いちばん身近な呑み仲間

お酒を選ぶ「カクテル・サワー」の記事一覧(14ページ中5ページ目)

【保存版】チューハイ&サワーってどんなお酒?歴史や語源・豆知識を解説 画像
カクテル・サワー

【保存版】チューハイ&サワーってどんなお酒?歴史や語源・豆知識を解説

居酒屋に飲みに行った時「〇〇チューハイ」「〇〇サワー」といった、ネーミングのお酒をよく見かけますよね。 例えば、レモンサワー。レモンが入ったスッキリ爽やかな炭酸系のお酒ですが、お店によっては「レモンチューハイ」「チューハ …

酒弁vol.4:200円ぽっきりの「ウインナー弁当」でピンチをチャンスに変えたい 画像
日本酒

酒弁vol.4:200円ぽっきりの「ウインナー弁当」でピンチをチャンスに変えたい

「弁当×お酒」をテーマに色んなテイクアウトフードや、お弁当をつまみにお酒を楽しむ「酒弁」。 今回は、SNSなどで一躍話題になった100円ローソンの「ウインナー弁当」をピックアップ。ひと手間加えてアレンジしたら、弁当の域を …

有名カクテル「ギムレット」の美味しい飲み方とレシピを解説~おすすめジンも紹介~ 画像
カクテル・サワー

有名カクテル「ギムレット」の美味しい飲み方とレシピを解説~おすすめジンも紹介~

少しおしゃれにバーに行ってみたいと思っていても、バーには様々なお酒が並んでおり、どのお酒を選べばよいかわからないという人は数多くいます。 そのような時には、馴染みのある名前のお酒に手を出してみるのも一つの基準でしょう。小 …

簡単旨い!家で作る美味しい「コークハイ」のレシピ・作り方を解説 画像
レシピ

簡単旨い!家で作る美味しい「コークハイ」のレシピ・作り方を解説

コークハイとは、ウィスキーや焼酎などの蒸留酒とコーラを割ったカクテル。 コークハイはコーラの甘さが感じやすいので、お酒が苦手な方でも飲みやすいですよね。 居酒屋などで、よく頼む方も多いのではないでしょうか? そんなコーク …

おしゃれで旨いカクテル「チャイナブルー」のレシピと美味しい作り方 画像
カクテル・サワー

おしゃれで旨いカクテル「チャイナブルー」のレシピと美味しい作り方

チャイナブルーは透き通るような青が印象的なカクテル。まるで青空のような清々しいブルーが最大の特徴です。グレープフルーツとライチの香りの爽やかさも、人気の要因となっています。 今回は、根強い人気を誇るカクテル「チャイナブル …

二日酔いメシvol.3:お酒は人を繋げる素敵なツール。俳優「善知鳥いお」が語るお酒と自分 画像
日本酒

二日酔いメシvol.3:お酒は人を繋げる素敵なツール。俳優「善知鳥いお」が語るお酒と自分

酒好きにとって呪わしい存在、二日酔い。あんなに楽しかったのに、翌日は神に祈るほど頭痛と吐き気に悩まされ、布団から出られなくなる。この辛さから病気になったとき、二日酔いより症状が重たいかを比べてしまったことのある人も少なく …

酒弁vol.3:話題の「トリキバーガー」は酒にあう!テイクアウトで「鳥貴族」のDNAを味わう 画像
訪問

酒弁vol.3:話題の「トリキバーガー」は酒にあう!テイクアウトで「鳥貴族」のDNAを味わう

「弁当×お酒」をテーマに色んなテイクアウトフードや、お弁当をつまみにお酒を楽しむ「酒弁」。 今回は3回目にして初の試み!いわゆる典型的な「弁当」ではなく、気になる“テイクアウト飯”での酒弁を試してみようと思う。 そう、弁 …

夏に爽やかに楽しむ!乙類焼酎で造るサワー「乙ハイ」が美味しい理由を専門家が解説 画像
焼酎

夏に爽やかに楽しむ!乙類焼酎で造るサワー「乙ハイ」が美味しい理由を専門家が解説PR

レモンサワーを筆頭に、止むことのない昨今の「サワーブーム」。 専門店が多数開業する他、コンビニやスーパーなどでも毎週のように「チューハイ」「サワー」の新商品が発売されていますよね。自宅での宅飲みが多くなった最近、ビール党 …

度数高いのに飲みやすい!ロングアイランドアイスティーのレシピ・魅力を解説 画像
カクテル・サワー

度数高いのに飲みやすい!ロングアイランドアイスティーのレシピ・魅力を解説

みなさんは「ロングアイランドアイスティー」というカクテルをご存知ですか? ロングアイランドアイスティーはレディーキラーカクテルの定番と言われていて、アルコール度数が高いにも関わらずアルコール感があまりないため気づいたら酔 …

【全種解説】クライナーファイグリングのフレーバーと楽しみ方 画像
レシピ

【全種解説】クライナーファイグリングのフレーバーと楽しみ方

小さなボトルが可愛らしいクライナーファイグリング。可愛いだけではなく、飲みやすいテイストや様々な種類が存在し、様々なシーンを盛り上げることができます。 今回は、クライナーファイグリングの基本情報はもちろん、クライナーファ …

二日酔いメシvol.2:「蕎麦」は戦うサラリーマンの応援食!?ストロングおじさんが語る酒と仕事の流儀 画像
日本酒

二日酔いメシvol.2:「蕎麦」は戦うサラリーマンの応援食!?ストロングおじさんが語る酒と仕事の流儀

酒好きにとって呪わしい存在、二日酔い。あんなに楽しかったのに、翌日は神に祈るほど頭痛と吐き気に悩まされ、布団から出られなくなる。この辛さから病気になったとき、二日酔いより症状が重たいかを比べてしまったことのある人も少なく …

酒弁vol.2:コンビニ惣菜で味変!夏限定「丸亀うどん弁当」でカップ酒と缶ビール 画像
日本酒

酒弁vol.2:コンビニ惣菜で味変!夏限定「丸亀うどん弁当」でカップ酒と缶ビール

「弁当×お酒」をテーマに色んなテイクアウトフードや、お弁当をつまみにお酒を楽しむ「酒弁」。 今回は飲みすぎた翌日に通っていた丸亀製麺に起きた改革をご紹介。一番の推しである夏限定の「とり天おろしと定番おかずのうどん弁当」を …

オンライン上なのにBARで飲んでいる気分!期間限定サイト「音ナBAR」を体験してみた 画像
レシピ

オンライン上なのにBARで飲んでいる気分!期間限定サイト「音ナBAR」を体験してみたPR

なかなか思うように外出できない日々が続く昨今。お酒好きにとっては「大好きなあの店に飲みに行けない」「友人と気軽に飲み会を楽しめない」など、フラストレーションが溜まりますよね…。 しかし、これまでよりも「家飲み」を楽しんだ …

【永久保存版】医師が教える「二日酔いにならない」ための基礎知識 画像
日本酒

【永久保存版】医師が教える「二日酔いにならない」ための基礎知識

久しぶりに居酒屋に行ったらハメを外しすぎた、オンライン飲みで飲みすぎた…、これから増えそうな二日酔い。 飲み過ぎないのが一番だということがわかってはいても、飲みすぎちゃうのが酒飲みの宿命です。 二日酔いにならないためには …

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 5 of 14
page top