
写真を見ただけで想像つく味かもしれません。
わさび醤油に焼き海苔。
そう、美味しくないわけがないのです!
そんな想像をしていただいた上で作って、日本酒のあてにしていただきたい。
ハードルあげても大丈夫な美味しさです。
ささみ1本のレシピですが、3本くらい一気に作ってもパクパク…
そして日本酒が…
一升瓶をご用意でしょうか?
とにかく簡単で美味しい酒のあてです。
材料
| ささみ | 1本 |
|---|---|
| 醤油 | 大さじ1 |
| わさび | 適宜 |
| 焼き海苔 | 適宜 |
飲みたくなるお酒 日本酒
作り方
① ささみを茹でる。

沸騰したお湯にささみを入れ火を止めて10分放置。

取り出して適当な大きさに割いておく。
② わさび醤油で和える。

醤油・わさびと一緒に割いたささみを和える。
③ 海苔で巻いて食べる。

ささみを焼き海苔で巻いて食べることで完成です!

簡単でシンプルですが、美味しい!日本酒に合う!
予めささみを作っておけば、メインが出来上がるまでの先付けにもなります。
単純に日本酒を美味しく飲みたいときにもビッタリの簡単おつまみです。








