こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。
今回は、今の季節が美味しいかぼちゃを使ったポタージュのレシピをご紹介。
かぼちゃと玉ねぎは、一度焼いてからスープにすることで、甘みが増します。
寒い季節にぴったりな、こっくりとしたクリーミースープです。

材料
| かぼちゃ | 1/4玉 |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1個 |
| 牛乳 | 500ml |
| コンソメ(顆粒) | 大さじ1 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| あらびき黒胡椒 | 適量 |
① 玉ねぎ・かぼちゃを切る

玉ねぎは皮をむき、くし切りにする。
かぼちゃはスプーンで種を取り除き、3-4cm角にカットする。
② 焼く

耐熱皿、もしくは天板に切ったかぼちゃと玉ねぎを広げ、上からオリーブオイルとあらびき黒胡椒をふる。

200℃に熱したオーブンで、50分ほど焼く。
③ 煮込む

鍋に焼きあがったかぼちゃと玉ねぎ、牛乳、コンソメを入れ、15分ほど煮込む。
ポイント:時々ヘラで野菜を崩しつつ、焦げないように混ぜる。
④ 攪拌する

ハンドブレンダーを使って、直接鍋の中で攪拌する。
もう5分ほど煮込んだら、器に盛る。
ポイント:水気が足りなければ、ここで牛乳を足して調整する。
ハンドブレンダーがなければ、冷ましてからミキサーで撹拌してください。
※ハンドブレンダーは、Amazonなどのネットショップで5000円程度とかなり安値で販売されています。1つあると何かと便利なので、この機会に購入してみてもいいかもしれませんよ!
完成

お好みでブラックペッパーやフライドオニオンをトッピングしても。
カリカリに焼いたバケットを添えたり、グラタンにアレンジするのもオススメです。











