いちばん身近な呑み仲間

【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催

「渋谷スクランブルスクエア」は、14階・45階・46階・屋上に位置する展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」で、2026年1月1日(木)、新年の幕開けを祝う神事「新春祈願」を実施すると発表しました。

ニュース イベント
【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催
  • 【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催
  • 【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催
  • 【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催
  • 【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催
  • 【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催
  • 【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催
  • 【お神酒が入場特典!渋谷上空229mで2026年最初の朝日を】渋谷スカイで「新春祈願」イベント開催

「渋谷スクランブルスクエア」は、14階・45階・46階・屋上に位置する展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)」で、2026年1月1日(木)、新年の幕開けを祝う神事「新春祈願」を実施すると発表しました。

限定330枚の特別チケットが、2025年11月27日(木)10時より販売開始となります。

「SHIBUYA SKY」は、渋谷で最も高い地上229mに位置し、2026年の最初の朝日を誰よりも早く迎えることができる場所。この特別な元日の朝、屋上展望空間「SKY STAGE」に特別祭壇を設け、"斎主として渋谷の氏神である金王八幡宮の神主様をお迎え"するのが今回の「新春祈願」です。

1年の最初の朝日、その陽光をもって御霊入れをした「空御守(そらおまもり)」を、"参列者の皆様へお配り"することが特徴。空の高みにある「SHIBUYA SKY」ならではの特別な御守です。

また、"ハチ公のふるさと、秋田杉の一合枡&秋田の純米吟醸酒「福小町」(もしくは甘酒)"も入場特典として付きます。"お神酒および甘酒"は、事前に"金王八幡宮でお清め"したものです。

「福小町」を造るのは、創業400年の秋田県湯沢市にある酒蔵・木村酒造。寒冷地秋田の特徴を活かした寒造り一筋であり、「大吟醸 福小町」は、2012年IWC日本酒部門でチャンピオン・サケ(最優秀賞)の受賞を誇ります。

"新たな年のはじまり"を、都市の頂からともに祝う時間。「新春祈願」は、来場者が思いを新たにし、心穏やかに新年を迎える、「SHIBUYA SKY」でしか体験できない特別な元旦のひとときを楽しめること間違いなしです。

来場者と新年の到来をお祝いし、新年最初の朝日と初詣で思いを新たにする特別な時間を、ぜひ「SHIBUYA SKY」で過ごしてみてください!

「渋谷スクランブルスクエア」についてはこちら

開催概要

SHIBUYA SKY × 金王八幡宮「初詣」 渋谷上空229mで2026年最初の朝日を。
開催日時:2026年1月1日(木)5:30~8:30(最終入場 6:30)
開催場所:屋上展望空間「SKY STAGE」
46階屋内展望回廊「SKY GALLERY」
※降雨や雷、強風を含む天候不良時は、屋上「SKY STAGE」が閉鎖となるため、神事を縮小して執り行います。
チケット料金:8,200円(税込)
特設サイト:https://www.shibuya-scramble-square.com/sky/sunrise/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top