
【大人もハマる東京限定味のおつまみスナック!】「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」が最強すぎる
JALUXは、亀田製菓、アジカル、ロイヤルコントラクトサービス、JALUXの4社が、共同開発した「ハッピーターン 明太もちチーズもんじゃ風味」を、2025年7月1日(火)より、首都圏の空港店舗やサービスエリア・パーキングエリアにて販売することを発表しました。
いちばん身近な呑み仲間
恵比寿ガーデンプレイスにて、第10回「恵比寿麦酒祭り」が2018年9月14日(金)~9月24日(月)の期間開催になります。「恵比寿麦酒祭り」は、恵比寿の地と恵比寿ビールをはぐくんだ人へ感謝を伝え、日本のビール文化をより豊 …
凧凧(ハタハタ)能登店にて、「白ハマグリ掴み取りイベント」が、2018年7月18日(水)~8月31日(金)の期間限定で開催になります。店内に生け簀があり、海鮮料理と東北の郷土料理が楽しめる、凧凧能登店で開催される同イベン …
伊勢角屋麦酒と、株式会社アクアプランネットがタッグを組んだクラフトビール居酒屋「伊勢角屋麦酒 八重洲店」が、2018年8月3日(金)よりオープンになります。”ビール界のオスカー賞”ともいわれており、130年以上の歴史を誇 …
ワインが誕生したのはいつ? ワインは人類よりも先に誕生していた!? 実は、この世に初めてワインが誕生したのは、人類が誕生するより以前のことだと考えられています。 実際、ブドウの原種は約300万年前から地球上に存在していた …
シンプルな味付けで、沢山の具をスープにした沢煮椀。 猟師料理として古くから親しまれているこちら。沢山の野菜の味と豚肉の旨味が出た優しいスープが、お酒と相性抜群だったのです! 飲む前に胃を温めるのもよし、飲んだ後のシメで身 …
2018年7月11日(水)、サッポロはセブン&アイ・ホールディングス限定で、『塩ライチサワー』が販売を開始しました。 ライチの爽やかな甘みに、塩のほんのりとしたしょっぱさが加わって、ライチの甘みがぐっと引き立ちます。 飲 …
2018年に発売10周年を迎える『麦とホップ』。発売以来、「麦」と「ホップ」だけでつくることを貫いてきた同製品の地域限定品が販売されます! その名も『麦とホップー薫る富良野-』。使用する大麦も北海道産なら、ホップも、北海 …
オンライン発のカスタムオーダーファッションレーベル『FABRIC TOKYO(ファブリック トウキョウ)』を展開中の、株式会社FABRIC TOKYO が夏期限定イベントを開催!!その名も「FABRIC YOKOCHO( … Continued
西鉄グランドホテルのホテルショップ「ル プティ パレ」にて、2種類の新ドリンクが7月14日(土)より販売中です。その名も、「ケール・ビール」と「プティ・グリーン」。 キューサイ株式会社と、ホテルショップ「ル プティ パレ …
1971年に誕生したDairyの『愛のスコール』。 さまざまなフレーバーを経て発売された『愛のスコール ブルーソーダ』。淡いブルーに染まった乳白色の、見た目も後口も冷涼感たっぷりのスコールは、暑い夏にピッタリのフレーバー …
「しゃぶしゃぶKINTAN表参道店」にて、スペシャルコース「白金豚の焼き餃子&水餃子食べ放題コース」が2018年7月18日(水)より、提供開始になります。 “熟成タン”や“希少部位の和牛”と“新鮮な20種類以上の …
サッポロビール株式会社は「サッポロ 麦とホップ 東北の香り」を、2018年7月10日(火)より東北6県限定・数量限定で発売しました。同商品は、”麦とホップだけ”で作る「サッポロ 麦とホップ」の東北限定商品。仙台工場で製造 …
新潟開港150周年を記念して、「アサヒスーパードライ『みなとまち新潟』ラベル」(中びん)が、2018年7月10日(火)より、新潟県内限定で販売中です。「みなとまち新潟」の魅力発信を目指す「宣伝・PRプロジェクト『古町芸͡ …
炭焼漁師小屋料理「ひもの屋 トレーニングセンター新橋店」にて、日本酒飲み比べイベント「日本酒の会」が、2018年8月4日(土)限定で開催になります。同イベントでは、宮城の銘酒「伯楽星」を醸造する「新澤醸造店」が招かれ、伯 …