲間

お酒を選ぶ「焼酎」の記事一覧(12ページ中7ページ目)

家飲みがもっと楽しくなる!本格焼酎・泡盛を使った「おうちで焼酎カクテルキャンペーン」開催 画像
レシピ
nomooo
nomooo

家飲みがもっと楽しくなる!本格焼酎・泡盛を使った「おうちで焼酎カクテルキャンペーン」開催PR

巣ごもり需要で更に注目!日本の國酒「本格焼酎・泡盛」を楽しむ人が増加中 コロナウィルスの影響により、自粛ムードが高まっている昨今。お酒好きにとっては、お店へ飲みに行けない辛い日々が続いていますよね。でも、そんな時だからこ …

スッキリ解決!スピリッツとリキュールの違いを徹底解説! 画像
日本酒
Nomooo編集部
Nomooo編集部

スッキリ解決!スピリッツとリキュールの違いを徹底解説!

お酒を飲んでいるとふと疑問に思うことの1つがスピリッツとリキュールの違いですよね。 なんとなく似ていますが実際は全然違います。 スピリッツとリキュールの違いを知ることで好きなお酒の特徴を整理することができるので、飲みに行 …

どれくらいの量?「一升瓶」の豆知識と歴史を徹底解説【お酒の知識】 画像
日本酒
Nomooo編集部
Nomooo編集部

どれくらいの量?「一升瓶」の豆知識と歴史を徹底解説【お酒の知識】

家に日本酒や焼酎を買って飲むお酒好きの人だけでなく、居酒屋でしかお酒を飲まない人でも馴染み深い一升瓶。しかし、いざ「一升瓶ってどれくらい入っているの?」「だいたい何杯くらい飲めるの?」と聞かれると答えに詰まってしまうこと …

自宅にいながら沖縄気分!泡盛×沖縄料理の宅飲みでリモート沖縄旅行してみた 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

自宅にいながら沖縄気分!泡盛×沖縄料理の宅飲みでリモート沖縄旅行してみたPR

最近は外に飲みに行くのも自粛ムード。そんな中、親しい仲間内で行う宅飲みの機会が増えてきたのでは?nomooo編集部では、毎回テーマを決めて行う宅飲みが流行中!今回は、東京にいながら沖縄気分を味わうために、沖縄料理を中心に …

さらに家飲みが楽しめる!nomooo編集部おすすめ「宅飲みアイテム」15選 画像
日本酒
Nomooo編集部
Nomooo編集部

さらに家飲みが楽しめる!nomooo編集部おすすめ「宅飲みアイテム」15選

こんにちは、nomooo編集部です。 外食する機会が減り、宅飲みの回数が増えている人も多いはず。 nomooo編集部でも先日集まったときに宅飲みのこだわりを語りあいました。 「ビールはやっぱり、コレ!」「せっかくだから、 …

【2023年版】プレゼントに!お祝いのシーンにおすすめのお酒ランキングTOP10 画像
日本酒

【2023年版】プレゼントに!お祝いのシーンにおすすめのお酒ランキングTOP10

結婚や出産、就職、昇進、転職...などなど、交友関係が増えていくほど多くなる「お祝い」の場面。そんな時、お酒が好きな方に「お祝い酒」を贈りたいという方に向けて「お祝いのシーン」におすすめなお酒を厳選して10商品ご紹介します。

最高に盛り上がる!宅飲みにおすすめの便利グッズランキングTOP10 画像
日本酒

最高に盛り上がる!宅飲みにおすすめの便利グッズランキングTOP10

気の合う仲間や同僚、または家族間でも気軽にできる「宅飲み」。居酒屋などで飲むのと違う楽しみがありますよね。 缶チューハイやビールを購入して楽しむのもいいですが、宅飲みがもっとグレードアップするような便利なアイテムがあった …

バーテンダーが選ぶ!クリスマスにおすすめのお酒ランキングTOP10 画像
ウイスキー

バーテンダーが選ぶ!クリスマスにおすすめのお酒ランキングTOP10

毎年やってくるクリスマス。今年はお家で過ごす方も多いのではないでしょうか。いつもの家飲みよりもちょっとリッチに、いつもとは違うものを...と考えてはいるけれど、ピッタリのものってなかなか見つけにくいですよね。 そこで今回 …

持ち寄るならこれ!ホームパーティにおすすめのお酒ランキングTOP10 画像
ウイスキー

持ち寄るならこれ!ホームパーティにおすすめのお酒ランキングTOP10

これからの季節、機会が増えていくであろうホームパーティ。主催するにしても招かれていくにしても、どんなお酒を用意すればいいのか迷う方も多いかと思います。 今回は様々なシチュエーションを踏まえてホームパーティに合うお酒をラン …

実質たった2,000円で家飲みが豪華になる!「ふるさと納税」の仕組みを専門家が解説 画像
日本酒
nomooo
nomooo

実質たった2,000円で家飲みが豪華になる!「ふるさと納税」の仕組みを専門家が解説PR

外に飲みに行くのが難しい昨今。いまや「オンライン飲み」や「自宅飲み」が当たり前になりつつありますよね。 nomooo編集部でも頻繁にオンライン飲み会が開かれています。 そんな中、地方限定のクラフトビールや高級ワインを飲む …

ハマる人続出!人気の「しそ焼酎」の美味しさ・飲み方を徹底解説 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

ハマる人続出!人気の「しそ焼酎」の美味しさ・飲み方を徹底解説

空前の焼酎ブームが起こって以来、焼酎にハマった方も多いのではないでしょうか。糖質を気にする方の味方であったり、香りが高く女性にも受け入れられ今でも人気は持続中。 最近では、選ぶのに困るほど多くの銘柄が発売されていますよね …

家飲みハイボールに最適!?お酒の専門家に「樽熟成酒」の魅力を語ってもらった 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

家飲みハイボールに最適!?お酒の専門家に「樽熟成酒」の魅力を語ってもらったPR

自粛ムードの中、お酒好きは「家飲み」が主流になってきた? コロナウィルスの感染拡大の影響により、外出の自粛ムードが続く中、外食を控える人が増えています。お酒好きにとって、好きなお店で自由に飲食ができないのは、なかなか辛い …

78度の高濃度アルコール泡盛にVtuberコラボ!?泡盛業界の常識を変える久米仙酒造の新しい試み 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

78度の高濃度アルコール泡盛にVtuberコラボ!?泡盛業界の常識を変える久米仙酒造の新しい試みPR

沖縄の伝統的なお酒・泡盛。「旅行にいくと泡盛を飲む」というファンもいますが、「泡盛は度数が高いし…」「クセが強そう」といったイメージを持っている方もいるはず。 現地ではどの居酒屋にもおいてあるほどポピュラーなこの酒ですが …

本格焼酎専門店あり!焼酎が買えるオススメ通販サイト13選【2020年最新版】 画像
焼酎
Nomooo編集部
Nomooo編集部

本格焼酎専門店あり!焼酎が買えるオススメ通販サイト13選【2020年最新版】

芋や麦などの穀物を使って作られる本格焼酎。多くのファンを抱える、今ではなくてはならないほどメジャーなお酒の1つとして日本のお酒文化を作っています。 甲類焼酎とは異なり、ロックや水割りなどで焼酎そのものの味わいを楽しむこと …

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
Page 7 of 12
page top