
【レシピ】簡単!茹でる・和える・ちぎるだけ「トマトジュースカッペリーニ」
今回ご紹介するのは、本格的に寒くなる前に食べ納めておきたい冷製パスタ。トマトジュースを使ったお手軽レシピかつ、シンプルな材料であっさりした味わいに仕上げます。
いちばん身近な呑み仲間
下町の谷中に、日本酒大集合! 「肉と日本酒」こんなに分かりやすい店名はあるでしょうか? まさに、肉と日本酒を心ゆくまで堪能出来るお店が、谷中にあります。シンプルでグッとくる店構え。店内は焼肉屋とは思えないほど脂っぽいニオ …
どうも、こんにちは。タナカナコです。 生まれつきの不機嫌顔ですが、本日は不機嫌なわけではなく”不安を感じている顔”なのです。 なぜ不安なのかって?? ことのはじまりは、先日のNOMOOO編集部 … C…
最近では、百貨店の屋上でビアガーデンやBBQが開かれるのは当たり前となりつつあります。どこもなかなか楽しめますが、他のBBQと比べても明らかに抜きんでているのが、東急百貨店吉祥寺店の屋上にある「FARMERS BBQ 吉 …
渋谷の新名所「渋谷ストリーム」。旧東急東横線渋谷駅のホーム跡地にできた、大きなビルです。長らく工事が続いていましたが、2018年9月13日(木)ついにオープン。 渋谷の新たなランドマークとして、ランチやディナーで訪れるの …
赤坂見附から徒歩3分ほどと、アクセス抜群の場所に2017年4月オープンした「玉海力」。 ちょっと高級そうなイメージの入り口ですが、実際にはかなりお手頃価格のちゃんこ鍋店です。 店内は半個室。周りの目を気にすることなく食事 …
「福みみ」といえば、銀座、渋谷、柏などに店舗を構える串焼きが人気のお店。 そんな人気のお店が、中目黒から徒歩3分ほどの場所に2018年6月新たにオープン。テーブル席からカウンター、半個室まで、様々なシーンで活用できる作り …
※OKINAWA AWAMORI MAGAZINE より転載 焼酎のルーツになったとも言われている、歴史あるお酒・泡盛。泡盛を語る上で、沖縄の歴史は切っても切り離せない関係にあります。時代によって変化してきた泡盛と人々の …
こんにちは、モデルの美月です。今日は、かわいくて美味しいキャンペーンがあると聞きつけて果実酒専門店「SHUGAR MARKET」に来ています! 私、お酒の中でも果実酒が一番好きなんです!一体どんなキャンペーンなんでしょう …
小川町駅、淡路町駅からすぐ。可愛らしい看板を掲げる「ヒガシノマグロ」は、東北支援を目的に3年前の2016年5月9日にオープンした居酒屋です。 東北支援目的でオープン! 東日本大震災の年、生産者の復興支援をしようと立ち上げ …
日本橋の駅からすぐ、COREDOの裏手にある関谷ビルの3階にその店はあります。 2018年1月23日にオープンして以来、瞬く間に日本酒好きに知られ、美味しいお酒を求めて人が集まる「和食日和 おさけと」。 今回は、数多くの …
皆さま、赤星と呼ばれるビールがあることをご存知ですか? 正式名称はサッポロラガービール。知る人ぞ知る、真のビール好きに長年愛されてきた日本最古のビール。 1877年、141年前の明治時代に誕生したのだそうです。 そんな赤 …
今回は、赤坂にある居酒屋「赤坂元気(仮)」にお邪魔します。 すごいネーミングのお店ですよね(笑)一風変わった居酒屋ですが、実は各種メディアでも取り上げられるなど文字通り”元気”なお店なんです。 店構えからまさに元気いっぱ …
どーも。イキりライターのワキヤです。 最近一番イキったエピソードは、後輩に対して、ウイニングイレブンの知識でサッカー日本代表について語ったことです。 さて、イキることを生き甲斐にしている僕は日々、美味しい(oishii) …
こんにちは。 レモンサワーライターの、レモン山下(@takamasa_y)です。 4月に行われた、「レモンサワーフェスティバル2018 in 東京」。3日間累計で11,697名、10,013杯のレモンサワーが提供されるな … Contin…