いちばん身近な呑み仲間

【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!

丹丘蒸留所株式会社は、2025年8月27日(水)に「丹丘蒸留所(たんきゅうじょうりゅうしょ)」を開業すると発表しました。

ニュース 新店情報
【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!
  • 【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!
  • 【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!
  • 【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!
  • 【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!
  • 【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!
  • 【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!
  • 【クラフト蒸留所「丹丘蒸留所」!北海道東川町にオープン】初リリースはクラフトジン!

丹丘蒸留所株式会社は、2025年8月27日(水)に「丹丘蒸留所(たんきゅうじょうりゅうしょ)」を開業すると発表しました。

「丹丘蒸留所」は、「公設民営型」の蒸留施設として、地域の名産物や資源を活かし、ジンやリキュール、ウイスキーの製造を行う蒸留所です。

同蒸留所が目指すのは、北海道・東川の静寂の中にある美しさをスピリッツで描き出すこと。「平成の名水百選」にも選出された東川町の湧水、名産のお米や土地ならではのボタニカル、これら風土に根ざした素材を用いて、情景をスピリッツで表現していくとのことです。

製造チームを率いるのは、香港で国際的評価を受けた「Perfume Trees Gin」を開発したチョウ・エイ・シュン氏と、ウイスキーの本場スコットランドで蒸留士・ブレンダー経験をもつダーウェイ・シェイ氏。日本の丁寧な"ものづくり"と、自由な発想と確かな蒸留技術で、唯一無二の味わいを追求するとのことです。

同蒸留所のファーストリリースは、クラフトジン「雪の窓 ドライジン」です。爽やかな柚子やシトラス、トドマツの香り、米麹由来の奥行きのある味わいが特徴。スッと雪の中に溶けていくような、清涼感のある後味もポイントです。

同商品は8月下旬に発売開始し、9月以降にはクラフトジン「雪の窓」シリーズとして優しい甘みが特徴のオールドトムジンもリリースになります。

どちらも素材として東川町の地下水や東川米の米麹、間伐されたトドマツの葉が採用されています。静かで美しい、北海道の情景をボトルに詰めたクラフトジンとして展開するとのことです。

また、年内にはシングルモルトウイスキーの蒸留も開始する予定となっています。注目のクラフト蒸留所「丹丘蒸留所」を、ぜひチェックしてみてください!

丹丘蒸留所株式会社についてはこちら

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top