いちばん身近な呑み仲間

【毎年好評!灘酒研究会統一ブランド商品】GI「灘五郷」認定の特別純米酒「大関 灘の生一本」発売

大関は、2025年9月5日(金)より「大関 灘の生一本(2025灘酒研究会)720ml瓶詰」を数量限定で発売すると発表しました。

ニュース 新商品
【毎年好評!灘酒研究会統一ブランド商品】GI「灘五郷」認定の特別純米酒「大関 灘の生一本」発売
  • 【毎年好評!灘酒研究会統一ブランド商品】GI「灘五郷」認定の特別純米酒「大関 灘の生一本」発売
  • 【毎年好評!灘酒研究会統一ブランド商品】GI「灘五郷」認定の特別純米酒「大関 灘の生一本」発売

大関は、2025年9月5日(金)より「大関 灘の生一本(2025灘酒研究会)720ml瓶詰」を数量限定で発売すると発表しました。

「大関 灘の生一本(2025灘酒研究会)720ml瓶詰」は、2011年度から発売を開始し毎年好評を得ているという灘酒研究会統一ブランド商品「灘の生一本(きいっぽん)」の1本で、GI「灘五郷」に認定されたという特別純米酒です。

同商品は、大関が独自に育成した酒米「いにしえの舞」を100%使用し、灘の名水「宮水」で丹念に仕込んでいることが特徴。米本来の旨味を最大限に引き出した味わいを実現する「いにしえの舞」の特性を活かした、芳醇な香りと米の旨味と軽快な味が調和したキレの良いお酒であり、様々な料理とのペアリングを楽しめる食中酒としても最適な1本だといいます。

「灘の生一本」は、灘五郷および近隣地区の酒造技術者が集まり、日本酒醸造の技術向上に取り組んでいる組織「灘酒研究会」の統一ブランド商品であり、兵庫県産米のみを使用し、各社の特徴を活かして醸し上げた純米酒です。

今年は7社(沢の鶴・剣菱・白鶴・櫻正宗・浜福鶴・白鹿・大関)の蔵元から、9月5日(金)に一斉発売になり、各商品が各社の香りや味わいを比較して楽しめるよう、酒質審査で認められた酒質表現のみがラベルに表示されていることがポイントだといいます。

大関についてはこちら

商品概要

商品名:大関 灘の生一本(2025灘酒研究会)
内容量/容器:720ml/瓶
ランク:特別純米酒(精米歩合70%)
アルコール度数:15%
日本酒度:+3
総酸度:1.7
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)
参考小売価格:1,300円(税別)/1,430円(税込)
発売日:2025年9月5日(金)
関連URL:地理的表示「GI灘五郷」http://www.nadagogo.ne.jp/gi/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top