
旬の野菜はとにかくお買い得!
お買い得野菜は食卓に並ぶ機会が増えるので、作れる料理のバリエーション増やしましょう!
今回はピーマン料理。ピーマンの肉詰めするにはちょっと面倒......。そんな時はソーセージを代用すればいいんです♪
見た目はパキっとビタミンカラー、味は素朴なホッとするおつまみです。
材料
| ピーマン | 3個 | 
|---|---|
| ソーセージ | 1袋(6~7本) | 
| 卵 | 2個 | 
| ケチャップ | 適宜 | 
| マヨネーズ | 適宜 | 
| 塩こしょう | 適宜 | 
作り方
① ピーマンの下準備。

縦半分に切り、ヘタと種と取っておく。
② 詰める具を作る。

ソーセージを適当な大きさの輪切りにする。

少量の油で加熱する。

こんがりと旨味を出しながら焼き目をつける。

卵2個を溶いてフライパンに投入。

流したら火を止め、

余熱である程度まとめる。
③ 具をピーマンに詰めて焼く。

①のピーマンにケチャップとマヨネーズをお好みの量入れる。

②の具を詰めて、ブラックペッパー。

トースターで8分程焼く。

ピーマンがしんなりしたら完成!

旬の野菜を使って、ビールにピッタリのおつまみを!
素朴で落ち着く味です。チーズを使ったアレンジもおすすめですよ!
ぜひぜひお試しください。
お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。

    







    
    
    
    
    
    
    
          
          
    
    
    
    
    