江戸時代の風情あふれる下町、門前仲町。
昼間はお寺を散策する家族連れや観光客で賑わう町ですが、夜は飲み屋街の顔を見せます。
小道にはリーズナブルで旨い酒や料理が味わえる店が立ち並び、「はしご酒」をするのにはぴったりのエリアなのです。
今回は、そんな門前仲町でオススメの居酒屋を10店ご紹介!
近くを通りかかった際は、ぜひぶらっと立ち寄ってみては?
※情報は掲載時点のものですので、最新の情報とは異なる可能性があります。店舗ご利用時には必ず事前にご確認ください。
1.ニューもつよし

辰巳新道にある立ち飲み「ニューもつよし」。
辰巳新道とは50mほどの狭い路地に30軒以上の小さな飲食店が立ち並ぶ、飲兵衛には外せない道です。
その中でも黄色いテントが目を引く同店は、立飲み好きの間で人気の名店。
券売機で食券を買って注文するスタイルで、リーズナブルな価格で楽しめます。
お店の看板メニューはもつ焼きと、味が染み込んだ豆腐やふわふわのモツが入った煮込みです。大将がひとりで切り盛りしているこのお店は、ディープな酒場かと思いきや新顔さんも入りやすい雰囲気。
門前仲町での立ち飲みでは外せない一軒でしょう。
ニューもつよし
住所 | 東京都江東区門前仲町2-9-4 |
---|---|
営業時間 | 【平日】15:00~23:00 【土・祝】16:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
平均予算 | 1000~1999円 |
アクセス | 都営大江戸線・東京メトロ東西線門前仲町駅6番出口から徒歩1分 門前仲町駅から136m |
2.ワインと焼き鳥 夕海‐ゆうみ‐

2019年8月5日にオープンした、門前仲町のニューフェイスが「ワインと焼き鳥 夕海‐ゆうみ‐」です。
日本全国から選び抜いたワイナリーから直接買い付けの国産ワインのみを提供しています。
中には年間生産数が1000~3000本の小さなワイナリーのものもあるんだとか。今まで飲んだことのないワインも味わうことができそうです。
ワインのお供は焼き鳥。
焼き鳥というとビールやハイボールのイメージが強いかもしれませんが、味のしっかりとしたタレには赤ワインが、さっぱりと味わう塩には白ワインがよく合うのです。
ちょっとオシャレに飲みたいときや、門前仲町で新しい居酒屋を開拓したいときに訪れてみては?
ワインと焼き鳥 夕海‐ゆうみ‐
住所 | 東京都江東区富岡1-9-4 |
---|---|
営業時間 | 【火~日・祝前日・祝日】17:00~23:30(L.O.23:00) |
定休日 | 月曜 |
平均予算 | 4000円 |
アクセス | 地下鉄東西線 門前仲町駅 徒歩1分 都営大江戸線 門前仲町駅 徒歩4分 |
3.祭酒場 斎藤商店

門前仲町にあるちょっと変わった居酒屋が「祭酒場 斎藤商店」。
苗字酒場なるもので、なんと店名と同じ苗字の「さいとう」さんはお会計10%OFF、通常250円のハイボールが50円で飲めるという“さいとう割引”を利用することができます。
名物は「ミルフィーユハムカツ」。
ハムを10枚重ねた肉厚ハムカツはお酒のツマミとして大人気!チーズトッピングもできるとのこと。
また、最大の魅力はなんといってもコスパの良さです。
さいとうさん割引を使えなくても、生ビール199円、もつ煮込み380円など、宅飲みのような値段でお酒が飲めますよ。
全国のさいとうさんはもちろん、安く飲みたい飲兵衛の皆さんはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
祭酒場 斎藤商店
住所 | 東京都江東区富岡1-13-14 |
---|---|
営業時間 | 【月~金】17時~23時30分 【土、日、祝祭日】14時~23時30分 |
定休日 | 無休 |
平均予算 | 2000~2999円 |
アクセス | 東西線 門前仲町駅より徒歩1分 門前仲町駅から112m |
4.ますらお

料理がおいしいと評判の「ますらお」は路地の2階にある、ちょっと見つけにくいところにあります。
小料理屋のような雰囲気で、美味しい魚料理などが楽しめます。
壁には手書きの日本酒メニューが貼られており、そのラインナップは実に豊富!
おいしい日本酒が好きな人に嬉しい立ち飲み屋ですね。
魚料理は仕入れ状況によりメニューが変わります。
黒板メニューにはその日仕入れた新鮮な魚を使用したお料理が掲載されるので必見です!
鯵のなめろうやウニ、カツオたたきなど、おいしい魚介をつまみに一杯いかがでしょう。
ますらお
住所 | 東京都江東区富岡1-5-15 伊藤ビル2B |
---|---|
営業時間 | 【月~金】16:00~23:00 【土・日・祝】15:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
平均予算 | 2000~2999円 |
アクセス | 地下鉄東西線 門前仲町駅 徒歩3分 |
5.魚三酒場 富岡店

4階建ての居酒屋「魚三酒場 富岡店」は1、2階は椅子があるカウンター席、3、4階は団体用などの座敷があるので、大人数でも入店できます。
門前仲町で大変有名なお店で、開店前から長ーい行列ができる人気ぶりです。
安くて早くて旨いという大衆酒場の王道を行く同店は、日本酒(熱・冷)が190円、はらす焼きが260円など、お腹も満足できて財布にも優しいメニューがたくさん。壁にぎっしり貼られた短冊メニューを眺めるだけでワクワクします。
中でも有名な「魚三刺し盛り」は7、8品のったボリュームメニュー。ドカンと盛られた刺身はインパクト満点です。
また、飲み物や食べ物だけでなく、店員さんの接客も名物のひとつ。
どんな接客なのかは行ってみてのお楽しみです!
魚三酒場 富岡店
住所 | 東京都江東区富岡1-5-4 1~4F |
---|---|
営業時間 | 16:00~22:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
平均予算 | 2000~2999円 |
アクセス | 東西線門前仲町駅2番出口徒歩1分 門前仲町駅から190m |