いちばん身近な呑み仲間

【リラックス白熊デザインの冬専用酒!】"ほっと"で美味しい「千福 冬にほっこりにごり酒」発売

広島県呉市にある日本酒「千福」醸造元・三宅本店は、2025年10月6日(月)より「千福 冬にほっこりにごり酒」を期間限定で全国一斉発売していることを発表しました。

ニュース 新商品
【リラックス白熊デザインの冬専用酒!】
  • 【リラックス白熊デザインの冬専用酒!】
  • 【リラックス白熊デザインの冬専用酒!】
  • 【リラックス白熊デザインの冬専用酒!】
  • 【リラックス白熊デザインの冬専用酒!】

広島県呉市にある日本酒「千福」醸造元・三宅本店は、2025年10月6日(月)より「千福 冬にほっこりにごり酒」を期間限定で全国一斉発売していることを発表しました。

「千福 冬にほっこりにごり酒」は、日本酒初心者の方や20~30代の日本酒ユーザーに向けた「冬専用の濃厚タイプのにごり酒」です。

1856年創業、広島・呉の地酒「千福」が手掛けるこの「にごり酒」は、冬に最適な味わい目指して広島県産米にこだわって仕込み、もろみを独自の製法で何度も濾すことでクリーミーな口当たりを実現しています。素材を厳選して冬向けの旨味深い味わいを追求した、濃厚な米の旨味と優しい甘み、飲みごたえのある味でありながら、さらりとした喉越しを楽しめる1本です。

冷酒・オンザロックで、ほどよい甘みとすっきりとした後口で美味しいのはもちろん、ぬる燗(約40℃)まで温めることで、より一層旨味と甘みが引き立ち深まるのが大きな特徴です。冬にぴったりの「ホットにごり」が楽しめます。

デザインは「日本酒初心者の方など、多くの方に楽しんでいただきたい」という想いで、冬専用にごり酒の味わいを、「北極に住むシロクマが、広島まで飲みに来てしまうほど美味しいお酒」として表現しています。寒さの厳しい季節でも、「千福」のにごり酒をゆっくり味わうことで体も心も温まってリラックスしていくイメージから、「冬にほっこりにごり酒」というネーミング・デザインとなっています。

またオリジナル首かけPOPでは、イラスト・文章を使って、温めて美味しい飲み方の情報を記載しています。

リラックスしたシロクマのデザインと共に心温まるくつろぎのひと時を過ごせる「千福 冬にほっこりにごり酒」。日本酒やにごり酒が好きな方は、ぜひ楽しんでみてください!

三宅本店についてはこちら

商品情報

商品名:千福 冬にほっこりにごり酒
小売価格
300ml:539円(税込)
720ml:1,089円(税込)
1.8L:2,530円(税込)
内容量:300ml・720ml・1.8L
製造者:株式会社三宅本店
原材料:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール、糖類
精米歩合:72%
アルコール分:16度
販売について
・2025年10月6日(月)~2026年2月末まで、広島県を中心としたスーパー・酒販店などで販売。また三宅本店併設のアンテナショップ「ギャラリー三宅屋商店」や、ECサイト「千福オンラインショップ」でも購入可能。(千福オンラインショップ:https://www.sempuku-miyakeya.com/

《nomoooニュース》

編集部おすすめの記事

特集

page top