
はんぺんを使った可愛いパクパクおつまみです。
切って・まとわせて・こんがり焼いただけ、それだけです。
香りも食感も何もかも最高なおつまみです!
粉チーズの香ばしい香り、青のりの磯の香り、パン粉のサクサク食感、はんぺんのふんわり食感。
なんて楽しくて可愛いおつまみなのでしょうか。
はんぺんが余っていたら、あとは常備してあるもので出来てしまうお手軽な一品です。
材料
| はんぺん | 1枚 |
|---|---|
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| ★パン粉 | 大さじ2 |
| ★青のり | 大さじ2 |
| ★粉チーズ | 大さじ2 |
作り方
① はんぺんを切る。

はんぺんを写真のように1/8の大きさにする。
② はんぺんに衣をつける。

切ったはんぺんにオルーブオイルをしっかりまとわせて、ビニール袋に入れる。
★印の材料を袋の中に入れて袋を振る。

全体にしっかり衣をつける。
③ フライパンで焼く。

熱したフライパンにはんぺんをのせこんがりと焼く。

粉チーズがあるので火が強いと焦げてしまうので注意!
全体にカリッとして、青のりのいい香りがしてきたら完成!

こんがりとした衣にふわっとしたはんぺん。
これはぜひとも作ってその舌で感じて欲しい食感です!

ビールとの相性も抜群にいいです。
スナック感覚の3ステップ簡単おつまみ、ぜひぜひお試しください!









