白鶴酒造から、一新された「純米酒 神のまにまに」が、2020年10月1日(木)より数量限定で発売になります。

「純米酒 神のまにまに」は、白鶴酒造と神戸大学が共同で開発したという日本酒です。
白鶴オリジナルの吟醸酵母を使用。日本酒が苦手な方や、女性でも飲みやすい、やや甘口で吟醸香の香る柔らかな酒質が特徴になっています。
2017年より毎年数量限定で発売しており、発売以来3年の間に「神のまにまに」を飲んだ方の感想や意見を参考に、白鶴、大学、学生で検討を重ね、お酒の味や香り、瓶を刷新したという同商品。
ビターチョコレートと合わせるのがオススメとのことなので、気になる方は一緒に味わってみるのはいかがでしょうか?
白鶴酒造公式ページはこちら。
商品概要
| 商品名 | 純米酒 神のまにまに 720ml |
|---|---|
| 参考小売価格 | 1,300円(消費税別) |
| 原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
| 精米歩合 | 70% |
| アルコール分 | 14%以上15%未満 |
| 日本酒度 | -3 |
| 酸度 | 1.4 |
| アミノ酸度 | 1.2 |
| 発売日 | 2020年10月1日(木) |
| 数量 | 限定2,500本 |



