KURANDは、同社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「理系兄弟ヌーボー」を、2025年10月23日(木)17:00より販売していることを発表しました。
11月に話題になるワイン「ボジョレーヌーボー」は、フランスのボジョレーで収穫されたぶどう(ガメイ種)で造る赤ワインの「新酒」のことで、その年のぶどうの作柄を確かめ、また、ぶどうの収穫に対する感謝とお祝いの意味も込められています。「日本酒でもそんなヌーボーを造れないか」という思いからスタートしたのが「理系兄弟ヌーボー」プロジェクトです。
「理系兄弟」は、「クランド」の日本酒の中で人気トップの座に君臨し、お客さんからも多くの高評価を得ている日本酒。母の後を継いだ薬剤師の兄・有賀浩二さん、そして遺伝子レベルで免疫研究を行っていた弟・有賀裕二郎さんという、異色の経歴をもつ2人がタッグを組み、理論をもとに「料理とのベストな組み合わせを楽しめること」を追求して生まれたブランドです。
今回の「理系兄弟ヌーボー」は、「理系兄弟」でもお馴染みの福島県産の酒米「夢の香」を使用した純米吟醸酒。「理系兄弟」のシーズンにとって初物となる「初しぼり」を、搾ったばかりの状態のまま24時間以内に瓶詰め・出荷し、最短スケジュールでお届けする"1年に一度限りの贅沢"です。
「初しぼり」ならではの、口に入れた瞬間の芳醇な香りやみずみずしさ、なめらかな舌触り、その日限りの贅沢を味わってもらうべく、瓶詰めは手作業で、タンクは吞み口から注入することで、空気に触れる時間や空間を最小限に。酒蔵と協力しながら、生酒という新鮮さを生かした商品だからこそのフレッシュ感を、最大限に伝えられる造りに仕上げています。
熟したメロンや洋梨といったフルーティな香り、柔らかな口当たり、そして食事を邪魔しない透明感のある甘さが特徴です。
日本酒が好きな方は、ぜひチェックしてみてください!
KURANDについてはこちら。
商品概要
商品名:理系兄弟ヌーボー
商品タイプ:日本酒
容量:720ml
アルコール度数:15%
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
製造元:有賀醸造
販売期間:2025年10月23日(木)~2025年11月13日(木)24:59
配送時期:2025月11月下旬以降順次発送予定
販売方法:クラウドファンディングサービス「クラファン!」
プロジェクト詳細:https://kurand.jp/products/rikeikyodai-nouveau





