いちばん身近な呑み仲間

クラファン募集 奄美大島開運酒造の黒糖焼酎が缶ソーダ(RED CORAL)に

・希少な樽熟成黒糖焼酎「紅さんご」をベースにした缶ソーダ「RED CORAL」を開発
・全国販売を目指し、2025年9月29日(月)よりCAMPFIREで目標金額100万円のクラウドファンディングを開始
・糖類・プリン体ゼロで健康志向に対応し、若年層や新規顧客層へ黒糖焼酎の魅力を訴求

nomooo pro 企業動向
クラファン募集 奄美大島開運酒造の黒糖焼酎が缶ソーダ(RED CORAL)に
  • クラファン募集 奄美大島開運酒造の黒糖焼酎が缶ソーダ(RED CORAL)に
  • クラファン募集 奄美大島開運酒造の黒糖焼酎が缶ソーダ(RED CORAL)に
  • クラファン募集 奄美大島開運酒造の黒糖焼酎が缶ソーダ(RED CORAL)に
  • クラファン募集 奄美大島開運酒造の黒糖焼酎が缶ソーダ(RED CORAL)に
  • クラファン募集 奄美大島開運酒造の黒糖焼酎が缶ソーダ(RED CORAL)に

奄美大島開運酒造は、希少な樽熟成の奄美黒糖焼酎「紅さんご」をベースとした缶スタイルの新商品「RED CORAL」(紅さんごソーダ)の全国販売を目指し、2025年9月29日(月)よりクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にてプロジェクトを開始することを発表しました。

若年層へアピール、黒糖焼酎の新たな挑戦

近年、国内の単式蒸留焼酎の販売量は減少傾向にあり、2023年の販売量は2012年比で約25%減少しています。これまで中高年層のファンに支えられてきた黒糖焼酎ですが、「焼酎は年配の人が飲むお酒」というイメージを払拭し、次世代にその魅力と文化を伝えるための新たな挑戦が求められていました。

このような背景から、同社の若手メンバーが中心となり、現代のライフスタイルに合わせて手軽に楽しめる缶ソーダスタイルの「RED CORAL」開発がスタートしました。若い世代や新しい顧客層にも黒糖焼酎を気軽に楽しんでもらうことで、市場の活性化を目指しています。

奄美の至宝「紅さんご」がベース、こだわりの味わいとデザイン

「RED CORAL」のベースとなる「紅さんご」は、ホワイトオーク樽で長期間熟成させた特別な樽貯蔵黒糖焼酎です。黒糖のまろやかな甘さと樽由来の香りが特徴で、「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)」の焼酎部門で2年連続最高賞を受賞するなど、高い評価を得ています。

新商品は、この「紅さんご」の奥深い味わいを炭酸の爽やかさで仕上げています。また、健康志向の高まりに応え、プリン体ゼロ、糖類ゼロを実現しました。キャンプやバーベキューといったアウトドアから、自宅でのリラックスタイムまで、様々なシーンで楽しめるのが特徴です。

缶のデザインには、奄美在住のイラストレーター尚味氏を起用。透き通る海や紅さんごをモチーフにしたアートワークで、奄美の豊かな自然と文化を表現しています。

奄美大島で開催されたイベント「結ノ島キャンプ」では「RED CORAL」をいち早くお披露目され、参加者から「奄美が詰まっている」などと好評を得たようです。

全国展開を目指すクラウドファンディング

今回のクラウドファンディングは、全国販売に向けた販路拡大やプロモーション活動の資金を募るものです。

募集期間:2025年9月29日(月) 9:00から2025年10月31日(金) 23:59まで
目標金額は:100万円

支援者への返礼品(リターン)には、「RED CORAL」と記念ノベルティのセットや、オンラインまたは現地で開催される酒蔵工場見学ツアーなど、奄美の魅力を感じられる特別な体験が用意されています。

《nomoooニュース》

特集

page top