なぜだか暑い日はトマトを手に取ってしまいませんか?夏野菜にはそんな魅力があるのかも。
トマトは、生で食べるより加熱した方が甘くて美味しくなったりしますよね。
バリエーションを増やして「トマトの達人」になっちゃいましょう!
ということで今回は、味付けはみそのみのトマト料理の紹介です。
さて、どんな味になるのでしょうか?
材料
| 豚バラ肉 | 180g |
|---|---|
| トマト | 中2個 |
| にんにく | 1片 |
| 生姜 | にんにくと同量 |
| 唐辛子 | お好みの量 |
| 酒 | 大さじ4 |
| みそ | 大さじ1 |
| はちみつ | 小さじ1 |
| バジル | お好み |
飲みたくなるお酒:ビール、ワイン
作り方
① 豚肉の準備。

適当な大きさに切って、分量外のしおこしょうで下味をつける。

そして、分量外の片栗粉をまぶす。

熱したフライパンに油をひき、豚肉を広げながらしっかり焼く。

もう一度火を通すので、これくらいになったら一旦取り出す。

② 野菜を炒める。

同じフライパンに少し油を足し、にんにく・生姜・唐辛子の香りを出す。

香りが出てきたらダイスに切ったトマトを加えて、

酒・みそを加える。
③ 豚肉と合わせる。

みそがしっかり溶けたら、

豚肉を入れる。

しっかり絡めたら完成!!

お皿に盛って、お好みでバジルを散らしてください。

なんともたまらない素敵な香りに包まれます!
バジルとトマトでイタリアン?かと思いきや、みそ味なんです!
どんな味なんでしょうか??
ぜひぜひご自分の舌でお試しください!!









