いちばん身近な呑み仲間

【常温ビールを遂に実現!】富士桜高原麦酒「ピルス ろ過」「ヴァイツェン ろ過」が発売

富士観光開発は、2025年10月29日(水)より「富士桜高原麦酒 ピルス ろ過」「富士桜高原麦酒 ヴァイツェン ろ過」を発売していることを発表しました。

ニュース 新商品
【常温ビールを遂に実現!】富士桜高原麦酒「ピルス ろ過」「ヴァイツェン ろ過」が発売
  • 【常温ビールを遂に実現!】富士桜高原麦酒「ピルス ろ過」「ヴァイツェン ろ過」が発売
  • 【常温ビールを遂に実現!】富士桜高原麦酒「ピルス ろ過」「ヴァイツェン ろ過」が発売
  • 【常温ビールを遂に実現!】富士桜高原麦酒「ピルス ろ過」「ヴァイツェン ろ過」が発売

富士観光開発は、2025年10月29日(水)より「富士桜高原麦酒 ピルス ろ過」「富士桜高原麦酒 ヴァイツェン ろ過」を発売していることを発表しました。

富士観光開発が醸造・販売する「富士桜高原麦酒」は、定番ビールの「ピルス」および「ヴァイツェン」を遠心分離装置で酵母等を除去する手法により、冷蔵管理無しでも品質を保ち、豊かな香りと味わいをそのままにお届けすることを可能としました。

「富士桜高原麦酒 ピルス ろ過」は、「ピルス」を遠心分離装置にかけ酵母等を除去した1本。豊かなモルト風味と爽快なキレ&苦味をバランスさせたジャーマンスタイルラガーであり、新鮮かつフローラル、さらにほのかにスパーシーな香りを引き出しています。

クリアな味わいで飲みやすさが向上。冷蔵管理なしでも品質を保ち、豊かな香りと味わいがそのままにお届けとなります。

「富士桜高原麦酒 ヴァイツェン ろ過」は、ヴァイツェンを遠心分離装置にかけ酵母等を除去した1本。使用するモルトの50%以上が小麦麦芽となる上面発酵タイプであり、「キレ」と「のど越し」という一般的なビールのイメージを覆すフルーティな味わいが最大の特徴です。

バナナ、クローブのような香り、エステル香は発酵によるもの。クリアな味わいで飲みやすさが向上し、冷蔵管理なしでも品質を保ち、豊かな香りと味わいがそのままにお届けとなります。

「富士桜高原麦酒」の常温ビールは、クラフトビールならではの豊かな香りと味わいはそのままに、無濾過の従来品と比べて、遠心分離によりビールの色合いは薄くライトな仕上がりです。味わいは爽やかでキレがあり、後味もスッキリとした飲みやすいクリスピーで甘いマウスフィールに仕上がっています。

ビール好きの方は、ぜひ「富士桜高原麦酒 ピルス ろ過」「富士桜高原麦酒 ヴァイツェン ろ過」を楽しんでみてください!

富士観光開発についてはこちら

商品概要

商品名:富士桜高原麦酒 ピルス ろ過
※通年製造、販売。
発売日:2025年10月29日(水)
アルコール度数:5.0%
IBU:30
賞味期限:製造日から270日
内容量:330ml瓶
希望小売価格:528円(税込)

商品名:富士桜高原麦酒 ヴァイツェン ろ過
※通年製造、販売。
発売日:2025年10月29日(水)
アルコール度数:5.5%
IBU:12
賞味期限:製造日から270日
内容量:330ml瓶
希望小売価格:528円(税込)

「富士桜高原麦酒」URL:https://www.fujizakura-beer.jp/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top