いちばん身近な呑み仲間

【知っていたらかっこいい豆知識】レモンサワーとレモンハイの違いとは?

絶賛大ブーム中の「レモンサワー」。 先日開催されたnomooo編集部の飲み会では、6人中4人がレモンサワーを注文するという驚異の人気ぶりを発揮していました。 そんなレモンサワーと混同しがちな「レモンハイ」というものをご存 …

お酒を選ぶ カクテル・サワー
Tom,Collins,Cocktail,Or,Gin,Tonic,Cocktail,With,Lemon,In
  • Tom,Collins,Cocktail,Or,Gin,Tonic,Cocktail,With,Lemon,In
  • 【知っていたらかっこいい豆知識】レモンサワーとレモンハイの違いとは?
  • 【知っていたらかっこいい豆知識】レモンサワーとレモンハイの違いとは?

絶賛大ブーム中の「レモンサワー」。

先日開催されたnomooo編集部の飲み会では、6人中4人がレモンサワーを注文するという驚異の人気ぶりを発揮していました。

そんなレモンサワーと混同しがちな「レモンハイ」というものをご存知でしょうか?

大して差があるわけではないですが、ちょっとした違いがあるんです。

少しだけマニアックで、でも知っているとカッコイイ「レモンサワー」と「レモンハイ」の違いを解説していきます!!

レモンハイ・レモンサワーの違い


最近注目されている「レモンサワー」。みなさんも一度は飲んだことがあるのではないでしょうか?

まずはレモンハイとレモンサワーの違いを紹介していきます!

レモンハイ

レモンハイとは「レモンチューハイ」を略した名前です。

そしてチューハイとは「焼酎ハイボール」の略で、“焼酎を炭酸で割ったもの”

つまりレモンハイは、“チューハイにレモン果汁を加えたもの”ということになります。

レモンサワー

サワーはスピリッツ(蒸留酒)をベースとし、柑橘類などの酸味のある果汁と甘みのある砂糖などを混ぜたカクテルに炭酸を加えたお酒とされています。

ほとんど違いはない!

レモンハイとレモンサワーに大きな違いはありません。

居酒屋などでも、チューハイと言うお店とサワーと言うお店があるので、「チューハイ」と「サワー」はほとんど同じような意味で使われているんです。

細かく言うなら、レモンサワーはウォッカやジンを使ってもレモンサワーに分類されますが、
レモンハイの場合はスピリッツの中でも焼酎を使用しなければいけないといった縛りがあるくらい。

イメージ的に言うと、レモンサワーという大きな枠組みの中にレモンハイという小さな枠組みが含まれている、といった感じでしょうか。

逆に言うと「焼酎とレモン、炭酸」さえ使っていれば「レモンハイ」とも「レモンサワー」とも言えるということです。

ちなみにレモンハイボールも混同しがち

レモンハイボールも略すとレモンハイなのでややこしいですね。

ウイスキーをベースに作ると「レモンハイボール」になります。

こちらもベースとなるお酒が違うだけでそれ以外に大きな違いはありません。

地域によって呼び方が違う?

関東に住んでいる方は「レモンサワー」関西に住んでいる方は「レモンハイ」という呼び名により馴染みがあるのではないでしょうか?

この差が生まれた要因としてあげられているのがこちら!!

呼び名の違いはハイサワーだった

博水社から発売された「ハイサワー」です。
果汁入りの炭酸水で、お酒を加えるだけで簡単にカクテルが作れちゃう優れモノ。

発売されてからは関東を中心に「わ・る・な・ら・ハイサワー♪」のCMが放映されたことを受け、ハイサワーの語尾をつなげた方がお客さんに伝わりやすいということで関東では「〇〇サワー」が一般的になったんです。

一方で、関西ではハイサワーのCMは聞き馴れないものであったため、「レモンハイ」という呼び方がそのまま定着したんだとか。

博水社 ハイサワー レモン 1000ml×3本の購入はこちら

ちなみにハイサワーは関東以外の地域でも購入可能な上、何で割ってもカクテルとして認識されることもあり、チューハイとサワーが混同した理由の1つとも言われているんです。
紛らわしい呼び名の原因はハイサワーにあったんですね!笑

美味しいレモンハイの作り方

おいしいレモンサワーを自宅でいただくために、簡単な作り方をご紹介します!

まず、美味しいレモンサワーを作るためにおさえておくべきポイントはたった3つ!!

① 国産レモンにこだわる。
② 甲類焼酎にこだわる。
③ 強炭酸にこだわる。

上のポイントを踏まえて、美味しい作り方を伝授しちゃいます!

①冷やしたグラスに氷をたっぷりと入れてステア(軽くかき混ぜる)する
グラスをよ~く冷やします。

②甲類焼酎を入れてよくステアする
よく混ぜることで焼酎を冷やすだけでなく、アルコールの角を取り、まろやかな味わいにします。

焼酎はグラスの1/3程度を目安にしてみてくださいね。

③強炭酸を優しく注いでゆっくり1回ステアする
炭酸が飛んでしまわないように注意しましょう!!

④レモンの皮を下にして果汁を搾り入れる
レモンの皮を下にすることでより香りやうまみを抽出できるようになります。

⑤レモンをグラスのふちに1周させ、香り成分をふちに付ける
レモンのフレッシュな香りをより感じることができます。

⑥レモンをグラスに入れて完成!!

とっても簡単なのでぜひ作ってみてくださいね!

もっと詳しく知りたい方は【永久保存版】レモンサワーの大人気店「おじんじょ」店長が教える"とっておき!美味しいレモンサワー"の作り方 をどうぞ!

酎ハイ以外を使った、「レモンサワー」の作り方

次においしいレモンサワーの簡単な作り方をご紹介します!

酎ハイ以外を使うとレモンハイではなく、レモンサワーと呼ばれます。

今回は、ウォッカを使って作っていきましょう‼︎

先ほどと異なる点は、酎ハイではなくウォッカベースにしているということ‼︎

グラスだけでなくウォッカもキンキンに冷やしておくのがポイントです!

それ以外は先ほどのレモンハイと同様です!

まとめ

今回はレモンサワーとレモンハイの違いから、美味しい作り方のレシピまでご紹介しました。

レモンサワーとレモンハイは少しの違いしかありませんが、知っていたらより美味しくお酒が飲めそうな豆知識ですよね‼︎

ぜひ、これからの楽しいお酒ライフに役立ててみてください♪

《まりん》

まりん

ビール好きな女子大生。女性がよりお酒を楽しめるような情報を大学生の目線でわかりやすく発信していきたいなぁと思っています。

+ 続きを読む

特集

page top