
明太マヨネーズってどうしてこんなに美味しいのでしょうか?
何につけたって結局美味しいこと間違いなし。
今回はレンコンのシャキシャキと合わせてみました。
さっと湯通しするだけ!あとは和えるだけ。
日本酒をちびちびと飲みながらつまみ始めたら、お酒もお箸も止まりませんよ!
材料
| レンコン | 100g |
|---|---|
| 明太子 | 大さじ2 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 練りからし | 少々 |
| 醤油 | 少々 |
飲みたくなるお酒 日本酒 焼酎
作り方
① レンコンの下準備。

皮を剥いて、5mm程の厚さの一口大にする。

沸騰したお湯の入った鍋に大さじ1程度の酢を入れ、レンコンを1分ほど茹でる。

ザルにあげ、水切りをしておく。
② 明太ソースで和える。

明太子・マヨネーズ・からし・醤油を入れて混ぜる。

水を切って粗熱をとったレンコンを入れる。

混ぜたら完成!

海苔をトッピングするのがオススメ。

日本酒にぴったりのおつまみです。
ちびちびと飲み進んでしまう病みつきの一皿です。
お酒の情報サイト「NOMOOO(ノモー)」は「今日の飲みたいを見つける」をコンセプトに、お酒に関する情報を更新しています。









