いちばん身近な呑み仲間

お酒を選ぶ「ウイスキー」の記事一覧(13ページ中3ページ目)

【お手軽自宅カクテル】Vol.4:ハイボールのためのリキュール「ザ・ジャパニーズ リキュール ゆずこしょう」が最高 画像
リキュール

【お手軽自宅カクテル】Vol.4:ハイボールのためのリキュール「ザ・ジャパニーズ リキュール ゆずこしょう」が最高

店舗やネットで手軽に手に入るリキュール、そしてそれをスーパーなどで買えるもので簡単に美味しく飲む方法を、リキュールマニア、大久保BARチャブラーシカのマスター佐藤さんに聞きました。今回はハイボールアレンジです!

【酒場カレー放浪記】神保町のBAR「Eblack」 で食べる〆のスープカレー 画像
訪問

【酒場カレー放浪記】神保町のBAR「Eblack」 で食べる〆のスープカレー

夜に美味しいカレーを食べられて、さらにお酒まで楽しむことができるバーやカレー専門店を、実際に編集部が訪問してご紹介していきます。今回は神保町のEblack (エブラック)へ、nomooo編集部の杉山と、カレー探検家のいよちゃんで行ってきました。

【全種テイスティング】専門家がおすすめ!ウイスキー初心者が飲むべきウイスキー10選 画像
ウイスキー
nomooo編集部
nomooo編集部

【全種テイスティング】専門家がおすすめ!ウイスキー初心者が飲むべきウイスキー10選

ウイスキーに興味があっても、どう選んでいいかわからなくて、一歩踏み出せないという方も多いはず。お高いウイスキーだと失敗したら悲しいし、安いウイスキーは美味しくないのかも。今回は、プロの先生に基礎知識と初心者にオススメの10本を教えていただきました。

【緊急企画】知らなきゃヤバい!?お酒のカロリーについて調べてみた 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

【緊急企画】知らなきゃヤバい!?お酒のカロリーについて調べてみた

みなさんこんにちは。 ビール好き女子大生のまりんです。 2017年の夏に20歳になって早1年… 気づいたら今年の春の健康診断で4キロ太っていたことが判明しました!!! 思い当たることはただ1つ。 …酒だ。 そりゃほとんど …

氷の代わりに使えるウイスキーストーンっていったいどんなもの? 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

氷の代わりに使えるウイスキーストーンっていったいどんなもの?

ウイスキーを楽しまれている方のなかには、ロック用の氷を用意することが面倒くさいと感じたことがある方もいるでしょう。 「コンビニで買ってくれば?」と、思われる方もいますが、夜中に自宅でまったりしたい時や遠方過ぎて迎えない、 …

スパイシーな味わい!人気のスコッチ「タリスカー」の魅力を解説 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

スパイシーな味わい!人気のスコッチ「タリスカー」の魅力を解説

スコットランドの雄大な大との中で育まれているスコッチウイスキーという文化。 その中でもスカイ島の荒波と絶景の中でつくられている「タリスカー」は、国内でも人気が高く、持ち前のピート香に加えてコストパフォーマンスの高さ、特に …

ダイエットにおすすめ!?ウィスキーのカロリーや糖質について解説 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

ダイエットにおすすめ!?ウィスキーのカロリーや糖質について解説

日本ウィスキーブームやハイボールブームにはじまり、すっかり定着したウィスキー。 ヘルシー志向な人にも人気のお酒ということで知られているウィスキーですが、本当に太らないのでしょうか?実際のカロリーや糖質など、ひとつずつ紐解 …

天下の悪法!?アメリカ「禁酒法」の歴史的背景と世界への影響 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

天下の悪法!?アメリカ「禁酒法」の歴史的背景と世界への影響

お酒に詳しい方であれば知っているであろう、アメリカの禁酒法。その後の様々なお酒文化に大きな影響を与えたと言われています。 この記事では、禁酒法が施行された背景や悪い変化といい変化を解説していきます。 また、実は日本でも施 …

発売再開!人気のジャパニーズウィスキー「白州」の魅力とおすすめの飲み方 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

発売再開!人気のジャパニーズウィスキー「白州」の魅力とおすすめの飲み方

2018年に製造中止となりながらも、2021年3月30日に販売が再開されたことでも話題になった「白州12年」。 製造中止の背景には、近年のウィスキーブームによって、原料となる原酒が不足があったそうです! 一時は販売休止に …

お酒好きにおすすめ!「バカラグラス」の特徴・値段・選び方を徹底解説 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

お酒好きにおすすめ!「バカラグラス」の特徴・値段・選び方を徹底解説

高級なグラスとして名高いバカラグラス。世界最高級とも言われているこのグラスの崇高な美しさに、魅了される人も多いのではないでしょうか。 そんな魅力的なバカラグラスが出来上がるまでには、長い歴史やこだわりなどが存在します。 …

Makuakeで1500万を集めた!革新的ライスウイスキー『沖縄BLUE 8年』を専門家がガチレビュー 画像
焼酎
久米仙酒造
久米仙酒造

Makuakeで1500万を集めた!革新的ライスウイスキー『沖縄BLUE 8年』を専門家がガチレビューPR

久米仙酒造が発売するライスウイスキー『沖縄BLUE 8年』ってなに? ウイスキーファンの人でも、普段あまり聞き馴染みのない「ライスウイスキー」。名前の通り、米由来のウイスキーなのですが「焼酎と何が違うの?」「それってウ …

【保存版】ハイボールの美味しい作り方~おすすめウイスキーも紹介~ 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

【保存版】ハイボールの美味しい作り方~おすすめウイスキーも紹介~

今日はハイボールで乾杯!そんな気分の日、ありますよね。 食事との相性は抜群ですし、特に唐揚げと飲むハイボールは格別!爽快な喉越しは暑い日にぴったりです。 お店でハイボールを飲むのもいいけど、実はハイボールを自分で美味しく …

安旨ウイスキー!「ホワイトホース」の味・美味しい飲み方を解説 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

安旨ウイスキー!「ホワイトホース」の味・美味しい飲み方を解説

みなさんは「ホワイトホース」というスコッチウイスキーをご存知ですか? 「スコッチの五大銘柄」の中の1つで、知名度も抜群!!ハイボールのイメージもとても強いですよね。 今回はそんなホワイトホースの味・種類・美味しい飲み方ま …

人気ウィスキー「知多」の美味しい飲み方と魅力を解説~ハイボールにおすすめ~ 画像
ウイスキー
Nomooo編集部
Nomooo編集部

人気ウィスキー「知多」の美味しい飲み方と魅力を解説~ハイボールにおすすめ~

サントリーのウィスキーといえば、「白州」を思い浮かべる人が多いかと思います。 そんな中で最近評判となっているのが、「知多」。 “風のように軽やかなウイスキー”と言われている通り、柔らかで優しい味わいが特徴のウィスキー。 …

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 最後
Page 3 of 13
page top