いちばん身近な呑み仲間

【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売

小林順蔵商店は、日本酒にまだ馴染みのない海外のワイン愛好家をターゲットに、「日本酒を“好きになるきっかけ”」を作る新ブランド「SAKE INITIE(サケイニシエ)」を始動し、その第一弾商品として「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit(サケイニシエ ネオ・トラッド・ラビット)」を販売することを発表しました。

ニュース 新商品
【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売
  • 【日本酒を好きになるきっかけはこれ!?新ブランド第一弾】「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」販売

小林順蔵商店は、日本酒にまだ馴染みのない海外のワイン愛好家をターゲットに、「日本酒を“好きになるきっかけ”」を作る新ブランド「SAKE INITIE(サケイニシエ)」を始動し、その第一弾商品として「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit(サケイニシエ ネオ・トラッド・ラビット)」を販売することを発表しました。

また、それに先駆けて、2025年10月15日(水)から「Makuake」にてクラウドファンディングに挑戦していることも発表しました。

「SAKE INITIE」とは、"古(いにしえ)"と"Initie(=Initiation・Initier/きっかけ・始まり)"を組み合わせた造語です。

新ブランド「SAKE INITIE」は、「日本酒は和食を食べるときだけに楽しむものだ」とか「私は日本をよく知らないから日本酒は自分には関係ない」と感じている世界中のワイン愛好家に、日本酒を「身近に」感じて手に取ってもらう「きっかけ」を作るため立ち上げられました。

その第一弾商品である「SAKE INITIE Neo Trad Rabbit」は、同社の日本酒貿易事業を通じて得られた現地の課題や気づきを基に、「初心者が手に取りやすく、飲んで好きになる日本酒」となるべく老舗酒蔵と共同開発した1本。創業1890年の貿易商社が、ボトルデザイン、香り、味わい、価格を酒蔵と一から共同開発した、日本酒を好きになる「きっかけ」になる商品です。

フルーティな香り、適度な酸味とすっきりとした甘さ、軽やかなアルコール感など、日本酒に馴染みのない方も一口飲めば「美味しい!飲みやすい!」と感じられるよう設計していることが特徴。冷蔵庫でキンキンに冷やしてワイングラスに注いで飲むのがおすすめです。

ワイン愛好家の方は、ぜひチェックしてみてください!

小林順蔵商店についてはこちら

商品概要

商品名:SAKE INITIE Neo Trad Rabbit
容量:720ml
原材料:米、米麹、水
アルコール度数:13度
精米歩合:非公開
特設URL:https://j-kobayashi.com/sake-initie
「Makuake」応援ページURL:https://www.makuake.com/project/sake-initie/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top