いちばん身近な呑み仲間

世界を制したジャパニーズウイスキー!サントリー「響」の魅力に迫る

世界的に人気が高まっている、ウイスキー。ここ日本でもハイボールブームから火が点き、売り上げもここ数年でかなり上昇を続けています。 世界のウイスキー好きの中で、近頃注目されているのが「ジャパニーズウイスキー」。あまりの人気 …

お酒を選ぶ ウイスキー
hibiki
  • hibiki
  • 世界を制したジャパニーズウイスキー!サントリー「響」の魅力に迫る
  • 世界を制したジャパニーズウイスキー!サントリー「響」の魅力に迫る
  • 世界を制したジャパニーズウイスキー!サントリー「響」の魅力に迫る
  • 世界を制したジャパニーズウイスキー!サントリー「響」の魅力に迫る

世界的に人気が高まっている、ウイスキー。ここ日本でもハイボールブームから火が点き、売り上げもここ数年でかなり上昇を続けています。

世界のウイスキー好きの中で、近頃注目されているのが「ジャパニーズウイスキー」。あまりの人気ぶりから原酒自体が足りなくなっている状況で、これからも価格の高騰は必至です。(日本人が買えなくなるほど品薄になっている銘柄も多数......)

そんなジャパニーズウイスキー人気の火付け役の1つが、サントリーの「響」

世界に認められた「響」の魅力とはいかに?詳しくみていきましょう!

「響」とは?


響はサントリーが1989年に発売を開始したウィスキーブランド。

主な銘柄は「響12年」「響17年」「響21年」「響30年」と、「響ジャパニーズハーモニー」「響ディープハーモニー」などがあります。

代々受け継がれるウィスキーの味

ウィスキーの味を決定するマスターブレンダーは、代々その品質や味、香りを守らなくてはいけません。現在のマスターブレンダーは1代目鳥井信治郎の孫にあたる鳥井信吾。響の味を統括する重要な役割を担っています。

響は代々続く味をしっかり後世に受け継ぐことで、変わらない味と質を保っているのです。

こだわりのボトルデザイン

響のボトルは二十四節気にインスピレーションされたデザインが採用されています。
二十四節気はもともと日本で使われていた陰暦。ボトルのデザインに起用することで、ウィスキーが長い年月をかけて造られていると言うことの意味と、より日本らしさを表現しているのです。

響のラベルデザイナーは和紙デザイナーの堀木エリ子氏がプロデュース。こだわりの植物を材料にし、艶と気品が表現されています。

さらに「響」の文字は書家荻野丹雪が担当。堂々とした文字の中に奥ゆかしい艶やかさと余白の美が感じられます。

「響」誕生の歴史


ウイスキー好きであれば知らぬものはいない、究極のウイスキー、サントリーの「響」。この響が誕生したのは、1980年代の半ばでした。

原酒づくりのレベルが上がって来たことを当時のマスターブレンダーである佐治敬三が気付き、サントリーの持つ技術力を全てつぎ込んだブレンデッドウイスキーを世に送り出そうと画策がスタート。

チーフブレンダー、稲富孝一はその思いに応えるため、日々原酒を使用して最高のブレンデッドウイスキーに挑戦し続けます。結果、30種類を超える数の原酒を絶妙な配分でブレンドすることに成功し、それが「響」として発売されることになったのです。

ちなみに響は、ブラームス作曲の「交響曲第1番」の第四楽章をイメージして作られたのだとか。

ISCで数々の賞を受賞


響がここまで愛されている背景には、宣伝力だけではなく品質の高さにあります。
大手メーカーが生み出すウイスキーは、マニアックなクラフト系が好きな方に敬遠されがちですが、響はそういったカテゴリ云々のレベルを超越した、まさに日本が誇る宝なのです。

その証拠に、響は「ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)」での受賞歴が多く、2004年には同コンテストの最高賞であるトロフィーを獲得するなど、世界にジャパニーズウイスキーというカテゴリを知らしめたのです。

「ISC(インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ)」は、限られたメーカーしか出れない癒着のあるコンテストなどでは無く、世界中から品質だけを主体においたブラインドテイスティングで決められる、酒類コンテストの中でももっとも厳しいもののひとつとされています。

ISCは世界最高峰の蒸留所から選出されたレジェンドブレンダーたちがブラインドで目隠しして採点します。これは正真正銘、響が世界で最も優れているブレンデッドウイスキーであることが認められた証拠と言えるでしょう。

「響」商品ラインナップ


響にはいくつかの銘柄があります。その中でも代表的なものをいくつか紹介します。

◆響17年

響17年はサントリー創業90周年を記念にして造られました。甘く華やかな香りと、長期熟成したことによる熟成香が感じられ、まろやかなコクが特徴です。

◆響21年

モルト原酒は酒齢21年以上の超長期熟成のものを入念に吟味してブレンドしたものを採用。フルーティな香りが特徴的です。なめらかな口当たりで、気品のあるコクも感じられます。

◆響30年

響30年は年間数千本しか作れない非常に貴重なお酒です。なぜなら、モルト原酒にサントリー秘蔵の超長期熟成樽の中から酒齢30年以上のものをブレンドしているから。世界のウィスキーファンを虜にしているウィスキーなのです。

甘く華やかな香りが豊富に感じることができ、重みのあるコクがあります。

手軽に楽しみたいなら響 JAPANESE HARMONY

手軽に世界の「響」の味わいを体験したいという方におすすめなのが、「サントリーウイスキー 響 JAPANESE HARMONY 」。
ノンエイジタイプという熟成にこだわらないタイプなので、非常にスッキリと洗練された、エレガントな味わいを楽しむことができます。
さまざまな原酒を絶妙なバランスで組み合わせており、サントリーの匠たちの技が大胆に詰め込まれた最高品質の1本といえます。

当然、響30年ものなどに比べれば軽やかな印象を持ちますが、だからといって奥行きが無いのではなく、また別の世界観を飲み手に味合わせてくれる至高の1本となっています。
お値段も上記で紹介した銘柄に比べてリーズナブルなので、まずはこちらから楽しんでみるのもアリですね。

毎日、少しずつ自分へのご褒美として楽しむのはもちろん、大切な人へのギフトとしても◎。

響をまだ体感していないという方は、まずは「サントリーウイスキー 響 JAPANESE HARMONY 」から入り、徐々にエイジタイプも試されてみてはいかがでしょうか。

《Hosumin》

Hosumin

普段はIT業界で働いてます。お酒イベント大好き!お酒についても日々勉強を怠らず、もうすぐ利き酒師などの資格を取得します。

+ 続きを読む

特集

page top