なんだか最近ネットでアボカドの肉巻きをよく目にするので作って見ました!
甘辛く絡めたり、塩こしょうを効かせたり色々ありますが、シンプルにしました。
アボカドといえば、わさび醤油でしょ!
ということで、わさびをたっぷり効かせて焼いた肉巻きを醤油につけて食べる。
シンプルに美味い!それに尽きる一品。
ビールと相性抜群の、この上ないおつまみです。
材料
| アボカド | 1個 | 
|---|---|
| 豚バラ肉 | 100g | 
| わさび | 適宜 | 
| 醤油 | 適宜 | 
作り方
① アボカドを切る。

アボカドを半分に切り、中の種を取り皮を剥く。
半分のアボカドを1/4のくし切りにする。
② アボカドに豚肉を巻く。

豚バラに肉にわさびを塗り、アボカドを巻いていく。

わさびたっぷりがオススメ。
③ フライパンで焼いていく。

熱したフライパンに並べる。

しっかり焼き目がつくように強めの中火で満遍なく焼く。
アボカドが崩れやすいのであまりいじらす焼いていく。

こんがりしてきたら完成!

わさびが効いた肉まきを醤油についてお召し上がりください!

わさび醤油と相性抜群のアボカドをジューシーな豚バラで焼き上げたおつまみ。
暑い夏、冷たいビールと一緒に試してみて下さい♪

 
    







 
     
     
           
           
     
     
     
     
    