うすあげをカリカリに焼いただけの簡単なおつまみ。
ご覧の通りです、本当に簡単なのですが実に美味い!
このおつまみは出来れば、5枚ほど一緒に入って売っている安いうすあげの方がよりサクサクおいしいと思います。
そして、ご紹介する分量はうすあげ2枚ですが、5枚入り買ってきてよかった…となるかもしれません。
同時にビールや日本酒も思ってたより減ってしまうかな。
言いたいことはお解りでしょうか?
はい、タイトル通り予想をはるかに超えてくる美味さ!なのです。
簡単過ぎてごめんなさい。でも、本当においしいおつまみです。
材料
| うすあげ | 2枚 | 
|---|---|
| 大根 | 5cmくらい | 
| 小ねぎ | 2本くらい | 
作り方
① 大根おろしを作る。

大根これくらいの量をおろし、水気を切って、

小口切りにした小ねぎと合わせておく。
② うすあげを切る。

適当に食べやすい大きさに切る。
③ フライパンでうすあげを焼く。

油をひいてないフライパンで両面をカリカリに焼く。

焦げ付かないようにカリカリにして完成!

大根おろしと一緒に盛り付けて、

少しの醤油をかけてお召し上がりください。
カリカリに焼けたうすあげの食感がやみつきになるおいしさです。

追加でもう1枚…焼いてしまいたくなる『うすあげ煎餅』ぜひお試しください。

    







    
    
          
          
    
    
    
    
    