【読者参加型企画】お酒好きが「茎わかめ」と合わせる最強のコンビニせんべろセット作ってみた
たった1000円でもこんなに楽しめる!物価高の世の中でも、お酒好きの欲望は尽きません!この連載では、お酒好きが毎回テーマを決めながらコンビニで購入できる自分なりの「せんべろセット」を構築。今回のテーマは、コンビニでも手軽に買えるおつまみ「茎わかめ」を中心にせんべろセットを作っていきます。
いちばん身近な呑み仲間
菊正宗酒造は、2025年10月1日(水)より、「土と田と The Beginning 2024」を公式通販サイトおよび記念館限定で発売すると発表しました。また通販サイトでは、9月1日(月)より予約受付を開始していることも発表しました。
久米仙酒造は、夕焼けをテーマにしたウイスキー「サンセットリザーブ」を、2025年9月5日(金)10時より発売していることを発表しました。
黒龍酒造は、吟醸蔵として歩む転機となった黒龍を代表する商品「黒龍 大吟醸 龍」の発売50周年を記念して、「黒龍 大吟醸 龍 五十周年記念酒」を2025年9月下旬より限定発売すると発表しました。
フォーシーズが運営する、串かつ居酒屋「串かつ でんがな」とネオ居酒屋「串かつとお酒 でんがな」は、おやつカンパニーとコラボレーションし、2025年9月4日(木)の「串(くし)の日」に合わせ、ベビースターを衣にした「ベビースターラーメン串」を2025年9月4日(木)~9月30日(火)までの期間限定で販売すると発表しました。
MHD モエ ヘネシー ディアジオは、「SirDavis(サーデイヴィス)」のポップアップバーを、2025年9月4日(木)を皮切りに、「濤 TOH」「コートサイドクラブ虎ノ門」「TRUNK(LOUNGE)」の東京都内3店舗にて開催していることを発表しました。
2025年8月28日(木)、グランドハイアット東京での記者会見にて、米TIME誌2025年「世界で最も影響力のある100人」に選出されたYOSHIKIと奈良美智氏による世界的コラボレーションとして、「Y by Yoshiki × Yoshitomo Naraコラボワイン」が発表されました。
ベルギービール「ヒューガルデン」が、渋谷キャスト ガーデンで秋のビアスタンドを開催!定番のホワイトやロゼ、ノンアルまで揃い、ベルジャンフライやコラボメニューも登場。抽選や限定グッズ企画もあり、仕事帰りや休日に気軽に立ち寄れるイベントです。
なとりは、「チータラⓇ ミニ」を2025年9月8日(月)より新たに発売すると発表しました。
「北海道TEA」は、捨てられてしまうワイン用ブドウの葉から生まれたコンブチャ(炭酸飲料)「HOKKAIDO TEA KOMBUCHA」を2025年9月17日(水)より販売すると発表しました。また、2025年9月4日(木)よりオンラインショップにて予約受付を開始していることも発表しました。
アニメイトホールディングスは、2025年9月1日(月)より限定250本にて販売の"【ダーティペア × クラフトジン】Lovely Angel GIN"について発表しました。
創業延享元年の岐阜県の酒蔵である武内合資会社は、2025年8月25日(月)より、毎年人気の季節限定酒「美濃紅梅(みのこうばい) ひやおろし 純米吟醸 1回火入れ」を数量限定で発売していることを発表しました。
"ととのえる"時間に寄り添うクラフトジンブランド「HOLON(ホロン)」は、2025年9月1日(月)より、毎年大人気の秋フレーバー「HOLON GIN SEASONAL 金木犀」の発売と同時に、金木犀の花を2倍使用したプレミアム版「HOLON GIN SEASONAL 金木犀 Premium」を新発売していることを発表しました。
CAMPARI JAPANは、同社が展開するシングルモルトスコッチウイスキー「グレングラント」から、「グレングラント 30年 700ml」を、2025年9月1日(月)より発売していることを発表しました。
樫立酒造は、2025年9月1日(月)より「100周年記念ボトル」の数量追加販売を実施していることを発表しました。