
おうち晩酌でちょっと贅沢な気分になれるおつまみ。
お刺身、切ってわさび醤油でいただくのももちろんおいしいです!
でも今日は「手の込んだおつまみ作っちゃいましたー!」的な一品をご紹介。
本当は、そんなに大したことしてないんですけどね(笑)
このおいしいおつまみとビールがあれば、それだけでにっこりできるものです。
材料
| ワラサ | 1パック |
|---|---|
| 大葉 | 10枚 |
| ミョウガ | 1個 |
| ポン酢 | お好みの量 |
| わさび | お好みの量 |
飲みたくなるお酒 ビール 日本酒
作り方
① 薬味を切る。

ミョウガは半分に切って斜めのスライス。

大葉はまとめて丸めて千切り。
② ワラサを切る。

斜めに削ぐように、気持ち薄めに切る。
③ 盛り付ける。

②の切り身をお皿にきれいに並べていく。

重ねながら全部乗っける。

上に薬味をドカンと乗せたら完成!

わさびを溶いたポン酢をかけて食べるのがオススメ!

旬ものをさっぱりと味わって、ぐいっとビールを飲んでください。
そしてにっこり笑ってぐっすり眠りましょう!
お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。









