
「フランスの夕暮れ習慣」を自宅で!紀ノ国屋のワインとおつまみセレクション
紀ノ国屋公式オンラインストアでは、夕食前に家族や友人とお酒と軽いおつまみを楽しむフランスの習慣「アペロ(apéritif)」をテーマにした特集を開催しています。
いちばん身近な呑み仲間
旬のきのこを使った「マリネ」のご紹介です! 最近はハウス栽培がほとんどなので、旬を言っても年中食べられるので秋の味覚!という程でもありませんが。 なんとなく秋といえばきのこ!そんな感じがしますよね。 それに、一応材料を記 …
突然ですが「醉心(すいしん)」というお酒、ご存知ですか? 醉心は、広島県中央部の鷹の巣山山麓から湧き出る究極の超軟水で仕込まれた、非常に丁寧に作られている日本酒です。 日本画の巨匠・横山大観が生涯愛したお酒としても知られ …
KADOKAWAは、『ラーメンウォーカー九州2019』と『うどんウォーカー福岡・九州』を2018年10月1日(月)に同日刊行しました。福岡県民の2大ソウルフード「ラーメン」と「うどん」のすべてをそれぞれ網羅した必携本が同 …
「タリスカー」は潮風の香りと黒胡椒を思わせるスパイシーな香味を持つ、個性的なシングルモルトスコッチウイスキー。 そんなタリスカーの個性を引き立たせる、ブラックペッパーをミルで引いてあしらった「タリスカー スパイシーハイボ …
呑む喜びと、美味しいお酒と肴を味わいに、がコンセプトの「呑み処 呑喜(DONKI)」は、2018年9月18日(火)から、とりあえずのいっぱい定期券の販売を開始しました。 サラリーマン出身ならではの発想のドリンクの定期券は …
2008年に誕生した国産オーガニックコスメブランド・アムリターラは、2018年10月1日(月)から期間限定で<玄米・雑穀 美養甘酒 カカオ>を販売中です。<玄米・雑穀 美養甘酒 カカオ>は“11種類の雑穀”と“自然栽培米 …
横浜東横緑道トンネル内にて、トンネルをワインと貯蔵庫(カーヴ)にみたてて、グラスワインと世界の料理と音楽を提供する「トンネルワインフェスタ2018」が、2018年11月24日(土)に開催されます。 世界のワインとミュージ …
ぼんてんグループ』(全21店舗)にて、「ジムビームハイボール」を30日間飲み放題で楽しめるパスポートが、3,000円(税抜)で販売されます。 お得に「ジムビームハイボール」が楽しめるこのパスポート。販売は、2018年10 …
日本酒造りにおいて、米と同等に重要な役割を担っているのが「水」です。使用する水によって、日本酒の仕上がりには大きく差がでてきます。 故に、造り手達はこの水、所謂「仕込み水」を非常にこだわります。地元の「名水」を使用して日 …
皆さんのデートをする時に使うお店の基準って何ですか? 料理の味?お酒の種類?価格? 色々あると思いますが、その中でやはり"お洒落かどうか"ということが、かなり重要な基準になっているのではないでしょうか。 ということで今回 …
オープンテラスでハワイ料理が味わえる『カイラ カフェ&テラスダイニング 渋谷店』の「星空ビアガーデン Aloha Night」では、2018年10月1日(月)~10月31日(水)までの期間、ハロウィンナイトが開催されます …
2018年10月18日(木)、BARと古着屋が一体化したお店、STAND 「C」が京都にオープンします。 お店のコンセプトは「憧れのより道」。BARと古着屋に少なからず存在する、憧れの要素を日常に使って頂けるように落とし …
アサヒビールは、2018年12月4日(火)から『アサヒスーパードライ 福島工場限定醸造』を、福島県限定で発売します。『アサヒスーパードライ 福島工場限定醸造』は、福島県産米「天のつぶ」を用いて福島工場で製造する、福島県限 …
神戸市中央区の「Bar&Bistro 63 / バー&ビストロ ロクサン」では、ビストロが提案する中華料理を楽しめるフェアが2018年10月1日(月)から開催されています。ビストロ中華の新メニューは全7品!その中でも注目 …