
どんな季節でも、お値段が安定している食材・キノコ!
キノコを使ったおつまみのレパートリーがあると色々と助かるんです!今回は作ってしまったことを後悔するくらい、止まらないおつまみのご紹介。
とにかく、えのきをカリカリに焼いただけ!チーズも乗っけてカリカリにするだけ!それだけなのにこんなに美味しいおつまみになってしまうのだから。
今夜もビールを開けて、空けてしまうのですよね。
材料
| えのき | 適宜 |
|---|---|
| 片栗粉 | 適宜 |
| 醤油 | 適宜 |
| ピザ用チーズ | お好みの量 |
作り方
① えのきの下準備。

えのきの根元を多めに残して落とし、割いて食べやすい大きさに分ける。

醤油を少し垂らし、片栗粉を満遍なくまぶす。
② フライパンで焼く。

油はひかず、①のえのきをフライパンに並べて火をつける。

くっつかないように中火で両面を焼き付ける。
③ チーズを加えてさらに焼く。

両面に焼き目がついたらえのきの上に適当にチーズをのせる。

溶けてきたら反対側も焼き、

チーズがカリッとなったら完成!

チーズのカリカリ食感と、えのきのシャキシャキ食感!

想像できましたでしょうか?
このお酒が進む味をぜひお試しください。一味やブラックペッパーを効かせて、大人の味にするのもオススメです。
お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。









